潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

October 26, 2007
XML
カテゴリ: 衝撃ッ!!
今日9時から再度会見となりました


もう亀田選手関連で
日記書かないでおこうかな~って
思っていたんですが、

またむずむずしてきました(笑)。

いやいや、この数日で
耳に入れた話もあって。

亀田父著書『闘育論』

立ち読み(爆)してないのですが、
本の中のあらたなネタ(笑)がテレビで話されていて
・・・
そのエピソードを
ちょっとここに書いておきたいなって
思って滞っていたら
再度謝罪会見決定と知らされました。



どういうエピかと言いますと、
亀田父、
3兄弟が小さい頃
大阪の住まいの屋根裏部屋に

走らせるコースを作って
兄弟で競わせていたそうなんですが、

子供に自信をつけさせるために

とりあえず長男興毅くんを
いつも一番!にさせるために


興毅くんのミニ四駆のエンジンモーターに
細工を加えておいて
必ず勝つようにしていた、と。


・・・・

呆れるってか、絶句ってか・・・・

そういう自信のつけさせ方、って
アリなんだ・・・亀田家・・・


試合で
見えないところでの小さな反則

そんな父なら指導してても
おかしくないですよね・・・



メディアや世論でたまに聞く意見で

「最初はちやほや持ち上げておいて
 こうなったら バッシングっておかしい!」

っていうのがあります。

これ、違うんじゃない?違うよね?
って思いながらも悶々としてましたが、

つい昨日、
テレビで証言してた人がいましたよ。


だいたい ちやほや持ち上げられたんじゃない。

確かに、亀田家が金になると
寄って来た人も利用した人もいたでしょう。

関西では3兄弟が小さいときから
テレビの取材にたまに出てて
その頃から見てても感じられたように、

男の子ばかりの3人の兄弟が
揃いも揃って
父親の夢を継いで
父親の熱血指導を受けてボクシングやってる、

そのこと事態を
父がすごく「これ、おいしい」って
思ってる感じが見え見えだったんですよ。

3兄弟が最初に関西のテレビで
取材受けていた時は
確か母親がまだいた雰囲気でした。
不確かではありますが。
家庭内の取材もされてましたからね。


亀田父、
3人を世界チャンピオンに育てたい、というか、
とにかく「強く」「強剛」を目指して
トップに立って世間を見下したい、
という野望に燃えてる人というイメージが
どうしても拭えないんです。

先日書いた『闘育論』の内容にもあったように
ボクシングを離れたところでも、
子供たちに周りの人を見下すようになれるように
という教育をしていたのですから、

やはり基本 スポーツマンシップとは
かけ離れているのではないかと
思わざるを得ません・・・・


もちあげといて 今さらバッシング

じゃないですよね。



自分から神輿を組ませて担がせて
神輿の上に自らあがっていった亀田家を
営利の為にサポートした人達がいたのは確かだけど、

篠山紀信さんに3兄弟の写真撮影依頼したり
どんどん前に出たり
あのパフォーマンスをやらせたり
直々のプロモーションは父がやってるわけだし、

連れ出されて持ち上がれらて
金儲けに利用された亀田家、では
絶対ないんですよね。

父が3人を ボクシングと並行して
メディアに売り込むこともやってきたんんですから。


それに、以前から、
亀田家を支持していた人が
世間の半数を超えていたとは
とても思えないし。

確かに子供に一生懸命な父、
父親思いの子供たち、
絆の強い家族、

その面で共感したり感動したり
そういうのはあっても、

対戦の度に あの異様な挑発態度や
曖昧な試合運びなどなど・・・

本当の意味で
亀田一家を支持して応援して
すごいすごいと もてはやしていた人って
そんなにいたでしょうか?


もちあげてたのに今さらバッシングはおかしい
という意見はおかしい、

(笑)と単に思います。



バッシングも何も、
大勢の人から物言いがつくような状況で
指摘されたり ツッコミが入ったり
たしなめられたり って
ごく当然の現象だと思いますけどね。

ひとそれぞれに
いろんな意見があって、
ボクシングというスポーツについて
強い、とは何かということについて
子供のため、とは何かということについて
社会的道徳的なことも含めて
改めて考える騒動となっただけだとお思います。


ボクシングを冒涜している、
という意見を聞きます。

私もボクシングには詳しくないですが、
確かに「強さ」のてっぺん取る為に
ボクシングを利用してる様にも
見えてしまったのが悲しいです。


確かに3兄弟に素質はあるのでしょう。
でも、同じくらい素質があって
ボクシングに情熱かけてる若者も
他にいるんですよね。

対戦が組めたりするのも
亀田一家ならでは。

なのに、なのに、
今回の騒動みたいになったりするのは
残念ですね。


「負けたら切腹する!」

これだけならまだしも、
内藤選手に「お前も負けたらせ~よ!」と
言って放ったところ・・・

「あいつ いじめられっこやったんやろ
俺はいじめっこやから
いじめたる リングの上で」

「ゴキブリ」


やんちゃくれの悪態、では すまされない。


「投げろ!」


亀田家の専門用語で「打て!」とのこと。


過去に「投げろ!」と言って指導されて
子供たちが打っている姿、
映像出して来てくれたらいいのにね。


反則してでも
何をしてでも勝て!

勝てないとなったら
相手にダメージを残せ!

これ、確かに亀田父のポリシーだったんじゃないか
って思いますよ・・・・



おっと・・・・
テレビで会見見ます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 26, 2007 01:29:43 PM
[衝撃ッ!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: