潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

July 15, 2008
XML
カテゴリ: 花より男子
トントンが
「一人5回は見てね!」と言ってたので(笑)
とりあえずクリアーして
肩の荷がおりました(笑)(嘘ですよ!)


で、もう五回見たら度胸座ったんで(笑)
●●●映画レビューを
さーっと読みました。

評価低いレビューでも
一部納得して読めるのもありますが



★の平均を↓為に投稿してるとしか
思えないものが多く残念。


だいたい映画として低レベルとか、
これは映画ではないとか、
日本映画も地に落ちたとか、

そういう言い方をする人のウンチクとして
日本映画、映画って
一体なんなのさ、と…
聞いてみたい。



どんな映画評論家だって
年間ランキング評がバッラバラなことからも



小説もそうだけど
映画だってさ、

見る人の趣味趣向に
かなり評価は左右され…

それは監督の手法や思想に始まり

演者の実力やクセや容姿に至るまで…



それにしたって映画として最低とか
地に落ちたとは
ファン心抜きに冷静に考えても

思わないです、私は。


ドラマとは全然違う撮影法だし
全体的に映画的仕上がりで

…バリバリ映画やっちゅーねん!(`◇´)



★一つの評価の意味が
全く理解できない。

本当にイタズラにしか捉えられない。




確かに一度見ただけでは
ムードに圧倒されて
なんじゃこりゃ?で終わって
冷静な判断が出来ないのかもしれません…



私、映画『相棒』を引き合いに出して
言ったことあると思いますが


『相棒』はドラマ見てなくても映画楽しめるけど

『花より男子F』は



今連続3週観客動員一位だから、
話題になってるから、
花男Fファンの友達に誘われたから、

…で
ドラマ見てないのに
映画見に行ったら
時間とお金の無駄!



レビュー読んだ中からも
わかります…


私は全くドラマを見てない人の目線になるの
無理だけど、

きっと駄目だと思うんです…
せっかく映画にまでしてくれたのに
その味を味わえないで終わると思うし、
不可解な流れも否めず
変な映画、と思うかも~


公開前日の特別版だけ見ても
やっぱり駄目だと思う…


それだけドラマ『花より男子』のファンの為に作った、
と言っても過言ではないと思うんです。



そんなもん一般映画館でやるなよ!
と言われそうですが
ファンが尋常な数じゃなく
ファン心理も尋常じゃない(笑)
σ( ̄▽ ̄;)?



たまにドラマのファンだけど
映画には幻滅したという人もいます。

それは好き好き(すきずき)の問題もあるし
まあ、聞けるんですよ。



その他いろんなブーイングも聞きます。

だいたい万人が納得して認める脚本なんて
ありえないわけですから、
いいんですよ。



ただ、映画じゃないとか
それはあまりにもヒドイ!
ヒドイわっ(ToT)…


コメント欄にもネタバレ含まれる可能性高いです。
よくご注意いただき、ご自身の判断でお楽しみ下さい(^-^)〃。】















内容的には
つくしの両親が
子供の身の危険も心配せず
無人島に二人きりにさせたり
ありえない!と
ちょくちょくレビューで読みましたが、


両親は道明寺母に相談したのであり、
計画自体は両親ではなく
道明寺母か北大路さんか
その他のブレイン(笑)だろうし
両親は道明寺母に一任したんだろうし…



そもそも
『ありえないっつーの』がコンセプト…
じゃないにしても
それが花男のよさであり、
それがヒットの要因だと

やしきたかじんさんも
力説していましたからね。


ま、たかじんさんも
オチが『あかん』と言いそうですけどね(笑)

「もっとありえないっつーラストにでけんかっ?」

っておっしゃりそうだわ…(笑)




基本、原作漫画以上に

ドラマ『花より男子』
映画『花より男子F』は

ありえないっつ~コトの
積み重ね、ですからね。



ここんとこにケチつけたら

花男ワールドではないわけで。



そういうことを
ドラマ花男ファンなら
十分理解出来てるはずだし、
多少自分の好みの展開でなくても
受け入れて楽しめるんですよね。



私は見る毎に
いい映画だな~と味わい深めています。



映画の最初の撮りかたも好き。


空からぐっ~~~っと降りてきて
道なりにが~~~っと走って

なかなか二人の顔がアップにならないのも
映画的で大好き。


恵比寿ガーデンプレイスでの
つかの間の二人きりデート(護衛付き)も好き、


土星のネックレス探し疲れて倒れてるつくしを

道明寺が見つけて抱き起こす時も

カメラが遠くから
緩やかに夜空から降りてきて
無人島の地を這うようにして
二人にズームアップする撮り方も
大好き…



香港の夜景バックの船上シーンも好き、

ルーレットのシーンも
つくしがカジノから摘み出されるとこも

ミニカジノバーみたいなとこでの
つくし&F4の集まりは
英徳のカフェを彷彿&

ラスベガスの庶民的なレストランで
つくしは がっついて食べてるのに
道明寺のお口には合わないようで
二口しか食べれないシーンや


モーテルでの喧嘩も好き、
道明寺が布団をつくしに奪われる前に
布団にくるまる道明寺の寂しそうな顔が好き、


京都でつくしが両親と再開し
道明寺が感謝を示すシーンも好き、


北大路さんの台詞あるシーン全部が好き(笑)


結婚式でバージンロード歩く
つくしの表情が絶品、
お父さんの表情にももらい泣き(ToT)


観客腰砕けの誓いのキスが強烈…

あんな「見て見て」的
誓いのキスは見た記憶ありません(>_<")


ラストの<再び無人島>(笑)も
アイデア自体座布団三枚(笑)


やはり道明寺ホールディングスの
プライベートアイランドだったのかな?とか

いろいろ思えて二度おいしい(笑)



つくしご懐妊の幸せそうな顔
道明寺のハイテンション、
ものすごく好き…


めっちゃ順不同ですが
aikoさんの歌も
初回鑑賞では とってつけた感じがして

出だしの
♪友達だなんて思わなかった
初めて会った時から…
という、
出だしワード「友達」が
あんまりしっくりこず…

でも二回目から
あ~あ~あ~ なるほど~
めっちゃしっくり来ました~

つくしの涙に
見る回重ねる毎もらい泣き…
(しっかりこらえますが)


出て来る全ての車が
カッコイイ!
車が好きでも詳しくもない私が
毎回惚れ惚れ見入ります。


シーンの全てが全部好き!


正直初回鑑賞では
難癖つけたくなりそうなのを
我慢していたんです。

でも何回も見たくなり
見れば見るほど
作り手の思いやこだわりが
どんどん理解できる…


これを一回見ただけで理解できなきゃ
本当は「いい映画」って言えないのかもしれないけど



花男チームからもらった
すっごく大きなプレゼント、


明日もう一回見て来ます。


夏休み明けに
もう上映してなければ
私にとって最後の鑑賞になります。


( ^ー゜)長くなり
ごめんなさ~いm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 17, 2008 09:00:54 AM
[花より男子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: