PR
カレンダー
キーワードサーチ
フリーページ
今日は、天気予報が当たって晴れの仙台です。![]()
今日は、鏡開きですね、
我が家の夕飯はお餅であります。
近所に、昨年末 ゲ○がオープンしました。それで、ツ○ヤより近いと言うことで、カミサンが会員になりました。ちなみに私は、ツ○ヤの会員です。。。
そんなことは、どうでも良いのですが、昨日、ゲ○のレンタル料が安かった(旧作100円)ので、DVDをかりてきて、夜中にカミサンとDVD観賞をしておりました。途中でカミサンは寝ちゃいましたけど。。。![]()
昨晩観ていてのは、こちらです。(新作だけど。。)
近所にシネコンもあるのに映画から、すっかり遠ざかっております。。。
この作品は以前、 makosalさん のところでの観賞記!?を拝見してから、ず~と気になっていました。
1985年のあの事件を扱った作品です。
1985年は、私自身も大きな挫折を味わった年でした。。。その時のことや、
最近は、飛行機で出張することは、すっかり少なくなってしまったけれど、能天気息子が生まれて、初めて飛行機に乗るのが、怖いと思ったことや、(今は、ぜんぜん。。)
ああ言う場面で私は、カミサンや能天気息子に、あの災難に逢った人々のように、最期の言葉を残せるだろうかと、飛行機に乗った時だけ、真剣に考えていたことなどを、思い出させられました。
最後の疑問には、今も答えはでませんが。。。。
原作本もちょっと、読んで見たくなる作品でした。。。![]()
New!
Pearunさん
New!
kumaru04さんコメント新着