a ma facon

Mar 18, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます、
と共に被災された皆様、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興を心より願っております。


神戸淡路大震災を体験した自分ですが、その想像を遙かに超える、想像だにできない光景で、身体の震えが止まらないです。
幾度かボランティアとして僅かながらも活動させていただきましたが、出てくるのは涙ばかりです。
自分たちに何が出来るか、少しでも役に立ちたいとお考えの方々も少なくないと想います。
現状、一般的なボランティアは立ち入る所をしっかりと見極める事、或いは立ち入らない方が良いかも知れません。はやる気持ちがかえって迷惑、負担ともなりかねません。
少しでも早く、一日でも早くと想われる方は、お住まいの自治体などに相談するのも方法ですし、ボランティア団体などに詳細を訪ねてみるのも一つの方法だと想います。

被災地では、物資のラボもボランティアのラボもまだ有りません、一昨日くらいから少しずつ動き始め、ラボも少しずつ立ち上がってくると想いますが、
この震災の復興には長期的な期間が必要になることでしょう、ボランティア志願の方々も長期的に支援していく必要が有ると感じました。
被災地が少し落ち着いてからでも充分にお手伝いできることが有りますし又それ以後が最もボランティアの力が必要とされる時でもあります。
短期間に多くのボランティアが一気に押し寄せるよりも、長期的に確実なボランティアの人員を確保することも大切かと感じます。
ボランティア活動も必要不可欠ですが、どうか焦らずに長期的に考えて必要なときに必要なボランティア活動が出来るよう支援することも大切かと想います。
今回、被災しなかった我々には、我々の出来ること、やるべき事があるはずです。
被災地の方々は、不安で不備な生活を余儀なく強いられています、我々が今の生活環境を少し、少しだけ我慢することで被災者の方々の不備が少しは軽減されるかも知れません、
現状では義援金、これが最も有効な支援かも知れません。
復興と呼べるまでには長い年月が必要になると想います、皆さんも海外旅行、国内旅行など行かれる方も多いと想いますが、
その旅行の内、1度、1回で良いですから復興後に被災された観光地などへ足を運んでいただき、当地でお金を使うことも一つの支援方法かも知れません。
皆さん個々に合った環境で個々に合った支援が出来ますよう心より願っております。

それには、日本人全ての力が必要だと想います。皆さん1人1人が出来ることから始めていただければ幸いです。
一つ、忘れてはならない事に多くの国々から多くの人たちが被災地に入り活動されています、多くの国々の多くの人々から日本へのメッセージが送られています。
1人の人間として、心より感謝したいです。
地球が、世界が本来あるべき姿を見た気がします。
出来れば、災害というものを介さずに、常に世界が一つになれればと感じました。

再度名古屋、広島、金沢、九州の仲間と準備を調えて後日活動中の仲間と合流予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 18, 2011 10:18:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: