オモシレナ ~ ! ♪

オモシレナ ~ ! ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

めめ秋田

めめ秋田

カレンダー

お気に入りブログ

 * 『チョイわる』… さっちん12号さん
天使の通り道 ラックママさん
いっとうショちゃん… スノーブランチさん

コメント新着

さく@ Re:何と読む!?(08/03) いい言葉ですね!勉強になりました!
スノーブランチ @ Re:何と読む!?(08/03) 近くの医院にも昔から「気・心・腹・・・…
だいちゃん0204 @ こんにちは!  (*^0^*) 良い言葉ですね。 お母さんの元気なの…
めめ秋田 @ こんにちは (^o^)丿 スノーブランチさんへ ----- 「み~こど…
めめ秋田 @ :こんにちは (^^♪ だいちゃん0204さんへ ----- スゴーイ!…

フリーページ

2009.01.09
XML
カテゴリ: 花日記

映画館「TOHOシネマ」は、バスで30分位かかるが、
     興味があった映画なので、昨日、思い切って出掛けた。

           せつなかった ! 

                  やるせなかった !

  映画が終ってからも、いつまでも胸の中に、
                    ズシンと重いものが残った。

  海や、「四季」の移ろいの美しい映像に、感動するが・・・

           それを観ていて、悲しみが深まり、広がる。

 奥さん役の仲間由紀恵さんが、綺麗で、役にも合っていたし、
 中居正広さん、草なぎ剛さんを、「やっぱり良い俳優だ!」と感心した。


多くの人に観てもらいたいと思った。

 笑福亭鶴瓶さんも出ていて、死刑囚の牢の中で、清水豊松役の
中居さんと一緒だったが、その中で、一生懸命英語の勉強をしていた。


          映画が終り、帰宅してから・・・


    そう言えば・・・(子供心に何となく聞いていたが)・・・

亡くなった私の父は、「スマトラで、捕虜生活をした。」と、
                              以前、よく
話していた。

                        ( 父も大変な経験をしたんだ ! )


そして、私が中学入学の頃、
父が「戦争に行って、英語の勉強をした。」と言って、
変色した古いノートを出してきて、
見せてくれた事をフッと思い出した。

   この映画が、長い間忘れていた記憶を引き出してくれた感じだ

              不思議なものです。ぽっ

シクラメンだ.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.09 14:27:46
コメント(4) | コメントを書く
[花日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: