Make it happen!! 二十路

Make it happen!! 二十路

PR

2006.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もうあともう少しで2006年も終わりますね。2006年を個人的に一言で表すとスワローズ以外は非常によかった年でしたし幸せな年だったと思います。今年は4つのジャンルに分けて自分自身を振り返りたいと思います

【1 学校】
学校のほうでは大学で一番楽しいといわれる2年生を迎えました。その言い伝えどおり、非常に楽しかったです。まず、2年になっていろんな教科が取れるようになりそこで多くの新しい友達ができました。ゼミ旅行もそれの大きなひとつのきっかけになったと思います。そして学校でかなりうるさい存在になってしまったと思います。もともとはそうじゃなかったんだけどね。いろいろと楽しめました。また、育英奨学金にも採用され後期の授業料もただになりました。これは非常に助かりました。そして、将来について考える日々も多くなりました。もうそろそろこういう時期に来てますしね。あとは、学校にいる時間が非常に長くなりましたね。1日10時間を余裕で越える日がかなり出てきました

【2 プライベート】
今年大きく変わったことといえば、原付に乗るようになったことです。行動範囲が大きく広がったと思います。また無事故で若葉マークも無事に卒業しました。そして、もう子供ではなく大人。10代から20代にかわりました。20代の門出を多くの人に祝ってもらい感謝しています。20代になったということでクレジットカードも持つようになりました。PiTaPaのせいでくっついてきたものですけど。でも、カードって便利ですね。もちろん無駄遣いなどはしてないですし、ブラックリストなんかに入れられたらやばいですしね。また、祖母の引越しも大きな出来事でしたね。長年住み慣れた一軒家からマンションへ。新築マンションはいいものですが、やはりよく遊びにいった一軒家ですから寂しいという思いはありますね。あと、携帯もほんとに困ったもんでした

【3 HP・ブログ】
HPに関しては春休み以降学校が忙しくなったので例年になく手を抜くようになりました。その反動で訪問者も激減しました。でも、その中でもきてくれる人はたくさんいますので感謝しています。忙しくなったおかげでやり取りをする人は減りました。音信不通になった人もいます。また、いつでもいいからきてほしいですね。スワブロも作りましたが、忙しくて少し更新してほかのサイトをまったく訪問しない状況が続きました。来年は何とかがんばっていきたいと思っています

【4 スワローズ】
スワローズは2年ぶりにAクラスに返り咲いたものの成績は昨年より下がりました。厳しく書いてきましたが、それもすべて好きなスワローズだからこそかけること。今年は10回観戦に行きました。これは新記録です。一生懸命応援しただけに優勝できなかったのは残念でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.31 18:04:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: