タイのシラチャに住む事になった主婦の日々

タイのシラチャに住む事になった主婦の日々

2019年03月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、小鳥が1羽巣立ちました。



糞だらけの灰皿の巣で、窮屈そうに羽を広げていた2羽ですが、1羽ベランダの手すりに止まっている姿をB子がみつけていました。


手すりから巣に戻る時に、ちょっと飛んだ所を見ましたが、巣立ちの時は見られず、気がついたら1羽しか残っていなかったのです。


隣の屋根にいるのが、うちの小鳥かも知れない。
その近くに居るのが、お父さんの様に見える。
先に飛んで行かれたなー 1人になって寂しいなぁー?


残った1羽は、朝も1人で糞だらけの巣に居ました。

うちのホテルでも、2家族の本帰国が決まりました。
別れの時です。


娘さんが、A子とB子と事前視察の時点で友達になってくれたので、頼りでした。
事前視察が終わり日本に帰る時には「また、12月に待ってます」と言ってくれたMHちゃん。
私がインフルエンザで家族と来れなかった事を知り、
「父子家庭で大丈夫かな? おかず持って行ってあげようかな? でも、まだ親しくも無いのに余計なお世話かな?」と心配して見守ってくれていたそうです。
少し肌寒い年末のある日、子供たちの服装を見て、
「あらあら、お父さんだから子供が着たいって言う服をそのまま着せるんだろうけど、今日はそれじゃぁ寒いで!と思ったけど、世話焼きオバサンになるから言わなかったけどさぁ(笑) 日本の冬から来た人は、この気温で温かいんだと思うけど、風邪ひくで!(笑)」
と言う話を、私が遅れてタイに来た時に聞かせてくれはった親切で面白いMHちゃん。

もう1人は、お隣の部屋に住むMNちゃん。
(ほんま、Mの付く人多いな~~笑)
息子ちゃんがB子とは違う幼稚園に行ってはって、バスの時間も早く、子供同士は遊んだ事がないけど、いつも元気な兄弟は廊下やロビーで話すと面白くかわいかった。
A子もB子も、面白がっていたが、年が離れ過ぎていて接点は立ち話ぐらいでした。

お隣のボク達が我が家の玄関まで来ると、警戒して「ダメだよ、お母さん呼んでるよ」等と言っていた(笑)
そのくせ、よそのお宅は見たいから、お隣さんの家の前を通る時は、玄関が空いていたら立ち止まってMNちゃんやボク達と話しながら覗いていた(笑)
天井まであるクリスマスツリーも見せて貰ったり。
MNちゃんは、うらやましい足首のキュッと締まった、顔も可愛い~~~~30代のママさん。
MNちゃんもMHちゃんも、お目々クリクリの可愛い仲間でした。


誰からもMAYUKOはんは「つるまないね」と認識されているのですが;;MHちゃんもMNちゃんも、そう思ってはったのに、マイペースな私と仲良くしてくれた仲間です。
昨日3人で話してて、MHちゃんから「普通これ美味しいよ!って勧められて、食べてみたら美味しくないと思っても「うん、美味しいね~~」って言うじゃん? MAYUKOはんは「これは要らんなー」ってハッキリ言うから。」と言われた笑笑笑

最初「え?タイでそれやってるかな? 日本では、そういうタイプやけど、え?こっち来てそれやってた?」って言うてたけど、タイ料理食べに行った時の例を出されて「あ、やってるわ;;」と認めた(笑)
更に「1回や2回じゃないで! そう言うの何回もあったで!」って言われて、ゲラ笑いしながら「すんませ~~~ん」

2人「悪いって言ってないよ~ ハッキリ言えて良いの。 普通は言わないよね~ってだけだから笑」

ガハハハハハハハーーーー すんませ~~~~ん(笑)

こんな話出来る友達とも、お別れです。
2人とも東日本へ帰られます。
はぁ。。。。寂しくなるわ。。。。
タイ旅行が好きで何回も来る日本人は多いですけど、私にとってのタイは「別れ」が強烈にダメージ食らいます。
タイに来た時に、ホームシックとか全くなかったし、ふさぎ込んだり不安がったりも無かったけど、別れのダメージは人並みに味わっております。

夏に一時帰国する前から更年期障害突入ではないかな?と疑う体調不良なり、気分の波なりを感じていましたが、日増しにドンドンとそんな感じ。
別れの悲しみも手伝って、只今気持ちがどんよりしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月19日 10時43分21秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: