★だめだめママ生活★
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
まりまりさん、気になさってくださり、コメントもありがとうございました。 ブログには長女との日記が一番多く、なかなか書けなくなっていました。 思い出さない方が生きやすいという事もありまして足が遠退いていました。 すみませんでした。 長女のイランでの生活は、夫の優しいお母さんや妹がいるので、そこだけは救いだと思っています。 しかし、以前夫には毎晩泣いていると聞きました。 そこだけは気になります。 イランという国が女性にとって自由が少ない無いという事も、可哀想に思ってしまいます…。 電話をかけても直接長女とは話せないし、お母さんともペルシャ語は分からないので話せないし、きちんと誰とも話せない状態です。 夫は嘘が多く信用していません…。 長女の心の奥が心配です。 本当はお母さんと話せたら良いのですが、それも今は無理です。 夫のお友達に通訳を頼んだところ(今まであまり交流もなかったので)嫌がられました。中には『何をされるかわからないから。』や『あいつは頭がおかしい。』など言われ断られました。 大使館で出会った夫婦の方も、私の頼み方が悪かったようで、手紙を書いてくれるという話も無くなってしまいました。 どうしたら良いのでしょうかね…。 私は頭も悪いので、これ以上どう行動したら良いのかわかりません。 ハーグ条約に日本加盟したとしても、イランには今の日本と同じように効力があるとは思えませんし、期待もしてはいけないと思っています。 イランへ行けば?とも言われますが、イランに行ったら死刑にさせられるかもしれないので行けません。 夫にもそう脅されてます。 それに、先日のニュースで、イラン出身のイスラムを皮肉った歌を歌っている歌手に指名手配?(殺したら賞金)などという事を耳にしたら、怖いです。 浮気の証拠が無くても死刑とかもあるようですし…。 誰か通訳してくれたら良いなと思っていても、どうやってドコに頼めば良いのか………。 良い情報があれば、【だめだめまませいかつ@やふ】までお願いいたします。
2012年05月18日
コメント(3)