2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1

皆様からのご心配のコメント 本当にありがとうございました アリガトォ とり急ぎご心配をお掛けしていますので、病院の結果を 先に報告いたします 結果・・・異常なし\(*T▽T*)/ワーイ まぁ、異常なしと言いましても 少し痛がっているのは間違いないようで、とりあえず ドッグフード1粒ぐらいの痛み止めを 1週間あげて様子をみます。 先生が診るかぎり、関節なども腫れていないし痛がってもいない、爪や足の裏も異常なし。 一応、1週間 お散歩と 椅子への飛び降りだけは 禁止! このまま ほおっておくと変な歩き方を覚えてしまったり、関節炎になる可能性もあるので、 早く病院に連れてきてくれてよかったよ と先生は言ってました。 トイプードルは 足が弱い犬種だから、CMにあるような後ろ足2本だけで歩かせるのも よくない事だと教えてもらいました。 あと 自転車のカゴもよくないって。急に飛び降りて骨折するコもおおいし、 カゴのあみも足には良くないみたいです。 初めて行った病院だったのですが、とっても優しすぎる先生で 診察前に 「まるちゃ~ん まるちゃ~ん」 と ずっとヨシヨシしててなかなか診察が始まらない(笑) 私が「先生、右前足が痛そうで・・・」って言い始めると 「わかってるよ~ まるちゃ~ん まるちゃ~~ん 痛いの~~~」 だって(;^_^A アセアセ・・・ おまけに お会計 1200円 って!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? 安すぎる・・・ 今日は りんごさんとyahaluさんの件も 先生に聞くぞ~ と意気込んで行ったのですが 診察室に入った瞬間 先生の優しすぎてブキミにもみえる態度に驚いてしまい、 すっかり頭の中からぶっとんでしまいました。ごめんなさい。 すぐに必ず聞いてみますので 本当に申し訳ないです。。。 心配かけてごめんなさい。痛くなくなってきたよ!
Jan 31, 2006
コメント(28)

夕方家に帰ってきたら、マルパパとマルがじゃれあって遊んでいたんですが、 なんだかマルが ひょこっひょこっっと歩いているんです。 ママ 「アレッ? マル~ 足 痛がってない?」 パパ 「さっきまではしゃいで走り回ってたけど、言われてみればビッコひいてるな。」 ママ 「えーーーーっ( ̄  ̄;) 病院いかなぁ・・」 パパ 「これはマルの演技やで。」 ママ 「・・・」 パパ 「大丈夫やって!」 どーもこの間の救急病院代が懲りたようで 病院には連れて行きたくないみたい(;-_-) =3 こんな感じで右前足をあげてます どうしたの? 右前足を地面につけるのが どーも痛いようです。でも、足をさわってみても鳴かないし (もともと全く吠えたり鳴いたりしないんですけど・・・) 椅子には飛び乗るし、飛び降りるし (これがいけない!) ぬいぐるみ振り回して元気に今も遊んでますが。 あーっ 私のコートの上やん! まさか、骨折はしてないみたいだけど、トイプードルには脱臼とかレッグペルテス病とか 多いから ちょっと心配。 お散歩できないね~。 もしかして お散歩行きたくないから ほんまに演技? 明日になったら治ってないかなー。 やっぱり明日は病院いこっと。
Jan 30, 2006
コメント(16)

今日はトリミングまで予定も無かったので バタバタと家の用事をすまし洗濯物 たおれてる~( ̄▽ ̄;)!!コラコラ ちゃっちゃとお散歩に行き、 トリマーさんに説明がめんどくさかったので 「いつもと同じでヨロシク~(o^∇^o)ノ」 とマルをあずけ 待ち時間はゴルフの練習。 あー久しぶり! まるのトリミング後 まあまあこんなカンジ(^v^) んん...?^^);・・)?゚◇゚)? 怒ってんの? 奥目の八ちゃんやー(*≧m≦*) ⊂((〃≧▽≦〃))⊃ ぶぁっはっはっ!! ちょっと人相わるくなったから怖そうに見えるで~。よかったな~ みんなビビッて逃げよるで~o(>▽
Jan 29, 2006
コメント(24)

だから僕 お散歩イヤだってばぁ~。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! いつもの通りイヤイヤモード満開 それは無理なお願いでーす (*≧m≦*)ププッ げーっ!ドングランやん。(固まってます) と言いつつも・・・ 今日は挨拶も出来るし 私から離れ 遠くまで行っちゃってます。 すごーいo(*^▽^*)o~♪ そして走る走る!やるやーん! 帰り 家の前では・・・ なんと! お家に帰りたくないよー。と座り込み! へ?うそでしょー。。。 なんか変・・・いつもと違う。 w( ̄△ ̄;)w ヘンなものでも食べておかしくなったのかしら? でも、お散歩好きになってきた!ということで OKにしときましょうo(>▽
Jan 28, 2006
コメント(16)

今日はムショーにお金が使いたくなった私 ((o(>
Jan 27, 2006
コメント(18)

久しぶりに 出してみたお洋服・・・ なんか着心地悪い~ びろ~~~ん だら~~~ん コレ お恥ずかしながら ・・・(゚_゚i)タラー・・・ 全くお裁縫センスゼロの私が チョキチョキ縫い縫い~と作ってみた服です。 なななっなんじゃこりゃ~(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォー いまだかつて こんなに えげつない洋服がブログに載っていたことはあったのか? 何を血迷って こんなにひどいものを作ったのか ?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン? 私はいったい 何をしたかったのか??? さてさて 次は 何をしているのでしょう? マルパパ曰く 浅田真央ちゃんのフィギアスケート らしい・・・・・(((( ( ̄ ̄;) (笑・・えない) 「付き合ってられへんし もう寝るわ!」 おいおい! まるっ!!! その中では寝られへんやろ~ Ψ( ̄(エ) ̄)Ψオ・テ・ア・ゲ
Jan 24, 2006
コメント(22)

今日は久々に花園中央公園へ行ってきました!近所の仲良しパフェママさんと一緒にo(*^▽^*)o なんと黒プーのパフェちゃん 公園デビュー でございます=*^-^*=にこっ♪ パフェちゃん ママの足から離れられません(笑)パフェちゃんとマル 怖いながらもご挨拶 オシャレな2ワン 「まる」は なんとか ちょろちょろと 他のワンちゃんとご挨拶できるようになってきた様子。 少しずつお兄さんになってきてるね よしよし (〃'∇'〃) 一方、パフェちゃんはママの足にしがみついたまま 公園デビュー は無事?終了~(o^∇^o)ノ きゅ~ん きゅ~ん 鳴いてるパフェちゃん めっちゃ可愛い(o^-^o) 最初は仕方ないよね。 たくさんワンちゃんいたら怖いもんね~。 他のワンママさんから「もうおっきいから成犬だと思ったわ~」と声をかけられ パフェママさん「まだ4ヶ月です・・・」 (● ̄▽ ̄●;)ゞゲッ まっこれから パフェちゃんは大物ぶりを発揮するでしょうΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪ 私はここのところ 風邪をひいて仕事にいくのがやっとの状態だったのですが 義理母さまからの差入れ ちらし寿司!!!とってもおいしかった~ですo(>▽
Jan 22, 2006
コメント(19)

いろいろありましたが・・・無事7ヶ月を迎えることができました=*^-^*=にこっ♪ 今日は てっことで 毎月恒例の体重測定~パフパフ~ なにするん(不安)? 人間用体重計 なにこれ? 2ヶ月で1.2キロ 3ヶ月で1.9キロ(+0.7) 4ヶ月で2.4キロ(+0・5) 5ヶ月で2.9キロ(+0.5) 6ヶ月で3.4キロ(+0.5) 7ヶ月で3.6キロ(+0.2) あらっ?あんまり増えてないね~。 ぼちぼち成長がとまる頃? 何キロでとまるんだろ~ とっても楽しみです(o^-^o) ウフッ マルのパパママはどちらも3キロ後半なのに、すでに超えそうな勢い(笑) 最近、ふいをつかれておなかに飛び乗られると「ううっ」と、息が出来なくなりつつあります。 悪さもだんだんエスカレートしてきてるし、悪いことをしているのもわかっている みたいで、近づくと だだだぁーっとダッシュで喜んで逃げ出しますε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~ン またまた、人間に愛想をふったり、オナカを見せるタイミングもちゃーんとわかってる。 最近の「まる」流行は テーブルの上に乗ることと、バッグからアメを盗むこと(゙ `-´)/ コラッ!! 初めて我が家に来た時、この籠に丸まって寝ていました。 それが今ではこんな感じ。「あの~っちょっと狭いんですケド」 やることといい、体格といい 大人になったな~ マル。 今日のマルパパ・・・ふいをつかれて 飲みにいっちゃいました。夕食用意したのに~。 ムカッ( ̄∩ ̄# ひとりで全部食ってやる~~~! 今日のマルママ・・・仕事が忙しく左の首、肩、腕が重だるいー。なんともいえない痛さです。 なんで痛いの...?^^);・・)?゚◇゚)? これはもしや年のせい?
Jan 16, 2006
コメント(22)

私はよく図書館を利用します。家の近くにあるからとっても便利(o^-^o) ウフッ 家に本や雑誌がたまらないし、お金もかかんないし、リクエストだしとけばこんな本まで・・・ じゃーん!プードルの本ばっかり(o^∇^o) この本たち 私物化してます(笑) この間 犬の十戒 という本を借りてきました。 私は何をかくそう「犬の十戒」を読んで涙を流したひとりです。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 「まる」もきっとこのように思っているのね と・・・ これは是非、マルパパにも読んでもらわねば、と本を渡し「泣くかなー」と見ていたのですが・・・ 読み終って返ってきた言葉が 「マルはこんなこと思ってないな」 やと。(▼Д▼#) ムッキーo( ̄ ^  ̄ o) プィッ! 全然感動してねーっ! ショックを受けた私は 別の部屋で延々、犬の十戒をブツブツ英語で読んでました。 「えーことゆってるわー」と感動しながら。。。 そしたら マルパパ 遠くからもう一言・・・ 「おまえ なに お経となえてんねん キショイってー」 ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー 今日のまる・・・ハブラシデビューです うわぁおもしれーっ おっ結構上手! また歯ブラシ バリッと 食べやんといてや~。 今日のマルパパ・・・ マージャンです。 よー毎日毎日遊びをみつけてきはりますな~ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
Jan 13, 2006
コメント(18)

飼い主にとっては大変迷惑な話なんですが・・・「まる」は成長したのか嫌がらせか? 以前のブログでも紹介しました 広~い広~い「まる」のトイレ。 いまだに新聞紙6.7枚敷き詰めてます。 だいたいチッチしたなと思ったら すぐに片付け 新しい新聞紙を敷くんですが たまーに用事をしてて気付かない時もあるんですよね。 そしたら・・・ママー チッチしたよー 早く片付けてーなー そして ほったらかし(涙) あの~マルさん なんで持ってきはるんですか...?^^);・・)?゚◇゚)? すぐ新しい物にお取替えしますんで・・・ 置いといてよ~~~\(*`∧´)/ ムッキー!! あなた ソレ流れてるのよ。 じゅうたんの上に・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ… この行動、なおす方法ありましたら教えてください!!! 今日はマルパパ出張中 私独身中 d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b 出張先でも大酒飲んで ごきげんさん の様子。 で、仕事の方は?
Jan 11, 2006
コメント(20)

やっと会えました~~~っUo・ェ・oU/゚゚\Uo・ェ・oU ご近所の ブラックトイプー とっても可愛い4ヶ月の女の子 名前は「パフェちゃん」 (^o^)/ もうすぐ初トリミングのパフェちゃん。可愛いすぎです! 飼い主さんもとっても可愛い素敵な方ですの(*^.^*) 以前「まる」のお散歩デビューの頃、声をかけてくれたんです。「我が家にも、もうすぐブラックの トイプードルが来るんです。」って。ご近所にトイプー!!!フォー!!!!! なんて嬉しいことじゃありませんか。 それから、生後2ヶ月のパフェちゃんに 会ったきり、今まで一度も会うことができなかったんで・・・ 会いにいっちゃいました~ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ピンポーン! きゃーっ!やっぱり可愛い~!!! 生後4ヶ月で3.7キロ。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 「まる」すでに負けてますヾ(@† ▽ †@)ノ 果たして「あかんたれお」は仲良し出来るのか? さんざんワンコネタを話した後「まる」はパフェちゃんに挨拶だけして帰ってきました。 (まる好感触?怖がってなさそー?) 今日の「まる」・・・今日も高い所に登ってます 逃げ足はやっ マル 足と影だけ 「まる」はワンちゃんの輪の中には入れませんが、なんとか輪の近くにいれるようになってきました。 今日もチョット成長したかな?(よしよし)
Jan 9, 2006
コメント(16)

今日もマルママとマルパパはこんなに寒い雪の中ゴルフでした(アホです)。 スコアはきかないで~~~(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり こんなに積もっているのに雪の中、ボールを打ち込んだらどこにあるのかわからへんっつうの! まっそんなことで夜、我が家に帰宅。おかえり~と「まる」は大喜び!!! しかーし! 今日もやってくれました アホマル パパのシャツのボタン あきらか食ってます パパがマルに説教中の写真 マルパパが気持ちよく睡眠中・・・「ガリガリゴリゴリ バリッ」 「んんっ?」・・・ 「ぎゃ~~~っ(。>0<。) ボタン 食ってる~~~~」(よだれつき) パパ 大激怒!!! 「まる!このボタン どーしてくれんねん!!!!!」 ・・・・ボタンを指差し延々「まる」に説教中。 どーしてくれんねんって言われても、すでに「まる」の胃袋へ。どーも前に食べた プラスチックが「まる」にはうまかったらしい(笑) 鼻たれて 「ボタンうまっ」 説教中の顔 はえかわり中の歯並び ほんと なんでも食べる困った奴です・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
Jan 8, 2006
コメント(17)

今日は はじめて犬を飼って気付いたこと・・・σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ それは寝癖。 本気で寝てます。耳ひっくりかえってるよ。 がばっと起きたら 顔ぺっちゃんこになってます。 「なになに~オヤツくれるん?」 アンタ鼻に毛ついてるよ。 「まる」は いつも寝起きの顔が 歪んでます。はじめて見た時、本気で アゴがはずれてる とビックリしましたw川・o・川w オォーーー!! 寝癖の他にも「おなら」や「くしゃみ」「鼻たれ」「いびき」「歯ぎしり」 ワンコって人と同じ! いろいろやるんですね。しかし人は顔に寝癖はつかないもんねぇ(=´ー`)ノ 今日の「まる」・・・お散歩ぜったいイヤイヤ嫌!! 怖いよぉ。おいてかないで~ 見つめる先はドッグラン(涙) 今日は寄ってきてくれる わんちゃんがいなかったので(相手にされなかった(;^_^A アセアセ・・・)、 ビビリながらも ひとりで楽しく走り回ってました~。。。ピョン ミ ピョン ミ(ノ・o・)ノ 今までは他のワンちゃんが怖くて走れなかったから、ちょっと成長!うれしーーーー。 今日は朝から私用に奈良に行ってました。奈良は雪が降っていて寒かったぁ。 大阪と体感温度3度は違うな。あっ明日のゴルフ奈良やった(涙)!!!寒いやろナ。。。
Jan 7, 2006
コメント(10)

まると散歩中の出来事・・・ 交差点で男性から声をかけられた(キャーッ!ナンパ?(((o(^。^")o)))ワクワク)。んなわけない! 「可愛い犬ですね(犬かよー!)。 僕ね、イギリスのミニチュアダックスを 飼ってるんだ。この犬はどこの国の犬?」 「えっ どこの国の犬ですと? (; ̄ー ̄)...ン?」 読んだ!読んだ!昔 本で読んだ。 けど どこやったっけ...?^^);・・)?゚◇゚)? 「たったしか・・・えー・・ヨーロッパ方面のトイプードルっていう犬種なんです・・・。」 「あっそうですか。」 ・・・・・なんかテストで0点とった気分。 トイプードル図鑑家に帰って早速、図鑑で復習(忘れてたから復習じゃなくって勉強でしょ)(@⌒ο⌒@)スタディゴー 僕の国ぐらい覚えといてや~ そっ・・そんな怒らんでもいいーやん・・・ ねっ まるちゃん(;^_^A アセアセ・・・
Jan 5, 2006
コメント(21)

今年初めてのドッグランです!いろいろな飼い主さんのアドバイスを受け、今日は私、心を鬼にして「まる」を決して助けません( ̄‥ ̄)=3(強くなるんだよ~。まる。) こんな意気込みで参上したわけですが、ちょっとおもしろい光景をみてしまいました▼*゚v゚*▼また行くのぉ?(不安満開) プーちゃん達に囲まれ中・・・ 僕、動けない(腰抜け中)僕が守る!(他の犬蹴散らし中)まるちゃんかわいそう・・・ まるは私が守ってあげるね ・・・と まあ 私の代わりに守ってくれる犬 守ってくれる子供達 よほど へたれに写ったのでしょうヾ(@† ▽ †@)ノ 「まる」の余りの不憫さに子供達は「かわいそう・・・」と抱き上げてくれました。 ここまではわかります。優しい子供達(*^.^*)うんうん。 しかしですしかし、 大きめプー君(ふう君1歳男の子)が「まる」に近寄るワンちゃんを 蹴散らすのです。 まるで親犬が子犬を守るように。。。 こんなことあるんですね~。びっくりしました|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじで~~? 「まる」を女の子と間違っていたのでしょうか?弱虫とおもったのでしょうか???大きめぷー君はずっとずっと「まる」を守ってくれていました。「まる」は守ってくれている大きめぷー君も怖かったようですが・・・( ̄  ̄;) うーん なんでや?大きめぷー君と子供達が帰ってしまった後・・・綺麗なホワイトプー君(ぽんちゃん9ヶ月男の子)にも女の子と間違われ、上に乗っかられて「まる」は固まっておりました(∩_∩;)P 白旗~!ぽんちゃんを飼っている子供達も「まる」を見て「ぽんちゃん やめてーーー!!まるちゃん怖がってるよ~。」と泣きそうな顔をしてました(≧≦) ゴメンヨー へたれで。 今日も同情ひきまくりの「まる」・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・役者やのぉ~
Jan 4, 2006
コメント(18)

でました~:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪ かつて これほどの 感動 したことがありませんq(T▽Tq)(pT▽T)pq(T▽Tq)(pT▽T)p マル様 やっとと出してくれました!コレ↓ 長さ2センチもあるプラスチック(洗い済み) 全く痛がらずウンピをしたその中にありましたよ~(ホッ)。「まる」の体も私の財布も助かりました ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ! とり急ぎご心配お掛けした皆様にご報告させていただきますm(_ _"m)ペコリ 「僕頑張ったよ。みなさんごめんなさいでした。」
Jan 3, 2006
コメント(16)

皆様にご心配をお掛けして申し訳ございませんm(_ _;m)三(m;_ _)mペコリ 「まる」のウンピにはまだプラスチックの破片は見当たりません・・・と言っても病院の先生の話だと今日か明日あたり。私、正月早々ウンピを練りつぶしております ネリネリΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪癖になりそー。 「も~寝てるのに~」 「のびとこっ」 「パパ~手邪魔やで ZZZ」 「イヤンも~ッ起こさんといてーやー」 (男やったハハハ) と まあ だらだらとした寝正月を「まる」は過ごしております。こちらにしてみれば「まる」が寝ると「息してる?」と心配し、「まる」がトイレに行けばコバンザメの様に付いていき [壁]ー゚)ジッ→→→ 、走りまわれば「ダメダメ刺さるよ~」と (゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚)。まる様の御看病のおかげで家に監禁状態。 号(┳◇┳)泣。 はよウンピに出してね~~~まる。 まる様の看病以外やることの無い私は TV→PC→冷蔵庫 のトライアングル導線まで完成させてしまいましたゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ 「僕にもおやつちょーだい」 本人いたって元気にしております( ^ー^)⌒ノθスリッパアターック。
Jan 3, 2006
コメント(6)

やってしまいました まる。 私のせいです。 ごめんなさい。先に伝えておきますが、今は普段と変わらず元気です。今日は実家に行って疲れたのかスヤスヤと隣で眠っております。今、大阪市東成区にある「ネオ・ベッツVR夜間救急センター」から帰ってきたところです。結果は2.3日様子をみましょう とのことでいたたまれず書いてます。今回の病院行きになったのは プラスチックをバリッと割り飲み込んでしまいました。実家にあったカラオケ練習用テープのケース「まる」が実家でテープのケースを見つけて遊んでいたんです。「あっ割れたらやばいな」と思った瞬間「バリッ キャンキャンキャン・・・」瞬間時間が凍りつきました。すぐに口を無理やり開けて、かけらを探したんですが見えなくて・・・2分くらいヒィ~ンヒィ~ン苦しそうに吐き出そうと「まる」も必死。喉にひっかかっていたんでしょう。その内すぐに「まる」は落ち着きました。きれいに飲み込んでしまったようでした。すぐにケースを取りあげておけばよかった。。。「胃や内臓に突き刺さって死んでしまうよー(涙)。」もう私はパニック!!!その場に居合わせたみんなもパニック!!!!!どうしたらいいのかわかりません。すぐに「119番」に電話。「救急動物病院は近くにありませんか?」・・・「ありません」。今から考えると119は関係ないやろーとわかるのですがなぜか咄嗟に電話してました(笑)あっ! 行き付けの病院から緊急用の病院の名刺もらってた。とりあえず飲み込んだのは1月1日20時すぎ。緊急病院は21時から。すぐに車を走らせ病院へ行きました。割れている部分は縦20ミリ横5ミリ。車は私が運転(マルパパは飲酒運転になるので)。マルパパが車中から病院に電話し、事情を説明。先生は「大丈夫だと思いますがとりあえず来ますか?」という雰囲気だったと聞いて、とりあえず「死なないんだ」とホッとしました。病院での説明は「麻酔を打って胃の中のものをだす」か「開腹手術」か「ウンチにでるまで待つ」かでした。いろいろ話合いましたが、麻酔のリスクを考えると2.3日様子を見たほうがいいでしょう ということになりました。明日のウンチにはでないだろうって先生が言ってたので明後日か明々後日。もしウンチに出てこなかったら・・・内臓に刺さるかも・・・と心配はつきません。レントゲンも撮ったのですが、プラスチックは写らずどこにあるのかもわかりません。不幸中の幸いか正月。私の仕事は4日まで休みですので、ずっと「まる」の看病が出来ます。病院から帰ってきた「まる」はドッグフードもしっかり食べ、今の所はいつもと変わらず元気です。今はウンチにプラスチックが出ることを祈るしかありません。何か皆さんの知っていることがあれば教えてください。宜しくお願いします。
Jan 1, 2006
コメント(19)

明けましておめでとうございます.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆. 今年も宜しくお願い致します!!!「まる」に年頭から目標を聞いてみました。 戌年に向かってマジ走りです! 「僕、今年は いじめられっこ 卒業するねん!」 ほんまかいな...???(; ̄ー ̄)...ん? マルママはあんたがフツーに育ってくれるだけで幸せやで~~~~! あかんたれ男でも、情けない顔でも スネ男になっても 顔でかくても 卑しくても いーよいーよ。 たとえ走り方が変でも、ママは笑えへんでぇ!!!ウキャキャヾ(>▽▽)ゞウキャ(笑) 「僕えーとこないん?・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・」 正月早々マルパパは仕事のためフツーの休日です。でもなぜかお年玉だけはしっかり 出ていくんですね~。誰か「まる」にも年玉くれへんかな~? マルパパの大晦日話・・・年をまたいで男3人で飲んではりました。その場で 「誰が一番最初に女性アケオメメールが来るか?」男3人で競ったそうです。 みんな自信満々!!!待つこと15分・・・やっと1通 友達がゲット。 最終結果は マルパパ1通、友達1通、友達0通。。。寂しい結果にて終了(パフパフ~)。 もう若くないねんから無理やって無理~~(笑)
Jan 1, 2006
コメント(8)
全19件 (19件中 1-19件目)
1