潤風満帆☆ごきげん号!!

潤風満帆☆ごきげん号!!

April 3, 2013
XML
カテゴリ: テレビ
もう、毎朝が楽しみで、楽しみで!!



クドカンさんの朝ドラ、って
もしかしたら破天荒チックで
幅広い視聴者に受け入れられないんじゃ?と
心配していたのですが、
全然大丈夫ですね。
取り越し苦労でした。

【送料無料】あまちゃん(part1) [ NHK出版 ]

【送料無料】あまちゃん(part1) [ NHK出版 ]
価格:1,155円(税込、送料込)




第一話のあとに

関係者のいろんな声が集められた
NHK『50ボイス』の再放送を録画して
翌日に見たのですが、
それを見て余計に好きになりました。



主人公アキは
まだ台詞もほとんどなく
地味な感じなのですが、
暗いというかおとなしいというか
そういう設定のようですね。

アキの母春子(小泉今日子)が
母危篤なんてガセだろうと思いながらも

娘のアキを連れて帰ったというのも
そんな娘にカルチャーショックという
刺激を与えたかったのかもしれません。

この先、なぜ24年も
郷里に寄りつかなかったのか

その辺りもわかってくるのでしょうし、
アキの日常も見えてくるのでしょう。



方言に字幕が出るのも、親切です。

方言の台詞全部に字幕が付くのではなく、
これは付けた方がいいんじゃ?というのにだけ
字幕が付いてるのも見どころ(笑)

方言は本当に素晴らしいです。
聞いてわからない方言、こそが
本物の方言って気がします。



鉄拳さんのアニメが
時々入っているのも可愛い。



キャストの皆さんも
それぞれに個性的で
ものすごく面白くて素敵ですよね。



リアルタイムでも観て
録画でもリピ観しています。


散々迷いましたが、
録画保存することに決めました。
勿体なくて録画消去できないのです!



オープニングも軽快な音楽と
海中以外は鳥目線みたいなカメラワークで
川や海や空を駆け巡ります。
ものすごくイイです。



10数年前、私も海女さんのいる漁村で
三年間住んでいましたので、
ロケーションが似ていて
親近感が湧いて来ます。




今の時点では2008年ということで、
きっとこの先2011年3月11日も
避けて通れないというか、
クドカンさんは大震災後
結構早い段階で
大震災を描いた作品を作りたい
ともおっしゃっていたので、
キャストで亡くなってしまう人も
いるかもしれないけど、
生き残った人が実際に乗り越えて
今を生きておられるように、
きっと力強く頑張る様子が描かれると思います。


これから半年、
とっても楽しみです~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 3, 2013 03:00:38 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: