Calendar

2024.05.19
XML
カテゴリ: 日記







​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はどんより曇っていて薄暗い朝になりましたよ!

涼しい空気が到来していて肌寒さすら感じますよ!

過ごしやすい季節花々が咲いていますので楽しんで下さい(o^-')b

​​定数把握での患者数が毎週発表になって 新型コロナウイルス

感染者が全国的に増加傾向になってきました!(T_T)

定数把握では全数があまり確認できないと思います!

自主診療になって医療機関を受診しない人もいるかも知れません!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
また気を引き締めてソーシャルディスタンスで感染予防行動制限

用事は時短で済ますなど基本的な感染対策を行って

手洗いうがいにマスクでしっかり予防して下さい!

十分に注意しましょうねd(^-^)ネ!











今日は、 香育の日 ですよ!(*^^*)












東京都渋谷区神宮前に本部を置き

アロマテラピーを通じて人々の心身の

健康に寄与し、その普及・調査・研究

などの活動を行う公益社団法人・

日本アロマ環境協会(AEAJ)が制定

しました。

日付は「こう(5)いく(19)」(香育)

と読む語呂合わせから。

「香育」(こういく)とは、子どもたちに向けた

香りの体験教育のことで、植物の恵みである

精油(エッセンシャルオイル)の香り体験を

通して、五感のひとつ嗅覚に意識を向け、

豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに

人と植物の関わり、自然環境の大切さを伝え

ます。

記念日を通して「香育」の大切さを伝えていくのが目的。

教育の中に、アロマテラピーを含める面白いですし

素敵ですよね!子どもたちがアロマテラピーの良さを

知ってより広い視野で成長していけるようにして行きたい

ですね!








​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


​​









​​​ 昨日の日記 」の続きです







DSC_3996

ザ・ヒロサワシティ(ユメノバ)の続きですよ!自動車が展示

されてい棟に入ってきましたよ!イギリスの名門メーカー

DSC_3997

ミニが作った車両が並んでいます!大人気でいまだに多くの車両

が道を走っているのを見かけますよね!可愛いですね!!

DSC_3998

お隣には、三輪トラックが展示されていますよ!前輪が一輪

戦後、4輪自動車の製造が禁止されていた時代に苦肉の策

DSC_3999

で三輪トラックが作られました!可愛いデザインですよ!

カーブなどで転んでいたと聞いたことがありますよ!(*^^)v

DSC_4000

こちらの軽自動車は、何故か屋根が切り取られていますよ!

ホンダトゥデイと言う人気の車種ですね!(^O^)v

DSC_4001













明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!







​​​
​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

























今日は、日曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.19 08:30:00
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: