潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

May 18, 2009
XML
カテゴリ: 衝撃ッ!!
関西エリアがえらいこっちゃ、です。


思ったとおり
神戸のホテルや旅館には
キャンセルが相次ぎ、

イベントなど
人が集まるような企画も
やむなく中止…




まあ、いつまでも続きはしないとはいえ
各所対応に追われ大変ですよね…




発熱(しかもそんなに高熱とは限らない)や
咳や鼻水や下痢や嘔吐…など


従来のインフルエンザと
区別もつかないくらいだから

他にももう
感染して治った人もいるかもしれないし
37度台なら学校や職場行ったり
病院にも行かないかもしれない、

確認されてる以上に
既にもっといるんじゃないの?
新型インフルエンザに感染した人達…


わかんないじゃん。

実際発熱してても
仕事休めないとか
たいしたことないって
病院行かない人だって多いと思う。


だって強制じゃないから。

(だからとりあえず強制できるとこだけでもと
橋下大阪府知事は中高や保育所を
お休みにしたんだなあ)



世界的大流行、とか
死者何人、とか
そういうイメージで
怖がりすぎてないかなあ…


実際、家で寝てても
タミフルとか服用しなくても
治る程度の場合も多いわけで


まあ、志望率0ではないから
出来るだけ感染を広げないように
手を尽くすのが
国や自治体、その他の
あるべき姿なんだろうけど…


関係者皆様徹夜仕事ですよ。
ご苦労様です。





本当に怖いのは
鳥インフルエンザなので

その予行演習的に
こういう事態もやむを得ずかな…







保育所も休み、って
『預けるとこないから預けてるのに!』と
怒ってるお母さんをテレビで見て

ごもっとも、ごもっともだと
気の毒に思いましたが、


実際、新型インフル蔓延して
保育士さん達も感染して
保育所自体が機能しなくなったら

そんなことは言ってられない…


確か保育所は
子供が37度以上あると
預かってもらえないんですよね?


幼稚園小学校でも37度以上出たら
帰宅させられました
うちの娘の場合。




無理を押して万全の体制で
保育所だけは休まないでほしい、
と願う気持ちはわかるけど

今一時期の辛抱を

いつ来るかもしれない
鳥インフルエンザや
大震災などの非常事態に備えておく、

という心づもりがいるようです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 18, 2009 07:42:33 PM
[衝撃ッ!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: