残りの人生を楽しく!

残りの人生を楽しく!

PR

2017.04.18
XML
カテゴリ: 旅行

七彩の湯で一泊。

何度も泊まったことあるけど、今回は露天ぶろ付きの部屋じゃなく、離れの部屋。

その分、一人10000円とちょっと安い。家族ぶろ無料がついていた。





部屋は清潔感があり、和洋室。





無料の家族風呂。無料だけあって狭い。そして熱い熱すぎ・・・

風呂に茶色の浮遊物???




夕食は???





刺身は新鮮










小さなエビのてんぷら。





これでおしまいの料理・・・

何だか寂しいわ~~いつも15000円ぐらいで泊まっているから・・・・料金のせいかしら

活きイカの刺身も無し、佐賀牛もなしかぁーーー

部屋のグレードを下げると料理も下がるのね~~ってなんか変

でもいいのよ~この歳だとお腹八分目で良いのよ。負け惜しみ、ちょっと残念な気持ち

翌朝は、天気が大荒れ

そう言いながら、旅だもの、まっすぐは帰りたくない。

宿近くのシャクナゲ寺へゴー高野寺。

大雨の中、参拝してきたよ。







とてもきれいな庭園。シャクナゲが雨に打たれ、とてもきれいだわ。





白はもう終わりかけていたけど、ピンクはまだまだきれい。



初めて訪れたけど、なんか面白いお寺。

縁切り、延命、ぼけ封じ等のお地蔵さんがいて、全てに手を合わせてはきたけど、



叶うかしら?





天気が良い日にもう一度、訪れたい。

紅葉もきれいみたい。今年の秋に行けたら良いなー。

楽しかった一泊二日の旅。

リフレッシュしたよ。身体も心もね。

温泉も気持ち良かったし、非日常も味わえた。

ときにはいいねっ

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.18 20:34:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: