投石でレベル上げ

投石でレベル上げ

PR

Profile

マヤチラス

マヤチラス

Calendar

Free Space

Comments

マヤチラス @ Re:ついにMacintoshが壊れつつある話(10/28) 結局壊れました 買い替えてもいない、、、

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2014/02/01
XML
カテゴリ: 楽天ポイント
ここ半年程度の、楽天ポイントの獲得履歴を書き出してみました。

ちなみに、わたしはほとんどを買いもので獲得しているので、アフィの参考とか、ポイント稼ぎの参考にはならないですので(悲しいですが)。
買い物は、楽天カード(クレジット)で行っています。

2014年
1月 1900

2013年
12月 4482(買い物と交通費)
11月 5175(買い物と交通費)
10月 4518(買い物と交通費)

8月 1158
7月 1669

買い物っていうのは、街での買い物です。
たとえば服を買う時だったり、食事をしたりですね。
けっこう馬鹿になりません。
特に食事は忘れがちです。

毎月、平均しておよそ300ポイントは、楽天リサーチのアンケートだったり、クリックして1ポイントもらう、メールdeポイントの「ちりつも」分でしょう。
アフィリエイト分は、正直10ポイントくらい?20ポイントくらいはあるかな。(月によって300ポイント、ゼロポイント、ですけど、、、そもそもたいしたことないので)

とくに11月は、楽天ツールバーをインストールしたキャンペーンポイントが1250ポイント、あと楽天内での通販が10倍ポイントつくところで買ったりしたので、多く獲得できました。

交通費は単純に楽天カードで払ってる分です。

他には、携帯電話代も楽天カードで落としています。


年間で25000円くらいポイントになってるかな。

数年前は、他のクレジットカードで買い物をしていましたが、2年かけて3000円の商品券程度にしかポイントがつかなかったので、それを思うとかなりお得になってると思います。

結局、楽天内でいろいろ無駄遣いもしてしまってるんで、もっともっと節約したい人は、クレジットカードそのものをもたないほうが効率はいいと思います。
ポイント10倍デーなんてキャンペーンにおどらされて買っちゃうと、無駄遣いしますからね。送料無料分まで買ったりね。

通販そのものが好きで、猫の砂のように重たいものは通販がいい、という生活スタイルの人には楽天はやっぱりお得感がありますね。


お得かどうかは正直、どうなかって思います。ほんとに得してるのかな、と。10倍ポイントがつくからって価格が安いとは限りません。
ポイントにつられてると、もっと安く近所で買えることに気づかないことも多いです。

でも通販っていう形態が好きな人間にとっては、ポイント周りの事も楽しみのひとつかなー、と。

気をつけないといけないですけどね。
高いものや、偽物にもですし、カード情報に関してのリスクもありますからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/01 12:12:40 PM
コメントを書く
[楽天ポイント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: