axelaと過ごす日常

axelaと過ごす日常

PR

プロフィール

hiyoco7511

hiyoco7511

サイド自由欄

細々と愛車MSaxelaをいじってるhiyoco7511です。商品紹介やGXRでの写真などをUPしていきたいです。ブログ初心者ですが皆さん宜しくお願いします。
QLOOKアクセス解析

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

里山雑記帳 ひごと日… 那須悠遊さん
カメラウーマンの楽… ひろさちやさん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
ヘイセイのブログ ■ヘイセイ■さん

コメント新着

2012.10.17
XML
カテゴリ: 洗車・カーケア

非常に残念な結果に・・・

コーティング失敗したかもです・・・

今日雨が降るというので、親水状態になってるか見たく

仕事を早めに切り上げ駐車場に行くと


中途半端な撥水に。


施工は完ぺきにやったつもりなんですが

よく思い出してみたら一つだけデフォの施工法とは一つだけ違う点がありました。


それは、プレミアム施工後の二時間の表面硬化待ち時間。

洗車場でやったので二時間も待ってられないと

プレミアム施工後一時間程待ってハードを施工。


斑もなく完璧だと思ったのですが・・・

微撥水という残念な結果


これからやる人は気をつけたほうがいいです。

これからどうしよう・・・

金もかけてられないし、ハードは揮発性が高く

ボンネット、フェンダーだけで残り半分以下

なんかがっかりしちゃった (自分のせいかもなんだけどね)

考えた結果残ったハードは樹脂部分に使い

二本近く残ったプレミアムは

下地ではなくメインのコーティングとして使います。

また撥水になっちゃいますが、今度挑戦するときは

シングルポリッシャーを買い柚子肌を均してから挑戦したいですね^^

 良い経験ができました


【ウールバフ付き】【送料無料】【C-150N】【送料無料】コンパクトツール電動ポリッシャー

準備編( 1 軽く車を磨いてみたッ!

準備編( 2 とりあえず・・・のコーティング

使用コーティング AQUADROP PREMIUM & HARD

施工編 このコーティング・・・できるッ!

成功しようが失敗しようがいつも思ってるのは

「車いじりは楽しい です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.17 21:11:05
コメント(0) | コメントを書く
[洗車・カーケア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: