潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

March 20, 2007
XML
カテゴリ: Happy!
先日言っていた、70歳以降でも



ありえない私の母は
60歳過ぎてしまえば
人を好きとかそういう感情はなくなるものだと
真剣に思っていた
かなりズレのある70代の人間です。

新しい考えも持ってるくせに
変なところで古くさくて



そんな母のことでも
ずーっと思っていてくれた人がいて


先日会いにきてくれたんですよね。
遠路はるばる。
その時の話


若い時の友人で
彼の方は好意を寄せていたのに
私の母は鈍感で気付いていなかったんですね。

ある事情で
ふたりは離ればなれの道を歩み
別々の人と家庭を持ったけど

彼は

たまに 近くまで来たからと言っては
母に会いにきていたんですね。


ま、勿論友人としてね。


で、実は私も若い時に
その彼に一度会ったことがあるくらいで。



母と会ってたのかな・・・その彼。


で、去年に
母が父と別居してる(別居はもう3年近くなる)と知ってから、
文通(笑)の末に
とうとう彼は決断をしてやってきて


最近週に1回はこっちに来て、
ここ数日は毎日のように来てて、

そうです。
母の気持ちは別として
彼は真剣に余生を好きな人と共有したくて
離婚か完全別居を決意して来てるんですね。


私の母も
私や兄が希望もしてる離婚を
早くすればいいのに、
財産面のことでふんぎりがつかず
(早い話
 うちは母の稼ぎがよくて
 ほとんどの財産を母が築いたのに
 父に取られるのがいやだということですね)
だらだらだらだら・・・

私が今まで弁護士事務所に相談に行ったり
いっぱい動いたけど
結局本人がふんぎれないし
父もうんと言わないしで・・・・


父がうんと言わない理由は
世間体が悪いのと
末代までの恥だということです。

その父は
母が好きで見つけて自分で購入した
閑静な住宅地の一軒家で
一人悠々自適の生活をしています。

明け渡してほしいと
ずっと言ってますが
頑として譲らず居座っているのです。

根本的に
世間一般の家庭とは
全く逆の感じをイメージして下さい。

自分が稼いで買った
大好きな場所の家なんだけど
居られなくなってやむなく出てきたのは母。


家庭内別居の末
暴力を振るわれたのもきっかけになり
私のマンションにやってきて
しばらくは同居してました。


眉間にしわを寄せて
過去の愚痴話ばかり繰り返してた母ですが


最近のこの状況に
私は喜んでいます。

離婚結婚は別としても

そういう人がいるのといないのでは
全然違うし

昔から知ってる者同士だし
出身高校も一緒で
地元も近くて
話が合う・・・


実は今日
ひょんなことから
私もその彼と会ったんですよ。


20年ぶりくらいに。


すっかり忘れてたけど、
温厚な穏やかな人で、
毒舌家の母に何を言われても嬉しそうで、
母と二人とてもムードがよくて、
とっても安心しました。


とにかく
安らぐ時間を少しでも多く
共に過ごしてくれたらいいなーって

思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 20, 2007 08:33:28 PM
[Happy!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: