まぜごはん part2

まぜごはん part2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

babahands

babahands

カレンダー

コメント新着

ゆいかばあば@ Re[1]:お好み焼き(09/23) うらんちゃん フツーのうどん。 それより…
うらん@ Re:お好み焼き(09/23) 焼うどん? 焼きそば? 麺類大好き~♪ で…
ゆいかばあば@ Re[1]:マエケンの?(09/08) うらんちゃん 返事が遅くなってごめんね …
うらん@ Re:マエケンの?(09/08) マエケン  …漫才師かなぁ~?と検索した…
babahands @ Re[1]:松茸(09/03) うらんちゃん 豊作らしいよ でも 自分じ…

フリーページ

2007.10.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 まず、職場の相関図を。

 責任者・・・ナース
 日勤者・・・A
 日勤者・・・わたしT
 夜勤者・・・B
 夜勤者・・・C

 先月20日のシャンシャンばあちゃんの誕生日に私が散らし寿司を作り社長からはケーキが届いた。そのケーキを責任者が8切れに切り、おばあちゃんたちに4切れ、事務所へ2切れ、残りの2切れをBさんと私が食べた。そのいきさつも、「ナース、ケーキをどうぞ?」と3度言って、「私は要らない」と言ったから二人で食べた。

 何日か後、社長から電話あり。
「ばあちゃんの誕生日にAさんには来てケーキを食べなさいと電話したのにCさんには電話しなかったの? Cさんが怒ってたよ」


 納得したのは社長だけで、Cさんの怒りは別のところにあったようだ。

 昨日になってわかったこと。

 誕生日の前日、責任者はAさんに、「明日は弁当を3つ買ってくるからTさんと3人で食べよう。昼には出ておいで」と言っていた。わたしTはそんなこととは知らないから弁当を作って持っていっていた。たまたまばあちゃんの誕生日ケーキが来たので、責任者はAさんに電話した。
「ケーキがあるから出ておいで」
 その時点でも責任者が買ってきているはずの弁当の話は出てない。Aさんはシャンシャンばあちゃんを嫌っているから、
「ケーキを食べたら、言いたくもないおめでとうをいわなければいけなくなるからそんなケーキは食べない」
と来なかった。その日の昼休憩には、私は自分の弁当を、責任者はコンビニ弁当を食べた。

 5時に夜勤者Bさんが来て、残りのケーキを先に書いたいきさつで二人で食べたわけ。
 夜、責任者は、Aさんに電話して、
「ケーキは私にはくれないでTさんとBさんが食べた」と言った。


「Bさん、あんた、二人だけでケーキを食べたそうじゃなあ!」
 Bさんはそこでもちゃんといきさつを説明した。

 Aさんはその夜の夜勤者Cさんに、
「昨日、ケーキを二人だけ食べた。わたしはケーキを食べに来い、と電話もらったけど来なかった」
と言った。


 社長から電話をもらった翌日、まさか責任者が揉め事の原因と知らずに事の顛末をわたしは責任者に問うたのだ。何食わぬ顔で、
「だれがTさんとBさんがケーキを食べたってCさんに言ったんじゃろう? そんなことを言うのはシャンシャンばあちゃんしかいない!」
 と、責任者は私に断言したのだ。
「なんで、ばあちゃんが言うんよ。見てもないのに言うわけないがぁ」
 それはわたしは否定したが。何食わぬ顔、は間違っている。責任者は自分が言ったことをすべて、キレイさっぱり忘れる特技がある。

 Cさんの言葉。
「わたしはケーキは食べたくないよ! 食べたくないけど、わたしだけ除け者にされたって言うんが許せんのんよ」

 Bさんの言葉。
「わたしは食べたくもないケーキを食べてこんなこと言われて、もう絶対にここのものは食べんよ!」

 誰が困ってるって、『ケーキ様』かなあ?



008.JPG

 くだらんことグダグダ言ってないで、『イカのげそ』うまいでぇ!

 ゆいか、初めての海水浴にて。


 応援ポチお願いします!
人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.12 17:10:51
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: