気になったことを調べるblog ~ソースは2ch~

2006/01/12
XML
テーマ: ニュース(95860)
カテゴリ: カテゴリ未分類
小泉首相、日本人215人救出の「命の恩人」と面会




 当時、現地邦人の救出作業に手間取った日本政府に代わり、トルコが救出を申し出た。小泉首相は「砲弾が飛び交うなか、救出して頂いたことに、日本人が皆感動した」と語り、日本製の置き時計を記念に渡した。オズデミルさんも「邦人救出は任務だった」と応じた。

 首相は13日午後に帰国する。

アリ氏と面会して、日本国総理として謝意を伝えるなんて素敵です。
これは素直にGJしたいですね。


[オマケコピペ]

632 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 12:57:14 ID:DWbDD1kE
>>615
「プロジェクトX」撃墜予告・テヘラン発・最終フライトに急げ(2004.01.27)
http://www.nhk.or.jp/projectx/135/index.htm
で、トルコ航空の日本人救出の話をやったが、これがトルコでも放送された。

トルコ人視聴者からの反応(資料提供元:在トルコ日本大使館、日本トルコ協会)


特に日本人を救ったアリ機長の老いた姿が映った時、
そして、彼が救った日本人がトルコ北西部大震災で恩返しの
為に立ち上がった場面には感動しました。(医師 男性)

★トルコ航空が助けた日本人が、今度は5年前の
トルコ震災で私たちを助けに来てくれたことがすごいです。
日本人にありがとうと言いたいです。(小学生 女子)

★私だけでなく、一緒に見ていた家族みんなが感動しました。
私は世界のどの国の人よりも日本人を自分に近い存在と感じています。
アリ機長の「我々トルコ人は日本人が好きです」との言葉は本当なのです。
(公務員 女性)

★日本人がトルコの大震災の際に恩返しに来たこと、

示唆深い点が幾つもありました。この番組はもう一度放映するべきだと
思います。(民間団体代表 男性)

★この番組を見て、自分がトルコ人であることを誇りに思いました。
日本人とトルコ人が力強く、深い友情に繋がれていることを誇りに思いました。
そして、縁あってそのトルコ航空の代理店を経営していることを



633 名前:632[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 12:59:02 ID:DWbDD1kE
★本当に素晴らしい番組でした。私はこの話を全く知りませんでした。
トルコ国民と日本国民は、困難な問題でも誠実な友情の力で乗り越えて
いくことが出来る事を示していると思います。(教師 男性)

★幾つもの場面で涙を流しました。トルコ政府があの状況の中で取った決断を
私は誇りに思います。そして、トルコ人に救われた日本人が大震災の発生で支援に
立ち上がった場面には、言葉で言い表せないような感動に震えました。
(学生 女性)

★「アリ機長の声を忘れる事はありませんでした」といったビジネスマンが、
1999年のトルコの大震災の支援に立ち上がり、義捐金をトルコに持って
来る・・・自分たちの受けた恩を忘れる事のない彼らの行動に、
感極まりました。(エンジニア 男性)


ただ、なぜトルコ航空が日本人救出にきたのかについては、
プロジェクトXでは触れなかった。
それについては、フジテレビの「奇跡体験アンビリバボー」
95年目の友情・彼等が日本を愛する理由(2003.08.21)でやっていた。
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p227_3.html

絵物語 エルトゥールル号の遭難
http://www.makuya.or.jp/teatime/douwa/ertug/ertugP1.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/13 12:10:57 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


小泉、偉いっ!  
ma62473m  さん
こんにちは。


「アンビリーバボー」は観ていませんが、エルトゥールル号に関しては下記URLのMLで勉強しました。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog102.html

マスゴミはトルコを放っておいて、何故反日国家に媚び諂うんでしょうね?
(2006/01/14 04:39:12 PM)

Re:小泉、偉いっ!(01/12)  
ASDIC  さん
ma62473mさん

政府等を叩くことが存在意義だと思っているからでしょうねぇ。 (2006/01/14 05:42:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ASDIC

ASDIC

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: