PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まてん☆

まてん☆

Free Space

メールはこちらへお願いいたします↓

maten315@gmail.com


お返事までお時間いただいています。

気長にお待ちいただけるとありがたいです・・ごめんなさい(>_<)



++++++++




Links
ストウブ生活
Simple+White
ファインダー越しの毎日
B for life

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.07.21
XML
カテゴリ: 実用品





冬はあまり食べませんが、この時期は連日食卓にのぼります。



そのサラダのお供、ドレッシング。


以前から、ドレッシングはクリーマーに入れて出していたのですが、何かと不便を感じるようになり、今年やっとこ専用のボトルを購入しました。



IMG_9896_1.JPG



イワキのドレッシングボトルです。



ドレッシングを作る時、今までは軽量スプーンで材料を量ってクリーマーに入れていましたが、今度のはボトルに目盛りがついているのでそのままトポトポ入れられて便利。


サラダにかける時、今まではスプーンでくるくる混ぜてからすくっていましたが、今度のは、フタを押さえてシャカシャカしてそのままかけられるので便利。


ドレッシングが残ってしまった時、今まではクリーマーにラップをかけて冷蔵庫に入れていたけれど、今度のはフタつきなのでそのまま入れられて便利。


なにかと便利になりました♪




IMG_9634_1.JPG









大人数にはちょっと物足りないサイズかもですが、4人家族には丁度良いサイズです。


いっぱいに作ったら、我が家では2~3回分くらいかな。(子供たちはたくさん食べないのもあり。)



最近の定番ドレッシングは、にんにく、しょうゆ、レモン汁、塩、こしょう、オリーブオイルを適当に混ぜたもの。


気分で分量を変えますが、暑いとさっぱりしたいので、レモンを多目で作ることが多いです。







IMG_9643_1.JPG


液だれもせず、使い勝手もすこぶる良好。


クリーマーに入れるのも好きだったけど、ほとんど毎日のことだから、家事の手間がちょっとでも軽くなって嬉しいです。



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村  ←よろしくです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.21 15:22:52
[実用品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: