馬友からの写真。

先週の日曜(10/22)、京都6レース。
3着が同着になったので、三連複が2通りになった。
これを、2通りとも買っていた馬友。
配当もなかなかだし、また勝負強さを発揮。
しかも、買っているのが3通りだけで、
その買い方は、ボックスでも流しでもない。
バラバラで3通り買って、そのうち2通りが3連複で当たるなんて、
普通ではありえない。

さて、次の写真は、今、予約受付中のパヌーシーの勝負服Tシャツ。
私もバヌーシーなので、欲しいなあと思って、
予約しようかなと思ったら、価格が3,888円…
Tシャツなのに高くないか?
でも、「ターフィー通販クラブ」で見てみると、
普通のTシャツだと2,500円だけど、勝負服だと3,500円…
ディズニーと一緒で、やっぱり著作権料とかが上乗せされてるのかね?
ぼったくりで有名になったバヌーシーなので、ついつい邪推してまう。(笑)
Tシャツ買うかどうかは、ちょっと検討します。
バヌーシーの話題をもう一つ。
「バヌーシー's感謝祭」の募集期間を延長…って、お知らせがあったけど、
これって人が集まらないから延長したのかな?
感謝祭といっても、何をやるのか内容がよくわからないし、
それで 3,500円の参加費というのも二の足踏むよなあ。
まだ、レースを走る馬が出る前に、もう運用終了した馬が出てしまったり、
ビートたけしが命名した馬なのに、残口数がまだ8千口以上あったり、
バヌーシー、大丈夫かな…
ちなみに、私、その8千口以上残口数がある
「キタノコマンドール」のバヌーシーです。(笑)
キタノコマンドールがデビューするときは、
単勝を10万円ぐらい買おうかなと思っています。
(ウソです)