変速ギアちぇんじ

変速ギアちぇんじ

PR

プロフィール

まつみつ★

まつみつ★

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
まつみつ★ @ どぅむむむむ~ アメリカンコメディというんですかね。映…
青いです。 @ おつかれつぁーん これってCGアニメだったときの、ひたすら…
としゆき@ うままーーw 寝てるだけで2日で16万GET!!まぢハマり…
まつみつ★ @ かろうじて生きてます 残暑見舞いで、またメールさせていただき…
2007.07.09
XML
カテゴリ: 音楽

シャムが一日復活祭りしますよー

今日朝の某番組で、朝刊記事を赤枠で囲った箇所を順々に読み上げていくコーナーあるんですが、その赤枠が囲まれていない端っこに「SIAM SHADE 武道館で一夜限りの復活ライブ」というような記事が・・・

早速、SIAM SHADEをヤフーで検索して、 HP に行きましたよ。ふむふむ、お世話になった方へ追悼の意味を込めたライブなんですね。ということは、普段やらなかった曲もやるかもですねー"大きな木の下で"とかまた聞きたいですなー。というか、シャムを久々に引っ張り出して聴きたくなってきた。。。ライブ行ったなぁ・・・

・・・

・・・

Time's聴いて、これくらいなら俺も弾けそうだと思ってバンドに興味もったんだっけ(笑)

ちなみに普通のJ-POPを聴けなくなったのは中学のとき、PIERROTをうちのおねーさんが聴いていたのを聞いて、ただの"サビがない曲"にしか聞こえないのが不思議でならないのに、メロディはちょっと良いかも・・・とギャップを感じたのが聴き始めたのがきっかけですこのとき不思議に思った曲は"CELLULOID"に収録されている" Adolf "。小学生から聞き続けていたラルクから一時撤退したのはディルを聴き始めてから。。。もう、この時にはそのヘンにある音に満足できず、やたらめったら刺激を求めていた時期でしたね。ただ今一歩、洋楽に入り込まなかったのは英語がわからなかったし、日本独特の和の哀愁なメロディが好きだったから。そこに落ち着くまでは、洋楽控えめで邦楽をイロイロわけもわからず聴いたような・・・。SIAM SHADEはそんな時に出会いました。ディルに本格的にハマってからはスッカリ偏食になりましたけどね DRAIN AWAY

今現在は、ボチボチと新規を発掘していながらも、元の場所に結局は戻ってくるという現状維持です・・・

ということで、SIAM SHADE一夜限りの復活を祝して(?)お気に入りの曲 Time's をスペシャルメンバー(?)でお聴きくださーい

では、バイならっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.10 01:17:49
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: