まぜごはん part2

まぜごはん part2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

babahands

babahands

カレンダー

コメント新着

ゆいかばあば@ Re[1]:お好み焼き(09/23) うらんちゃん フツーのうどん。 それより…
うらん@ Re:お好み焼き(09/23) 焼うどん? 焼きそば? 麺類大好き~♪ で…
ゆいかばあば@ Re[1]:マエケンの?(09/08) うらんちゃん 返事が遅くなってごめんね …
うらん@ Re:マエケンの?(09/08) マエケン  …漫才師かなぁ~?と検索した…
babahands @ Re[1]:松茸(09/03) うらんちゃん 豊作らしいよ でも 自分じ…

フリーページ

2011.05.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 まず、エステは予約が取れなくて 今日はお食事だけでした。

DSC02933.JPG

 橋を渡ってすぐのところにあるホテル。こんなに素敵だとは知らなかった~!

 ラウンジからの眺め。

 なんていい所に住んでいるんでしょう、私。

DSC02934.JPG

 ここも素敵なムード。


 そうそう! 奢ってくれたTさん。

 フロントで。ニコニコと



 フロントの方もニコニコと

 『いつもありがとうございます』

 少し行くと、Tさんの声を聞いたフロアの(今はボーイさんとは言わないのですかね)男の人がすぐに来て、

 『オ~! Tさ~ん!』

 と両手を広げて(外人さんでした)ハグハグ。

 一緒に行ったUさんと顔を見合わせて、(なにこれ~?)でした。

 和食をオーダーしてあったので和食コーナーへ案内してもらいました。ここも素敵でした。

 窓からの景色は私が毎日見ているものと同じだとは思えないくらいのムードでした。

DSC02935.JPG

 アスパラと葛豆腐。

 次はキャベツとガス天のすり流し。写真撮るのを忘れました。キャベツの風味でとてもおいしかったです。

DSC02936.JPG

 手前のお皿に、ヨモギ麩、近江こんにゃく(ケンミンショーで見て一度食べてみた買った赤いこんにゃく。こりこりとした歯ごたえが新鮮)。

DSC02938.JPG

 サイコロステーキと野菜のつけあわせ。玄米ご飯をお変わりしました。

 どれもおいしかったです。朝ごはんの後、いつもならお昼までに2回は食べるところをぐっと我慢しておなかペコペコで行ったので、満腹満腹。もう臨月です。

 場所をラウンジに移して、デザートのアイスクリームとカフェラテ。

DSC02939.JPGDSC02940.JPG

 私のは熊さん、Tさんはウサギさん、Uさんは葉っぱの模様でした。

DSC02941.JPGDSC02942.JPG

 コーヒーを飲みながらおしゃべりをたくさんした後、Tさんがホテル内を案内してくれました。

 『ここがエステ』

 黒いドアを開けると、エステシャンのかたが顔を出して、

 『いらっしゃいませ~!』

 『今日はお食事だけなんです。またお願いしますね』

 そのやり取りを聞いて整体の部屋から先生が顔を出して会釈されます。

(このひとは何者なのだ~!)Uさんと顔を見合わせて笑うしかない私たち。

 その後、ここが岩盤浴、ここがヒノキ風呂、ここが露天風呂と案内してもらって、

 『Tさん、もしかして株主?』

 と思わず聞いてしまったくらいTさんは我が家を案内するごとく連れて回ってくれました。

 帰りにフロントの前を通り過ぎるときは、

 『××さんによろしくね~!』

 最後まで笑うしかないUさんとわたしでした。


 このホテルは皇太子ご夫妻もお泊りになったホテルで、広島県東部では一番人気だそうです。とてもいいホテルでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.03 08:58:05
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: