PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
小児科では、実際にこう言われて、
処方なしで帰ることがあるそうですが、
その3日間、どう過ごしますか?
普段と同じにしますか?
大事をとって、家で静かに?
他の病院に行きますか?
微熱や鼻水といった症状なしに受診はしませんから、
症状はあるのです。
でも
「家で3日間、様子見て。」
です。
「薬でない対処法を知りたい。」
は、参加動機によく見られるのですが、
この「3日間様子見て」という時期に、
やれることがあれば・・・というのもあると思います。
レメディーだったら、あります。
その風邪症状の前に、どんな様子でしたか?
お出かけや習い事が多くて、忙しかったですか?
エアコンの効いた寒い部屋で、お腹出して寝ましたか?
下の子が生まれて、荒れてることが多かったですか?
風邪症状が出てからの、
鼻水の色、
水の飲み方、
声の変化がないかどうかも観て、
レメディーは選びます。
症状が出てから検索・・・より、
学ぶ時間をとってみてください。
その後の結果が違います。
8月27日のホメオパシーセルフケア講座@東京
残席 6
お申込みは、 こちら から。
次の手 2025.10.23
肉体疲労時の風邪に 2025.10.21
インフルエンザの流行時期の風邪 2025.10.14