福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2003年04月12日
XML
カテゴリ: 旅行・ドライブ
マーの5歳の誕生日祝いという名目で、マーを連れて SLやまぐち号 に乗りに行った。
毎日のように週間天気予報をチェックし、予報が雨から晴れに変わった前日(11日)、
昼休みに博多駅へ走り、指定券等の切符購入。
なるべく安くなるようにと、マニアックな乗車経路の乗車券にしたところ、切符を買うのに
30分以上もかかり、危うく昼食抜きになるところに。


博多発 8:00 特急ソニック5号(鹿児島本線)
小倉着 8:51
カミさんが持たしてくれたサンドイッチで朝食。


門司着 8:58
   発 9:00
下関着 9:07
小倉で接続する列車が、到着した前のホームから出発だったので、予定を繰り上げてそちらの
列車に乗り込む。
おかげで下関には20分近く早く着いたが、その先の列車がなく、結局下関からは予定通りの
列車に乗る事に。

下関発 9:32 山陽本線
小郡着10:38
この列車でも間に合うが小郡での乗換時間が3分しかなく、乗車前にやまぐち号をあまり見られ
ないので、\940払って新下関で新幹線に乗りかえるべきか、プランニングの時から迷う。

また1ボックスを2人で占領して足を前の座席に乗せる事が出来たので、新下関までの9分間
悩んだ末、このまま乗り続ける事にした。
走り続ける内に、雨が降り出す。
まあ、外に出るわけじゃないから良いか…。
小郡が近付くにつれ、やはり新幹線に乗るべきだったかと考え出す。


津和野着12:41
行く途中に降っていた雨は、小郡到着時にはやんでいた。
着いた途端に山口線のホームまでダッシュ! 
やまぐち号は今にも発車しそうでじっくり見る暇がなかった。
我々の席は1号車で、展望車風車両。
外国人のカップルと相席。
でも、マーの席は予約しておらず、2人で1席に座るのは狭いので、荷物だけ座席に置き、
展望車部分のソファーに行く。

SL_01
展望車風車両の座席

発車の瞬間、屋外デッキ部分からビデオで機関車を撮ろうとしたが、先客。
どこかのテレビ局クルー(2名)が陣取っていた(結局最後まで乗っていた)。
別に人をどかす等、えらそうにするわけではないが、撮影の邪魔にならないよう気を使う。
結局、発車する様子はビデオカメラを後ろに向け、駅から去って行く様子を撮影。
旧字体で書かれた駅名板や煉瓦造りの壁など、やまぐち号がいたホームはレトロチック。

車掌さんも袖口に金色のラインが入ったベージュの制服、ドゴール帽と良い雰囲気なのだが、
ジュースの自販機と、普通の格好をした車内販売のおばちゃんの姿は興醒め。
「あそBOY」は女性添乗員(?)の衣装も列車に合わせてカントリー風だったし、自販機の
代わりにカウンターを設置して、雰囲気を損なわなかったんだけどな。
我々が乗った車両の他は、欧風、明治風、大正風、昭和風と、全て作りが違う。
各車両を移動し、それぞれ、そこに座るマーを撮影。
9日まで、12日の予報が雨だったせいか、それとも新学期直後の休み(遊び疲れ?)だった
せいか、5両中展望車風と欧風の2両は混んでいたが、残りの3両は空いていた。

SL_05
欧風車両の様子

SL_06
明治風車両の様子

SL_07
大正風車両の様子

SL_08
昭和風車両の様子

テレビクルーがいなくなって、ビデオやカメラで撮影をしようとカーブを待つが直線続き。
なかなか大きなカーブが来ない。
そうこうする内に、湯田温泉駅に到着して人が乗り込んでくる。
始発駅から乗る人ばかりではないらしい。

仁保駅で5分程度の停車。
マーの手を引いて、急いで機関車へ。
やっとご対面。
テールマークは山口市内にある瑠璃光寺の五重塔(らしい)だが、ヘッドマークは見なれた
ナベヅルの姿。
小学生を対象にヘッドマークのデザイン募集をしていた。
写真を撮っていると、あっという間に発車時刻。

SL_04
外から見た展望車とテールマーク

ここまでは、主に最後部の展望車で、展望デッキと風や煙の匂いを味わったり、トンネルが
近付くと室内に逃げ込んでソファーでくつろいだり。
ソファーはよほど居心地が良いのか、20代くらいの女性2人が、ほぼずっとその場所を
陣取っていた。
先述のテレビクルーも彼女達の様子を撮影。

SL_02
展望車のソファーコーナー

SL_03
展望車の様子

仁保から先は、荷物を持って席を移動。
人が少ない昭和風の席に座り、窓から外気を楽しむ。
顔を出すと、すすが目に入るのか、目が多少痛くなる。
マーは、手を出した時に、車体に触れるので手が黒くなる。
その手で顔を触るものだから、顔まで少し黒ずむ。
トンネルが近付くと窓を閉め、抜けるとまた窓を開けという行為を繰り返すうちに、マーにも
汽笛を合図に窓の開閉をしているのがわかった模様。

SL_09
外気を楽しむマー 窓が開く汽車は気持ち良い!

SL_10
こういう写真は窓が開かないと撮れない

沿線を通じて、カメラマンや、こちらに向かって手を振る人の姿が目に入る。
なんとなく優越感に浸ってしまう。
他の乗り物で、乗っている人に手を振るものってあるかなぁ。

津和野へは町を見下ろしながら近付いて行く。
古い街並みが見える。
良い雰囲気。
到着しても、しばらくホームに停車。
やがて「そろそろ、どいておくれー」って感じの汽笛が鳴り、前に進み出す。
それを合図にホームを離れ始める人々。
しかし、跨線橋を渡って改札口の前まで来ると、最後尾の車両を先頭にバックしてくる
やまぐち号の姿が見え、再び人が集まる。
改札の外からも人が入ってきていた。
その内、客車を置き去りにして機関車だけが切り離されて前に進んで行った。

SL_11
やまぐち号が津和野に到着 お疲れ様!

ただでさえ、津和野での滞在時間は40分弱と短いのに、やまぐち号を見ていた為、さらに
短くなってしまった。
マーを連れてではとても外食は無理なので、弁当を売っている場所を探すが見当たらない。
もちろんコンビニもあるはずがない。
町の中心地と思われる方向へ少し歩いてみたが見つからないので駅方面へ戻る。
パンの看板をがかかった小さな店を見つけたので、そこでパンと焼きソバを購入。

津和野発13:19 山口線
益田  着13:58
クロスシート、ワンマン運転(バスのような料金表付)で、1両編成のディーゼルカー。
嬉しい事に窓が開く。
反対ホームに停車中に小郡行きの特急「スーパーおき」と同時に発車したが、こちらは乗りこむ
人はわずか。
それでも、高校生など、何人かは乗客がいた。
もっと少ないと思っていたが。
列車が動き出すと、左手に転車台があり、やまぐち号がそこにいた。
津和野を出るとすぐに昼食。
焼きソバは賞味期限が昨日までだった…。
こちらの列車は窓を開けてもすすが目に入らず、トンネルが見えても閉めずに済み、これは
これで乗っていて楽しかった。

弁当だけでは足りなかったので、益田でさらに食べられそうな物を探すが、適当な店が
見つからない。
その内、飲み屋街に迷い込んでしまった。
別の方向に歩いて行ったら、やっとコンビニが1軒見つかり、おにぎりとおやつを購入。
駅に戻り売店をのぞくと、かにめしが。
おにぎりなど買わずにこっちにすれば良かった。

益田発14:49 特急いそかぜ(山陰本線)
小倉着17:44
津和野で見た新型車両の「スーパーおき」とは異なり、いそかぜはベージュベースに赤い
ラインという、懐かしの国鉄カラー(キハ181系)。
座席を始めとした車内設備もほとんど変わっていないんじゃないかな。
この列車も、貸切り状態かと予想していたが、思ったより乗っていた。
益田から九州まで行くのなら、山口線で小郡まで出て新幹線経由の方が早いのだが。
SL_12
国鉄カラーの特急「いそかぜ」

車窓は、結構海が見える地点が多くて良かった。
島根県内は、石州瓦なのか、赤い屋根瓦が目だった。
日光が気持ち良く、朝も早かったので、山口県に入ってからマーがお昼寝。
やまぐち号は車窓にカメラマンの姿が多かったが、このいそかぜにも1人だけ発見!
下関駅構内で、マーが「あ、さよなら電車!」。
3月8日 に乗りに行き、14日に引退した、小野田線本山支線を走っていた国内最古の“電車”
「クモハ42001」の姿がそこにあった。
また会えるとは。

関門海峡の下を通る長いトンネルを過ぎると、もう九州。
今年は、列車、自動車、フェリー等、手段は色々だが、九州を出る機会が例年よりも多い。
cha-chaタウンの観覧車が見えると、もうすぐ終点の小倉。

小倉発17:59 こだま633号(山陽新幹線)
博多着18:18
マーが待ちに待った新幹線。
当初の予定は1本前、54分発のこだま。
100系だった。
一旦座席にまで座ったが、滅多に来ない新幹線ホーム、他の種類も見せてやりたかったのと、
最古参である0系でなかったので、1本見逃してみる。
しかし、次に来たのも100系。
但し、車体は白ベースの青ラインではなく、グレーベースで緑ライン。
0系がいつ来るかもわからず、ひかりだと混んでいる可能性もあったので、これに乗りこむ。
1列に2+2の座席は、やはり広く感じる。
マーが新幹線に乗れたという事を非常に喜ぶ。
でも、在来線との速さの違いまではわかったかな。
17分という、朝乗ったソニックの1/3の時間で、あっと言う間に博多に到着。
新幹線の速さを恨めしく思う。
もう少し乗せてやりたかった。

SL_13
100系こだまで博多駅に到着

博多駅では出発を待つ新幹線の姿。
本でしか見た事のなかった500系や700系を見てマーは大喜び。
いつもは温泉とかのイベントを入れるのだが、今回は時間の都合上、ひたすら列車に乗るだけ
だったのにも関わらず、マーは喜んでくれた。
SLや新幹線だけではなく、普通列車も面白かったらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月13日 23時47分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: