気の向くままに。
花。風景。山。海。旅。家庭菜園。…

気の向くままに。 花。風景。山。海。旅。家庭菜園。…

Jan 14, 2010
XML
カテゴリ:
寒紅梅



寒紅梅1

白も咲いていました。全体的には少し早いですが楽しめました。

蝋梅

蝋梅も満開でした。木に沢山おみくじが結ばれていました。

白梅

梅は菅原道真が好きだった事から天満宮には沢山植えられているそうです。

ウシ

牛が祀られていました。
牛は菅原道真が遺言に遺骸は牛車に運ばせるように、言ったからだそうです。
撫でると体の悪いところが直るとの事なので、去年痛めた腰、手術した鼻、慢性的に冴えない頭を撫でました。

天満宮

梅と天満宮です。

天満宮1

珍しい鳥居がありました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2010 06:25:10 PM
コメント(4) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒紅梅と天満宮(01/14)  
天満宮と梅、付き物ですね。
開花、はやいですねー、こちらはまだまだ雪の中で蕾も固いです。
月が変わった後半くらいには見られると思います。
大山寺にも、同じような牛が祭られています。
昔、牛市が開かれていたからでしょうか、、、、。 (Jan 15, 2010 04:46:52 PM)

Re:寒紅梅と天満宮  
ゴウヤーマン さん
がん06さん
今年は寒椿が10日程開花が早いそうです。
神社は花や木がたくさんあり、歴史がある建造物が多いのでとても気持ちが癒やされます。
菅原道真は時間や距離を越えて、自分の目の前に祀られていると思うと改めて凄い人だったんだと感じます。 (Jan 15, 2010 06:13:34 PM)

:寒紅梅と天満宮(01/14)  
あん さん
私も先日足利フラワーパークにて梅の匂い、感じました。春近し。(*^。^*)              鳥居、珍しいですね!  (Jan 21, 2010 07:46:49 PM)

Re:寒紅梅と天満宮  
ゴウヤーマン さん
あんさん
フラワーパークに行って来たんですね。
イルミネーションを見たのかな?
寒いですが、確実に春の気配を感じますね。
(Jan 24, 2010 04:06:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

牛久大仏へ(その4) New! jinsan0716さん

2025-11-04-再度公園… Hanadaiさん

企画展♪ Dali♪さん

琴浦の滝、山、… がん06さん
         … 自然博士さん

Comments

ゴウヤーマン@ Re:沖縄旅行記(後編) 夜勤明けで行ったので、短い時間だったの…

Profile

ゴウヤーマン

ゴウヤーマン


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: