アントニオ猪木酒場
東京競馬場の帰り、熱狂的な アントニオ猪木ファン
が2人、
どうしても行きたいと言うので、競馬参加メンバー全員で、
新宿駅で途中下車、 アントニオ猪木酒場 の新宿店に初めて訪問。

店の入り口でアントニオ猪木の人形がお出迎え

元気があれば、何でも飲める!!
メニューも、ウエスタンラリアットとかコブラツイストとか、
プロレスの技にちなむネーミングばかり。
時間が早かったので、最初は空いていた店内だけど、
だんだんと客数が増えて行った。
驚いたのは、客層のほとんどが 若い男女のグループ 。
猪木の現役時代は、まだ生まれてないのではないかというような連中ばかり。
アントニオ猪木って、こいつら知ってるのか?
猪木ファンを擁するおじさんばかりのテーブルが、
たぶん 最年長グルーブ ではないかと思われる。
でも、若者はノリがいい。
ショータイムは盛り上がるねえ。
じゃんけん大会で優勝した兄ちゃんは、吉本の芸人かと思った。
まあ、 おじさんのグループ は、モニターに映る猪木の試合を見ながら、
静かにプロレス談議に花を咲かせていたけど…
アントニオ猪木は知ってるけど、プロレスにあまり興味のなかった私は、
ちょっと退屈だったかも(笑)

お店でもらってきたコースター
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
猪木ファンの1人は、店の スタッフ募集中 の貼り紙を見て、
「ここで働きたい…」 って言ってた。