潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

January 30, 2007
XML
カテゴリ: Happy!
『佐賀のがばいばあちゃん』の二番煎じだと思われるのが


うまく紹介出来るといいのですが・・・

『かあちゃんに会いたい/島田洋七』


もう何週間か前だと思いますが

書店の新刊紹介のところに出ていて
即買ってしまいました(笑)・・・


もう島田洋七さんの昔話(笑)
ってだけで



タイトルの通り

『佐賀のがばいばあちゃん』のおばあちゃんの娘

つまり洋七さんをおばあちゃんに預けて
働かなければならなかったお母さんのお話です。


映画やドラマでは
何年もずーっと佐賀に預けられていたように
描かれていましたが

夏休みのようにながーい休みの時は
お母さんのいる広島に戻っていたようで

たまに行くお母さんの待つ大都会
(当時の佐賀から見た広島は大都会)


大好きなかあちゃんとの
おもしろおかしな蜜月の時(笑)!!


がばい おもしろか と です!!


悪い意味で

親が親なら 子も子・・・って言いますが、




いい意味で ほんと 親が親なら子も子だなって


嬉しくなってくるんですよねー。




<佐賀のがばいばあちゃん>
いい子を産んでくれてありがとう

<かあちゃん>
洋七さんを産んでくれてありがとう

<洋七さん>
本を書いてくれてありがとう
子供を残してくれてありがとう



産んでくれただけの感謝じゃないね、


言葉に尽くせないくらいの
いっぱいの愛情や情熱で
それをまるで苦労と言わせんがために
ユーモアたっぷりの人生を継承して下さってる・・・


偉業を成し遂げたわけじゃなくても
大勢に尊敬されて見上げられた人生じゃなくても

こんなに読者の胸に
たくさんのメッセージを
温かく伝えて残せた、
あえて言わせてもらうと庶民のオハナシ・・・


子供からお年寄りにまで
好んで読まれて

繰り返し読まれて


亡き がばいばあちゃん かあちゃん


空の上から
大きな口あけて がははって

笑ってるかな・・・・(笑)


「そんなもん(本)読まんでよかっ!」


って(笑)!!




とにかく読みやすいので

一家に一冊・・・のもう一冊に加えてみて下さい。







『がばいばあちゃんの幸せのトランク』
『かあちゃんに会いたい』

これをもとに
映画『佐賀のがばいばあちゃん』の続編が出来るの
とーっても期待しています。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 30, 2007 08:54:21 AM
[Happy!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: