PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まてん☆

まてん☆

Free Space

メールはこちらへお願いいたします↓

maten315@gmail.com


お返事までお時間いただいています。

気長にお待ちいただけるとありがたいです・・ごめんなさい(>_<)



++++++++




Links
ストウブ生活
Simple+White
ファインダー越しの毎日
B for life

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.01.26
XML
カテゴリ: メンテナンス





IMG_5887_1.JPG


アシンメトーなお花のシャワーがインテリアのアクセントになって、とても気にいっています。






これが別の照明だったらまた部屋の雰囲気が全然変わると思うんですよね!PH5PLUSとかだったらどうなんだろーと考えたことあるけれど、家みたいにのっぺりしたインテリアだと、この空間、さらに無難な感じになっちゃうかも。(でもPH5PLUS素敵です






さほど特徴のない我が家のインテリアでも、このトードボーンチェだけはちょっとした「我が家の顔」な感じです^^


そんなお気に入りの照明ですが、実は難点が・・。


IMG_4267_1.JPG

この汚れ!(ひゃー!!)


これ、素材が紙なんで、汚れを吸っちゃうんですね。

だから一度ついたらよっぽど取れません。





今は鍋をするときでもテーブルをずらして照明に湯気が行かないようにしているんですが、日々の食事の中でなぜかこういう汚れが付いてしまうんです。





そんなわけで、この部分・・・



IMG_4272_1.JPG

ジャキン


切っちゃいます。


もともと特殊なカットですごく細かいつくりなので、多少はさみを入れたって分かんない。


細かい汚れを切り取って・・



IMG_4283_1.JPG

はかなげかな・・。



そして、わっさわっさと振って、入り組んだ所に積もったホコリも強制排除。(これ毎日やったらいいんだろうなー。)



メンテナンスのあとは、


IMG_4288_1.JPG


はー。すっきり♪



ねっ!切っても全然変わらないでしょう?






この照明、かねてから寿命はどのくらいなんだろう・・?って思っていたけれど、汚れたところはこうやってカットしながら、ハゲハゲになるまで使おうと思います。


(これからダイニングの画像UPする度にお花がスカスカになっていったりして・・。)


一生は無理だと思うけれど、まだまだ当分使えそう♪良かった♪



あっ、でも今更気づいたけれど、汚れが付きやすいダイニングにこの照明はむかないのかもしれませんね。(だからと言って変えないけど^^;)



なぜか年末の大掃除の時にはまったく思いつかなかったペンダントライトのメンテナンスだけど、やっぱりキレイになると気分スッキリ過ごせますね☆




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村  ←いつもありがとうございます☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.26 09:23:29
[メンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: