PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月20日
XML
カテゴリ: 自己分析
素敵に生きる365の方法

素敵に生きる365の方法

今日はこちらのお題

ポジディブに考える



何をするにも身が入らなくなります。

不安や疑念をもっていると、

そのとおりの結果が出ます。

ものごとがうまくいかないのではないかと恐れていると

本当にいい結果が出る可能性は高くなります。

あなたが今、抱えている計画をリストアップしましょう。

否定的な考えや不安を全部書き出してみましょう。

その次はいい結果が出ることを思い浮かべ、それを書き出して、

悲観的な考えからを打ち消していきます。

毎日ポジティブシンキングを実践しましょう。


佐藤富雄さんにしても
人は口ぐせで成功する


斎藤一人さんにしても
図解斎藤一人さんに教わった「強運をよぶ本屋さん」の成功法則実践ノート

ポジティブシンキングの大事さを書いています。

コップの水が半分以下しかないコップを見て

『これだけある』と思うのか、『これしかない』と思うのか。

コップを持った子どもに

『ちゃんと持って』と言うのか、『こぼさないように持って』と言うのか。

ちょっとした違いが、大きな結果の変化をもたらす。



普段から、 ネガティブワードをを使わないように

ポジティブワードを使うように、気付くことが大事です!

BE HAPPY!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月01日 20時15分31秒
[自己分析] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: