潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

January 27, 2012
XML
カテゴリ: 家族
娘の勉強部屋にしている

また賃貸に出す
かも しれなくなりました。


母が住んでいた部屋です。

母の私物はかなりなくなり
ブランド食器なども梱包して
実家に運び入れましたが

まだ

寝具類やお鍋やフライパンなども
どっさりあります。


そして、
スペースがあるのをいいことに
我が家の私物もたくさん
空き部屋に置いているんです。



母の前に
賃貸で住んでいた人が
異常な人で
部屋を荒らされた後
修繕費用も払わなかったり


もう二度と賃貸に出すのが
怖くなって
別宅として使うことにしたんですよね。


もう2年近くになりますが
その家賃と言うか

それがやはり家計を圧迫。



主人が近々転勤したら
収入がかなり減るらしいので
その部屋を賃貸に出すしかない
ということに・・・



娘の勉強部屋として使うために買った
棚などやパソコンのプリンターや

母の見る為に買い替えた
小さくはない液晶テレビなんかは

我が家のどこに置けばいいのか、とか
(ちなみに我が家は3LDK
 ですが、広くはないです)


母の高級家具は
どうしようもないから
買い取ってもらうにしても
二束三文になるなあとか・・・


部屋を空にするまでを
考えると
気が重いです。



まだ決まったわけではないのですが
「かも」は
はずれないないのです。



賃貸に出しても
すぐ借り手がつくかもわからないし
借りた人が退去した後
またすぐ借り手がつくかもわからない、
そういう点も不安ではあるんですよね。



主人がどう判断、決断するか
しばらく待つ形になりますが
不安のタネがひとつ増えました・・・



どちらにしても
厳しい節約生活は続きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 28, 2012 04:07:17 PM
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: