PR
カレンダー
コメント新着
さて、先月に先月の入院ネタを書こうとしたらログイン出来ず、2週間ほど、考え付くあらゆる暗号を入力したものの、これまたログイン出来ず、PCのメールアドレスも変えてしまっていたので自分のブログに書き込みが出来ず、ブログを設立し直すことに・・・本当に申し訳ないです
では、先月更新するはずだった、入院ネタからブログを再開したいと思います。ただ、同じ文を書くとなると、結構ツライものがありますね・・・でも、内容が多少変われど書き抜いてやるどうしても紹介したいバンドがいんだよ!ということで・・・入院ネタ。
入院って、具合悪いときも、回復に向かって気持ちに余裕が生まれたときも退屈でしょうがないですよね?自分は特に、じっとしているのが苦手なので、入院は苦痛でした。一日中ベッドの上で点滴受け続けて、天井を眺めたり・・。夜は昼間にやることないので寝ていたので、目が覚めてしまい、夜中起きて考え事したり・・・。おかげで、入院して、いろいろな方々を巻き込んで、心配かけて、迷惑かけたなぁと、考え込んだりして、自分の中では節目であったような気がします。入院嫌いで、病院嫌いなのですが、トイレで「床」に倒れたのは人生初めてのことだったので、大人しく受け入れましたが良い体験だったと思います。
病状が回復に向かってからは、暇の一言で、院内をウロチョロして、散歩しているほうが多かったと思います。その間、家族の人に持ってきてもらったMDウォークマン(iPodじゃないんダヨ)をずっと聴いてました。時間はたっぷりあったので、最近の曲はモチロンいろいろな曲を聴いてましたよその中でも「陰陽座」を中心に聴いてましたね。
と、まぁ強引なフリで陰陽座を紹介していくワケですが、ホント文章を二度書きするのはツライんだよでも、頑張って書くヨ!陰陽座好きだから
陰陽座を知ったのは友人U君が「こんなバンドあるよ」的なノリで、聴かせてくれたのが、きっかけですね。わたしも当時、陰陽座の名は知っていたけど、曲を聴いたことはなかったので、ちょうど良い巡り逢わせで聴けたことが印象にあります。古語を用いて、韻を踏んでいたりと工夫が凝らされた歌詞が作られ、絵巻のようなストーリー性がある曲や、元気が沸くような曲、様々な”和”な曲があるのが特徴です。
メンバーも平安時代のような着物を纏っていて、和を強調しています。一見ソレだけが売りのバンドとしてネタとして間違えられるかもしれないですが、陰陽座は本当に音楽をしています!和モノ中心ですが、正当なハードロック、いやへヴィメタで確固たる位置づけの下で音楽をしています演奏はモチロン、どこぞのバンドよりもメチャクチャ上手いですが、陰陽座の最大の特徴である"男女のツインヴォーカル"がかなりキテいます!女性ヴォーカルの黒猫さんは"墓場から揺りかごまで"と云われるほど、様々な表現豊かな歌唱力があり、女性の中でも凄まじいほど声が高く、聴いていて気持ちいいぐらいノビのある歌唱力ですそして、男性ヴォーカル&ベースの瞬火さん(通称:兄上)も歌唱力がある和声です
よく、「この歌はこの人歌うからイイんだよ」というのがありますけど、この二人じゃないと陰陽座のヴォーカルは勤まりませんから!!ってか、この二人じゃないと表現出来ませんからそれに、ここのバンドは生粋のライブバンドなので、ライブはものすごく良いフインキで、ライブに行きたいバンドトップ3のトップが陰陽座です最近は海外遠征もして、国外でもその名を広めています!なので、リリースが遅いのが、難ですが・・・。でも、待つ楽しみもあるし、良作を引っ提げてリリースしてくれるので本当に次回作が楽しみです!メンバーのブログでも現在、製作中で、完成間近ということなので、チェックです!!
ということで、陰陽座のPVを二つ紹介して今日はこの辺で終わりたいと思います。かなーり前にリリースされた曲ですが、テンポ良くサラッと聴けると思いますでは「醒(めざめ)」「睡(ねむり)」の順でお聞きください
注:歌詞に古語が用いられ、呪文のように聞こえて、抵抗があるかもしれませんが、歌詞の内容も伝えたいことも、しっかりとしたメッセージがこめられています。良い歌は心で聴けば、心に響く。それが音楽だ!!!
キーワードサーチ