全4件 (4件中 1-4件目)
1

やっぱこの時期は鍋ですよね。この前、初めて家でもつ鍋してみました。モツの下茹でをしておかないと、油分が大変なので、それがチョットだけ面倒(でもないか。)味付け(スープ)さえできたら、けっこう簡単ですかね。 モツって美味いですよね~。最後のしめにチャンポン麺を入れて、 ガッツリ系ですね。冬でも夏でもいけそうです。
2010年01月27日

冬って、いくら北陸でも、やっぱ乾燥しますよね~。以前は加湿器使ってたんですが、お手入れ怠るとカビとかが怖くて。新しい家や鉄筋のマンションに住んでると、「最近の家は高気密だから、ファンヒーターやストーブなど、湿気が出る暖房機は使わない方が良い。」とよく言われますが、だからといってエアコンに除湿機使ったら一緒だと思うんだけどな・・・。去年はこんなの(ミスティガーデン)見つけて使ってたんですが、今住んでる家のリビングには雰囲気が合わなくて。今年はこんなの見つけてみました。珪藻土の石なんですよ。ガラスの器に入れて、水を入れるとこんな感じです。 珪藻土でできているので、夏は除湿に使えるし、消臭・防臭効果もあるそうです。今は部屋の湿度50%で良い具合です。
2010年01月20日

最近「たこパ」流行ってますよね。でも、たこ焼きってシンプルなだけに、ネタがつきやすい。最近したたこパで、生地にカレー粉いれて、「カレーたこ焼き」作ってみました。焼きあがりはこんな感じ。 ほんのり黄色く色がついてる程度。ソースかけて仕上げると、普通のたこ焼きと変わりませんね。 でも、焼いてる時からカレーのメチャクチャ美味しそうな香りが。食欲そそりますよ。たこパの後半にオススメです。今回の具はチーズやツナでした。何でも合いそう。
2010年01月13日

チョット前になるのですが、大好きなガレットを食べに行った。福井市新保にある、「Le Petit Nouveau ル・プティ・ヌーボー」ってお店。県外に行ったときなんかはけっこう食べてたんですが、なかなか地元では行けてなかったんですよね。前から気にはなっていたんですが、この度やっと行けました。注文したのは、キノコ系のガレットとカプチーノ。まず運ばれてきたカプチーノ。デザインしてあるミルクがかわいいですね。 味はというと、さすがチンバリのマシンで入れたカプチーノはメチャクチャ美味しい。オイラの好みのコクがあってまろやかってわけじゃないですけど、ホント美味しい。次に運ばれてきたガレットは、見た目からして気絶しそうなくらい美味そうです。 上にのった卵も、注文の時に火の通し具合の希望を聞いてくれるやさしさがうれしい。ボリュームもけっこうありますね。一口目を口に運ぶと、コレがまた・・・・・・もうホント美味いんですよ。前種類食べてみたいです。お店の方たちもホント感じがよく、何度でも行きたいお店ですね。次はスイートなクレープを頼んでみようかな。
2010年01月06日
全4件 (4件中 1-4件目)
1