潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

February 19, 2008
XML
カテゴリ: テレビ
今朝、昨夜のを見ました。

『薔薇のない花屋』…




エンディングの山下達郎さんの歌で
かなり涙腺やられました。



それまで我慢してたんだけど。


第6話が最初の山場かな。
最終回までにあと一、二回
山場がくるんでしょうね。

二回は無理か。




実は今期の連ドラの中で
<おはなし>として一番好きなのは

『薔薇のない花屋』

なのかもしれない、と
今朝初めて思いました。



お気に入りは
『鹿男あをによし』と『未来講師めぐる』、
なのですが、



なんというか、
胸にぐっと迫ったり、
胸が掻きむしられるような思いとか、


見てて精神的にまあ忙しいっていえば
そうなんですが(笑)、


土壌は同じでもワンパターンじゃないぞ、的な
野島作品に
ちょっとほろ酔い(笑)してきました…




池内淳子さんのおばあちゃんにも
今回感情移入めっちゃしてしまいました。

前回は
「なんでそこまで」と
おばあちゃんに対して
少し冷ややかに見てたんですが、

今回の台詞や演技で
ぐっと掴まれました。



それに毎回思うのは、
しずくちゃんの言うことが、

いくら最近の子供だからとはいえ
難しい言い回しがスラスラ出てきたり
気遣いがやけに出来過ぎたり、
家計簿か帳簿を(笑)ちゃんとつけてたり、


バリバリ大人が作った
「しずく」ちゃん、やん、もぅ…

とか思ったりしたけど、



なーんか、ところどころで、
<だからこの子はこれが自然なの>
みたいに思わせる工夫があったりして、
やるなぁ…さすが…(笑)

すごいなあと思います。


評価は人それぞれだろうけど…
私は今回の作品、
予想よりよかったと思います。



釈由美子さんも寺島進さんも
松田翔太くんも
み~んな魅力的なキャラだし、

笑えるとこも
思った以上に多くて
全体的に湿っぽくならなくて
いいな~。



結末が知りたいようで
知りたくないな~(笑)


どうなるのかな~この先~





私は、最終回までに
なんらかの事故とかで
お花屋さんか美桜さんの目が
見えなくなる気がして
…予想はずれてほしいけど…


あと、おばあちゃんの急死とか
院長の自殺とか、
先生が直哉と逃避行(失踪)とか、

なーんか不吉な予感が…



視聴率、きれいに
ゆるやかに下がってますが

最終回まで目が離せません!


★月9 薔薇のない花屋X サマンサタバサ★SAMANTHA THAVASA X 薔薇のない花屋 Pouch
★月9 薔薇のない花屋X サマンサタバサ★SAMANTHA THAVASA X 薔薇のない花屋 Wallet(L)
★月9 薔薇のない花屋X サマンサタバサ★SAMANTHA THAVASA X 薔薇のない花屋 Vinyl Tote





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 20, 2008 12:32:33 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: