潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

March 11, 2010
XML
カテゴリ: Happy!
最近見てませんな…


とはいえ、
ドラマ『もう泣かないと決めた日』は
録画したのをシャーっと観てます(笑)。


(観てんじゃん(-.-;))



ああいうOLの経験はない私、
何かと勉強になります(笑)。



今日も置き薬の**薬品さん(営業マン)に



(だって仕事きついから
辞めちゃうから
半年ごとくらいには
担当さんが変わるんだもん…)

例えば
新規開拓がなかなか大変だよね、とか
押し売りと間違われ
門前払いもあるでしょう、とか
ノルマがあるのはキツイよね、とか
健康食品まで売らされるのはね…、とか

今までの営業さんから聞いたネタから(笑)


なにげにいつしか
エールを送っていたりする…(笑)



いろいろ辛いことも
事情もあるだろけど
とりあえず今日は頑張ってみよう!(笑)




数ヶ月から半年に一回しか会わないけど
もしかしてコレ私の趣味?(笑)




普段 買物関連で
そんなに店員さんとも話さないけど、

配置薬の確認や交換で
10分近くは軒先でしゃべらざるを得ないからかな?



無言でいるのも 逆に気まずいし(笑)







で、今日の新顔営業マンは
(まだ仕事就いて数ヶ月だって)
私の『仕事大変だね』トークに
次第に馴染んできてくれて、

ある専門用語というか
業種内の省略ワード(隠語?)を
微妙に勘違いして捉えたままで
上司から叱られたタイミングで
たまたま正しい意味を知り、


「じゃあ 最初から そう言って(教えて)よ!
って感じっすわ…!(怒)」


と言うから


私の脳裏には
『もう泣かないと決めた日』が浮かび、


「ほんまやね!
入ってきたばかりで何もわからないんだし
そんな紛らわしいコトやシステムは
ちゃんと教えてもらわなね~」と


まるでミキ(主人公)になってましたわ(笑) ~

ミキなんか
ホント入った時から
みんなに何も教えてもらえなくて
自分で勉強したって限界あるからね~
会社の特殊なことや慣例とか
新入社員はわからんっつーの!

教えてあげて!
教えろ!コラ!(笑)





置き薬の確認や補充が済んで、
彼が帰り際、

「あ!ドリンク剤 置いてってね。三箱。」


というと、


「ありがとうございます!」と
10本入りの箱を 三つ 置こうとするから、



「え??? 三箱って

大きいやつを三つだよ」


と、彼が三つ出そうとしている
その箱(10本入が5箱入ってる)を指すと



「ほんまですか?
わー!ありがとうございます!
めちゃくちゃテンション上がります!
今日のノルマクリアーです!o(^-^)o」



って言うんです。

だって…今までの営業さんは
来る度にその単位で
置いてった、っちゅうの(笑)


飲んだ分だけ
次回お金払うシステムだし。


400円近くするタウリン満点ドリンクが
100円で飲めるからね、
主人の為にも
私の為にも常備!



しかし、
そんなに喜んでくれて よかった。
しかもノルマクリアーで(笑)





皆様 置き薬 ご存知?


救急箱みたいのを
数ヶ月ごとに点検しにきて
使った分だけ薬品代払うんだけどね、

案外知られてないのが


*全然 使わなかった って大丈夫

*包帯やガーゼや目薬まであるよ

*ドリンク剤や健康サプリも
ご希望により提供してくれる

*品質も素晴らしい

*なのにかなり市販薬よりどれも割安!

*定期点検で 新しいものに替えていってくれるよ



すぐに欲しいのに
薬局に買いに走れない時も
大変助かります。



なんで宣伝してんだか(笑)

ちなみに うちは コマーシャルでもたまに出る
富士薬品の配置薬さんに
お世話になってます。



厳しいノルマに負けず頑張る営業さん、
頑張ってね!o(^-^)o





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 12, 2010 12:09:53 AM
[Happy!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: