潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

March 22, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 別に京本政樹のファンじゃないんですけど、このタイトル。『高校教師』最終回でした~。最終回に限り、録画して夜中に見ました。確かまともに見たのは第1回のみ、あとは、家の事情で一部しか見られなかったり、飛ばしたり、ちゃんと見られませんでしたが、テレビ情報雑誌や番組HPでチェック!チェック!

 前作の『高校教師』は結構ちゃんと見ていて、再放送もみましたっけ。で、今回も主題歌や挿入歌、全く前作と同じと言う事で、登場人物の設定もよく似ていて、・・・・じゃあ何が違うんだ、どう違うんだ、という興味から見たいと思いました。

 でも、なにわのTVドラマうんちく宣教師(!?)のやしきたかじんさん、今期のドラマが始まったあたりでの彼の説法(!?)を聞いて、いっぺんに興味が醒め始めて・・・

 「女子高生が援助交際やらギャバクラで働いてホストに貢ぐ!?え!?いつの話や!もう古いちゅうねんっ!ひと昔前じゃ、あほ~!(注:あくまでも、たかじんさんの発言を忠実に再現したものです。)」「『僕の生きる道』とかぶっとんねん!」etc・・・・

 しょ~むないかもな、先が見えてるかもな、結局最後は死ぬんだろうし、・・・・・・・そう思い始めたら最後、気合いを入れてみなくなりました。録画セットもしなかったし。リアルタイムで見られるとこだけちょっと見る程度。

 でも、最終回を録画して見たところ、今までのわかりにくかったところもクリアーになったし、「お!?結構いいドラマだったやん」と、毎回見なかった事をちょっと悔やみました。

 遅ればせながら、京本政樹扮する教師は前回の京本政樹扮する教師って知りました。先生の名前が同じ、とかで早々から気付いていた人も多かったんだろうな。私は最終回でわかったんです、おっそ~い。

 で、京本政樹の10年愛(そんな題名のドラマありましたね)ならぬ10年遍歴(???)がなぞられて明らかになり、主役カップル、真野あずさ、それぞれのこともよくわかり、見ごたえがありました。最終回録画してよかった。

 終わり方に賛否両論(ブーイングの方が多いかな?)あるようですが、私としては、あれでもいいかなって。どうにでもとれる終わり方。彼が死んだとしても、脳死でも、重い障害の残る状態でも、どうなっても、上戸彩ちゃんはラストのあの晴れやかな微笑みを浮かべてしっかり歩んでゆくのだよ。



 まっんま、『京本政樹』じゃないですか!!??斜め45度はすかいに構えたあの薄笑い・・・・俳優・タレント『京本政樹』そのもの!!まあ、あの役柄がもともと京本政樹さんの見た目のイメージ、そのまんまでいけるキャラなんですが、そ、それにしても、はすかいに構える遺影には思わずつっこみ入れさせてもらいました。

 しっつれいしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 26, 2003 07:32:05 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: