めがね大福の子育てノート

めがね大福の子育てノート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年05月25日
XML
カテゴリ: 雑記です
今日はお天気がいいので、子育て広場に朝一番で出かけました。
いつも朝から行くのですが、利用者名簿の一番最初に名前を書くのは初めて。
リツもだんだんこの日課がのみこめてきたようで、家を出てすぐに
ベビーカーに乗せてもいやがらなくなりました。
日々成長しているようです。

子育て広場では幼稚園の話題もチラホラ。
早い人は1歳児の時期から園庭開放などに連れて行き、園の雰囲気を見るのだとか。

リツはスミが通った幼稚園に入れるつもりはないので、また園選びのやりなおしです。

パパは「どこでも変わりないよ」と言うのですが、やっぱりそれぞれ特徴があって悩みます…

スミが帰ってくる時間に家にいられるよう、園バスのあるところがいいなと思っています。

うちの経済事情から考えると、保育園に入れたいくらいですが、
リツの暴れん坊ぶりを見ていると、もうちょっと聞き分けがよくならないと無理かなーと。
夕方までめいっぱい遊ばせてくれる保育園、ありがたいんですけどね…

今日もお昼寝後にまた散歩に出かけたリツ。
スミが同じくらいのときは午前中出かけるとそれで満足したものですが、
リツは体力がありあまっているようです。
よく食べるせいでしょうか。

元気なのは喜ぶべきことなのだと思いますが、それにつきあう高齢母は毎日ヘトヘトです。

さてスミは今日も学校から帰るとその足で児童館へ。
毎日5時まで遊び、帰るとお風呂、そして宿題と明日の準備に晩ご飯、

8時には布団に入れるので、勉強の時間は30分あるかないか。
宿題と小学一年生の付録の毎日ドリルをやるのが精一杯です。
幼稚園の年中さんから「ドラゼミ」をやらせてきましたが、
こんな毎日では課題を消化できないので、思いきって辞めることにしました。

本人もあっさりしたもので、辞めることに抵抗はない様子。

優先させてやろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月26日 23時22分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: