まさあきすとのイチオシ本!

まさあきすとのイチオシ本!

PR

プロフィール

まさあきすと

まさあきすと

カレンダー

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

共感の論理 New! 業績向上ナビゲーターさん

微差から大差へ New! いたる34さん

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

魚の絵しか描けませ… 魚年画伯さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
2009年10月03日
XML
テーマ: お勧めの本(7892)
おはようございます

今日は、4時くらいに目がさめてしまったため、ブログの更新も早めに行います

今日の一冊は、僕の中で今年のベスト3に入るのではないかという一冊を
ご紹介します。



こころを動かすマーケティング


この本は、日本コカコーラの会長である魚谷雅彦さんが書かれた一冊なのですが、
すばらしい名言がいくつもあり、とても感動しました。

すでに、できあがった感のあるコカ・コーラに、転職で入られてそこからいろんな
障壁を乗り越えて結果を出されているのですが、CMひとつとっても、「ああ、あれね」
とわかってしまうのがやはりすごいと思いました。



本文抜粋

市場の変化に対応することが重要だ、という話がよくされます。でもそれが意味しているのは
お客様が変わったから、自分たちも変化する、というのではなく、何かそのヒントになるような
現象を見て、自分たちからその変化を先取りすることです

先回りして驚かせ、感動させるところにこそ、マーケティングの面白さは潜んでいると思います

これなんかは、とてもよかったです。僕自身は、お客様に合わせて変化するという意味で
とらえて、なんかつまんないなと思っていたので、こう考えると確かに楽しいかもと思えて
とてもよかったです

僕は今までマーケティングが好きとことあるごとに言っていましたが、マーケティングの知識
技術が好きなのではなく、マーケティングの心意気が好きなんだなということに改めて
気づきました。


この本の折り数はハンパないです。

ぜひオススメします

最後まで読んでくださいましてありがとうございました

これを読んでくださったあなたに、たくさんの素晴らしいことが起きますように!!スマイル

星


アマゾン リストマニア 「魂を向上させる一冊」



このブログを通じて新たな気づきがありましたら、クリックをよろしくお願いします。

楽天ブログランキング

書評ブログにも参加しました。よろしければクリックをよろしくお願いします
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月03日 07時02分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[ほんプロ(マーケ、営業)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: