潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

January 13, 2008
XML
カテゴリ: テレビ
頑張って携帯更新です(笑)。

正直パソコンから書きたいんですが
事情が許さないので。
やむを得ず。




え~ 昼ドラですが、


TBSの中村玉緒さんが出てる
わが街京都のんも見たかったんどすが、

吉屋信子原作『安宅家の人々』の
東海テレビ制作『安宅家の人々』に



吉屋信子さんの『安宅家の人々』って
聞いたことはあるんですが、

そこを
「一応読んだことあるんですが」と
言えるくらいの
読書家でいたかった(笑)。


なんとなく知ってる、
って言いながらほとんど知らないこと
いっぱいあります。


ドラマを見始めて、
その斬新さに(笑)驚いてるので





ま、原作、なんで
アレンジされてるんでしょうが…


主に仕える立場の使用人と
その家族が
同じ屋根の下で




第1話冒頭ヒロインが二十代前半で
平成に変わる前との設定…

昭和63年…



なんでもヒロインの父親が

昭和30~40年代に
路頭に迷うところ
安宅家に救われ助けられ
お世話になってきたから

そういう恩のもとの生きてるんですね…


ヒロインが中学生の時に受けた
目の手術費用500万円、

そう、それも安宅家からの援助…



安宅家の次男と破局を余儀なくされた
ヒロインの妹共々

安宅家に縛られて生きる事に
耐えられなくなってきた矢先、



安宅家の長男との結婚を
依頼されるヒロイン…


深い理解のもと
幼少の頃から見守ってきた
弟のような安宅家長男は、
知的障害を持ちながらも
ヒロインを大好きだったのです。


しかし、彼は
ヒロインに婚約者がいることも理解し、
自分との結婚を拒否。

大好きで大事な相手を
思いやる気持ちは
安宅家の中でも一番なのでした。



ヒロインに

エンクミこと 遠藤久美子さん。


安宅家長男に内田滋さん。

そうです。
旬君の2006年舞台『間違いの喜劇』で
美しいエイドリアーナ(だっけ?)を演じた
あの彼なんです!


ドラマ見るまで、
全然出演されてるなんて知らなくて

びっくりしましたよ…



まあ、熱演されてます…



金曜日放送後の
次週次回予告で
ヒロインをかばって事故死!?


と思いましたが、
次回の出演者欄に
名前があったから(笑)
死にはしてないのか…
ほっ…(〃▽〃)なんて。



安宅家次男は外の女性が産んだ子で、

業務提携絡みで見合いした
インテリアデザイナーの女性に
小田茜さん。


この女優さん、実は好きなんです。


最近あまり見ませんでしたが、

以前TBS昼ドラで
和尚さまと恋に落ちる役、
結構話題になりましたよね。


若い時は、
カワイイが優先されがちだったけど、
徐々に演技面で個性的に輝き出て来て…


今の藤澤恵麻ちゃんが
そんな感じです。
恵麻ちゃんも焦らずじっくり
輝きを増していただきたい。



で、小田茜さんの役が
今後どう際立つか楽しみ。

なんか意味ありげな存在だから…



『安宅家の人々』


久々来た
東海テレビ制作の
変化球…楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 14, 2008 02:35:30 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: