全46件 (46件中 1-46件目)
1

寒くなってきて、起床時間がすっかり遅くなってます^^;寒いの苦手~~~~。梅干がなくなったので、違う味を購入。ちょっと・・甘すぎました汗甘いものがなくなり、我慢できずR.Lでワッフルを購入。久々のワッフル・・おいしいなぁ♪Asterに合わせるプレート、迷います^^;DVDがでたら買おう!と思ってましたが、意外と高くて・・^^;季節柄、気になる色!
2008/12/04
コメント(6)

iittala Taika・・やっちゃってました^^;本当は違うものを買うつもりだった予算を、プロキッチンさんの安さに我慢できず。ブルーのupがなくて、嬉しいやら悲しいやら~。写真ではブラックが好みだったのですが、実物を見るとやっぱりカラーも素敵です。こうなると、ブルーがますます欲しくなるかも^^最初にいただいたのが、コーヒーカップ&ソーサーを集めてますが、エスプレッソの方をいただいてたらそっちを集めていたのかな・・エスプレッソの方が安いし笑redも使いにくいかと思ってましたが、思ったよりも落ち着いた色でした。 寒い季節になると、こういうアイテムが気になります♪
2008/12/02
コメント(8)

以前、雑貨屋さんで買ったミニ蒸篭。おもちゃみたいに小さくて「ちゃんと使えますよ!」と言われましたが、もっぱら観賞用でした笑でも雑誌で蒸篭をお弁当箱代わりに盛り付けてるのを見てやってみたくなり・・こんな感じ??^^;まあ、本当のお弁当箱がわりには難しいですが家弁にはつかえるかな??蒸篭が欲しい!でもヘルシオの機能にも満足してるので・・迷うな・・。毎号購入してます。次号はお弁当♪今から楽しみ~~^^パン特集も好き!このまま隔月で続けて欲しいー。月刊誌になると・・ちょっとツライかも笑
2008/11/28
コメント(4)

今日は寝坊してしまいました汗娘に起こされるとは・・不覚(-_-;)お昼はイングリッシュマフィン。レシピにでていたきのこ。同じのはなかったけど、他のきのこで代用して・・思ったよりも美味しくてビックリ!(あんまり期待してなかった笑)卵は・・スクランブルエッグよりは、いつもの卵サラダの方が好きかも。結局濃い味付けがすきなんだよね~笑っていうか、マヨ好き??頂き物の2種類のフルーツケーキ。どっちから食べようかなーと迷って、食べ比べてみることに!まったく違う味♪お菓子作りは好きだけど、私が作るものは簡単&レシピどおりな物ばかり。アレンジして・・極める友人を尊敬してます!息子が欲しがったけど・・コレは我慢していただいた~笑結構お酒がきいてるから・・と言い訳してみる^^teema red のとりこになってしまった私^^;なんなんでしょうねぇ・・この魅力笑プロキチさん、激安taika!半額近いです~。私・・我慢できませんでした笑redのコーヒーカップは、もうこちらしかありません・・でも2客セット・・う~~ん汗でも、redは実物の方が素敵です!(断言)私はtaikaのプレートは使いこなす自信がないのでスルーですが・・カップ&ソーサーはお勧めです♪
2008/11/27
コメント(8)

お弁当作り・・友人に言ったら驚かれました笑どうも私のキャラじゃないみたいで^^;しかも家で食べるのに、なぜわざわざ作るのか?と聞かれます。たしかに・・そのとおりだよねぇ笑でも彩りなど考えるのが楽しくて。(手の込んだものは作れませんが汗)・・・きっと、「絶対に作らなければいけない!」という状況じゃないから楽しいんだと思います。・・・だって、幼稚園のお弁当・・上の子はそれなりに楽しかったけど、好き嫌いの多かった下のこの時は苦痛以外のナニモノでもなかったわ・・。ティーカップ&ソーサー。最初はコーヒーカップと比べて、あまりの大きさに驚いたけど笑でもかわいいんですよねー!spisa・・とくにティーカップ、あんまり人気ないのかなぁ。spisaから集めていた私は・・ちょっと悲しい><かわいいんだけどな~ADAMのティーカップもほしい・・・。欲しい物だらけだ・・・笑BERSAのこのティーカップ。やっぱり可愛い!いつか絶対に!!!!
2008/11/26
コメント(4)

お子様大好きウインナーパン。親子喧嘩の反省の意味もこめて焼きました笑焼き色が納得いかない。オーブンとの格闘はまだまだ続きます~~~arabia 24hこのカタチ、なんともいえません^^購入後に少ししてSALEで見つけたときはコケましたが、見なかったことにしました笑定番のホワイトはいずれ・・・♪26cmプレート18cmボウルが気になります♪スクエアも気になってるんです!もっとお手ごろ価格だったら・・^^;
2008/11/23
コメント(2)

今日は時間があったのでツナパンを焼きました。上のマヨがちょっとバランス悪いですが・・^^;お惣菜系パンは、子供にも好評です。私も好きだし^^先日、や~~~っとBERSAの18cmプレートGET!!やっぱり18cmは使いやすくて可愛い♪これは追加したいなぁ。バックスタンプは2008になってました^^訳アリ品って書いてあるけど、そんなに悪くなさそうですよね?ほ・ほしい~~~!本当はコレ本命。何客かそろえたい・・!18cmプレート、予想以上に可愛かった!
2008/11/18
コメント(4)

ミートグラタン!熱々を食べるのがいいんですよねー^^先日はじめて「アメリカンソース」なるものを知りました。とっても美味しそうなグラタンの写真が~~♪昨日お店で見たら・・結構高くてびっくり!!(でも買ってしまった笑)で、目当ての「乾燥ポルチーニ」を買うのを忘れた・・^^;(私の記憶が確かなら、昨日のジャンクスポーツの料理対決でも使ってましたよね?)やっぱり、買い物にはメモ書きが必要かも汗クリーム系が食べたくてしかたがないです!
2008/11/17
コメント(10)

少し前にオーブンを買い替えました。10年以上前に買ったオーブンに比べて、今の多様な機能は?!?!?!?!?の連続で取説を何度も見ています^^;毎回微妙に焼き時間や温度を変えてメモして・・あーーワカラン汗久々にパンをこねたけど、やっぱり気持ちがいい^^パン作りを教えてくれたお友達に感謝です。ミニサイズのマドレーヌ。子供と一緒にパクパク食べてしまいました。小さいから逆に食べ過ぎてしまうような気が・・笑taikaのコーヒーC/Sのソーサーをお皿代わりに♪ミニマドレーヌとちょうど合うサイズ!限定色!眺めまくってます笑ミニマドレーヌ型本当に可愛いサイズが焼けます♪
2008/11/16
コメント(6)

今日は椎茸の肉詰めを入れてみました^^椎茸嫌いの子供も、お肉につられてか食べてくれます。でもヘタクソなんで、油断したら椎茸とお肉がはなれてしまって~ (^_^;) もっとしっかりくっつかないもんだろうか笑最近ホント暇人で家に引きこもってます笑なので、毎日おうち弁当・・さみし~~(*^_^*)普段は焼酎のお湯割りに大活躍のHotcool。(お酒大好き♪)いつもこわくて、力いっぱいジャケットを上に上げれません。おかげで途中でストンっと落ちてきたりして汗力加減がわかりません~。今日は無印の紅茶「キャラメルシュガー」をいれてみました。この季節になると、カレルの「キャラメルティ」が飲みたくなるのですが、今年はないのかな??缶のイラストも楽しみなのです^^2.3日前からマドレーヌが食べたくて食べたくて。明日バターが届く予定なので作るぞーー!(多分)で、甘いお菓子がなくて子供のを拝借^^;ばれたら怒られるな・・きっと。限定のRED♪赤がアツイなぁ~^^私も実は・・♪ラテやカプチーノも気になる!ポイント10倍が気持ちをゆさぶりますー^^プロキッチンさん、11/19 15:00~販売です!少しお安いですが、送料など考えると・・どうなのかな??ムーミンの限定マグは手を出さないように・・見ないようにしていますが、今回はきになってしかたがないっ(*^_^*)
2008/11/14
コメント(6)

我が家のKONO式名門ドリッパー。2人用がサクラ、4人用が京町家・・だったかな?使いやすい上に、ウッドハンドルがかなりツボ。紅茶の時も使ってます♪ちなみに・・2人用のドリッパー、どうも子供が何度もおとしていたらしい・・・めちゃくちゃ傷だらけに~~(+_+)ドリッパーだけ売ってないのかな???コーヒー、全然上手く入れれません~~~ ><どうやったら美味しいコーヒーが淹れられるのでしょう?ちなみにケメックスにも挑戦しましたが、挫折しました汗もっぱら麦茶の時に活用中・・ほんと、宝の持ち腐れかも(- -)イングリッシュマフィンにメープルシロップかけて。ちなみにコレ、お昼を食べた後の「おやつ」です笑大食い過ぎるかも^^;知らぬ間に、いろんな種類のウッドハンドルが!!!aさん、家宝から出して使ってるかなー??笑きっと美味しいコーヒー淹れてるんだろうなー
2008/11/12
コメント(8)

寒くなってきました。AsterのコーヒーC/Sでお茶。おそろいでプレートも欲しかったなぁ。それにしても寒くなってきて、お茶が冷めるのも早い~(+_+)最近、紅茶はストレートでいただくようになりました。甘いものと一緒に飲むことが多いからかな??ビンテージは自分の目で見て買いたい・・と思い我慢してましたが、どうしても気になってみると・・ナイ~~><縁がなかったのね・・
2008/11/11
コメント(6)

今日はPascoのイングリッシュマフィン。むりやりワンプレート笑今使わねばっのTEEMA RED。これがしたくて、マグを買ってしまったのでした^^ちなみにこのマフィン、皆様1個で足りるのかな?私はこのあともう1個食べてしまいました。でも・・2個は多すぎた~~~(>_
2008/11/07
コメント(6)

寒くなってきて、濃い色の食器が気になってきました。個人的にはteemaのC/Sのカップが好きなのですが、teemaのマグも程よい大きさでいいですね!redは寒い時期にたくさん使ってあげたい色です^^っていうか、夏は使いにくいかも^^;11/7 22:00~から販売です!このカタチ、大好きです。+++++プロキチさんのsale、気になるものをずっと出したり入れたり。でもやっと売り切れました~。嬉しいような、悲しいような・・笑
2008/11/02
コメント(8)

ヒジキ煮はを作りました。多めに作って冷凍^^我が家のひじき煮は、鳥ひき肉が入ります。その方が子供のウケがいいんです。この食後、子供が器を割りました・・・ガッカリ(+_+)とある日の、なんちゃってタコライス。トマトもレタスもなくて・・でもどうしても食べたくて、キャベツの千切りでごまかしました笑(かなり邪道かも^^;)いまだにお店でタコライスを食べたことありません。1度ちゃんと食べてみよう~。初めて聞いたときは、海のタコが入ってるごはんかと思いました(*^_^*)こちらを利用させていただきました♪便利なんですよね~(*^_^*)
2008/11/01
コメント(6)

何度も眺めてしまう本。食器好きにはたまりません!この本がきっかけで、BERSAが好きになったりして^^それにしても、アイス美味しそうだなぁ。
2008/10/30
コメント(6)

復刻版のEVA。 珈琲か紅茶かと聞かれたら、紅茶派の私。ですがこのシリーズは、コーヒーカップを選んでしまいます。おもちゃみたいな大きさですが、これがかわいい!!ビンテージのEVAは貴重みたいで本当に高い(+_+)色は復刻版の方が鮮やからしいです。私はビンテージを見た事ないんでよくわかりませんが汗ちなみにブラックは苦手なので、この後ミルクを入れました^^ティーカップとコーヒーカップ。EVAも同じサイズでした。BARSAの18cmプレートが欲しい~~
2008/10/29
コメント(4)

先日、saleでkokoのボウルを買いました。小さいサイズ。でも見た目は思ったよりも容量はありそうに見えます。食べ盛りには小さいかなーと思ったけど、大丈夫そう^^王冠のシール、かわいいなぁ。シールじゃなければなぁ(+_+)朝のお茶漬け、はまってます笑
2008/10/27
コメント(4)

甘いものが食べたくて、食べたくて。ミニマフィン型でキャラメルチョコチップマフィンを作りました。キャラメルチョコチップ・・大量に投入^^小さいってだけで、ポイントup!パクパク食べてしまいます~。このお皿は日本のお皿ですが、裏もいいんですよー。ちょっと北欧っぽい??お値段も安くて・・かなりお気に入り。こちらのレシピを参考に。この本、かなり気に入ってます。型はこちら。小さくて・・生地を入れるのがちょっと大変だったけど、出来上がりはなんとかなってるかな??同じお店で両方購入できたらいいのに。
2008/10/25
コメント(4)

先日ドリアを作ったときに「丸い器にすればよかった・・」と思ったので、今回のグラタンは丸くしたんだけど。なんか、イマイチ美味しそうじゃないな~(^_^;)我が家ではパスタなどホワイトソース系が人気ですが、カレーかシチューかといえばカレーがいいそうです。先日子供に聞いて初めて知った・・汗そうか、そうだったのか・・。これからの季節はシチューの出番が多いのになぁ。これ狙ってます!
2008/10/24
コメント(4)

お昼はベーグル。分かりにくいですが、minaのteemaです。単純にかわいい!・・かわいすぎて男性陣はNGだったりします(^^ゞ以前はワンプレートというと、お皿いっぱいにいろんなものを盛り付けた方が好きでした。でも今は、大きめなプレートに余裕を持って盛り付けるように・・盛り付けられるように・・・思ってますが、全然ちがいますね^^;ちなみに、スープはクノールのカップスープです(*^_^*)
2008/10/23
コメント(4)

わかめごはんと残り物弁当^^;手抜き弁当です。(なので、ごはんがいつもより多め~笑)昨日、母がひじき煮をおすそ分けしてくれました。「残ったら冷凍してやろう~!」と思ったのですが、こんにゃくも入ってて。ネットで調べると、こんにゃくは冷凍NGなんですね。いやー、パソコンってホント便利♪今まで、料理の冷凍保存はあんまり好きではなかった私。でもお弁当を作るようになって、少しでも冷凍してたら便利!ってことがわかりました。うーん、主婦歴何年だって話です汗パイナップルにヨーグルトをかけてデザートに!クロスにたたみジワが~~
2008/10/22
コメント(4)

普段作ってるお弁当は、主に私の家弁です^^自分で作ってるんで、中身は分かってるはずですが・・なぜか嬉しい笑午前中ちょっと仕事して帰って、疲れた中でお昼を作るのはやっぱり面倒くさいんです(^^ゞどんだけ、めんどくさがり屋なんだって話なんですけど汗ごはん、わかりますか??ほんのり色が!買ってしまいました。3合に大さじ2杯って書いてありましたが、我が家では2合で1杯で使ってます。でも、ほんのり色もつきます。最初は水加減が分からなくて、「うーん・・」って感じでしたが慣れてきました。子供達もやっと慣れたかな??でも白いごはんの方がいいみたいです笑私はもう1杯くらい入れたいけど・・とりあえず当分はコレで^^+++++今日はずっとバタバタしてて、夕方やっとゆっくりお茶が飲める~~~少しの間でもゆっくりしたくて・・と思ったら、やっぱりソーサーがあるほうがいいです♪iittala Taika柄物はあんまり・・って時に、縁あって我が家に来ました。しばらくは飾ってましたが・・(使いこなせる自信が・・汗)でも偶然、いいなーと思わせてくださったブログを発見!見る目が変わりました(単純すぎる)このソーサーのふくろうが・・・笑かなりツボです。限定のレッドの入荷はないのかな~(限定好き笑)プロキチさん、グスタフスベリかなり安いです!買い足したいーー!
2008/10/21
コメント(2)

今日の朝食。インゲン・・国産です^^;冷凍食品、なんか怖いですよね・・。便利なんだけどなー。パンはお友達が作ったホシノのパン。一時、ホシノさんにチャレンジしてみようと頑張ってみましたが・・挫折(+_+)たくさん質問に答えてくれたお友達達にはゴメンナサイです汗私はドライイーストで頑張ります笑以前、プレゼントにいただいた「食パンカットガイド」かなり重宝してます!
2008/10/18
コメント(2)

ミートドリアです。ホワイトソースは省いちゃいました(手抜き笑)野菜嫌いのために、いろんな野菜を入れちゃってます。野菜嫌い・・何とかならないものかな。ドリアなんで、まるい器にすればよかったかなー。studio m'の食器。子供の成長とともに容量が少なく感じてきました(^_^;)食べ盛りが、Mサイズじゃ足りないと訴えてます。コワイです汗多分Lサイズくらい食べれそうです。あー、コワイ(食費が)でも家族分ほしいかも。(L以外)
2008/10/17
コメント(2)

今日のではないのですが、いつぞやのお弁当。小さく見えて、結構お腹いっぱいになります^^なかなかお弁当にぴったりのおかずの量がつかめません。多すぎたり、足りなかったり。多すぎはいいけど、足りないときは・・ツライ(^^ゞ漆仕上げってどうなんですかね?季節柄、濃い色のものが気になります。
2008/10/16
コメント(4)

今日のおやつ。(もちろん買ったもの笑)1個じゃ物足りなくて、2個食べたらお腹いっぱい。しかも17時とか中途半端な時間に食べてしまった。子供には絶対に許さない時間だな(^_^;)カップは、studio m'のエピスカップ。もう何色持ってるだろう??shopの限定色とか出ると、もうワクワクしてしまって汗でも1番すきなのは、黒、水色、濃い水色。こちらの限定色。とりあえず、ピンクだけ持ってます。でも私はうまく使えません~(+_+)なので残念ながら出番がすくないです。3色揃えたらつかえるかな??なんて笑
2008/10/14
コメント(0)

先日、友達と「ノリベン」の話になりました。今まで作ったことがなかったので、ノリベンの海苔は大きいのを1枚のせるだけかと思いきや・・小さくちぎって、少しづつごはんの上にのせるって聞いて「面倒くさそ~(- -)」と正直思ったのですが、これがまた達成感があると聞いてチャレンジしてみました。最初ものすごく小さくちぎったうえに2段にわけてのせたので、めちゃくちゃ疲れました~(もちろん途中から大きくちぎりました笑)自分なりにがんばったつもりですが、でも、まだ白いごはんが見えてますねー(^_^;)うーん、まだまだですね。っていうか、ごはんに時間かかりすぎました。時間配分がめちゃくちゃです汗
2008/10/11
コメント(2)

温かい飲み物が美味しい季節になってきました!とはいえ、今タンクトップ1枚でPCの前に座ってます(^^ゞはっきりいって肌寒いんですが、何かはおると暑くって。とはいえ、この格好は我ながらいけないと思ってます~汗以前はソーサーがついてると堅苦しいイメージで敬遠してたのですが、最近はカップ&ソーサーがお気に入り。歳をとったから??違うか??違うと思いたい笑
2008/10/10
コメント(4)

今日のお弁当。オクラとチーズ。(+鰹節&醤油)意外と合います!我が家では、子供が苦手系はチーズを入れるのがお約束。カレーが苦手だった頃もチーズを入れてたので、今では入れるのが当たり前だと思ってます笑柴田さんの曲げわっぱ。無塗装なので扱いが難しいかも・・と思いつつも、大雑把に使ってます^^;最初の頃はごはん粒がくっついてたけど、最近はくっつかなくて嬉しい!次に欲しい曲げわっぱ。当分先だろうな~(^_^;)昨日、これが割れました・・・大ショック涙最近よく食器を割ってしまいます。気をつけねば!!!
2008/10/09
コメント(0)

関西風お好み焼き・・のつもりです(^^ゞどうでしょ??ちなみに、この上に七味をかけて食べます。(邪道??)ビールに合うんです~^^かなりボリュームがあって、お腹いっぱい!このトレイ、めちゃくちゃ重宝してます。たしか廃盤ですよね??再入荷したら絶対にgetしたい!!初めての方限定で、この値段!?ほ・欲しい・・!!EGOのコーヒー&カップのソーサーと似てるけど、微妙にサイズがちがうんですよね??同じだったらいいのに。
2008/10/08
コメント(0)

今日のおやつ。MOCHICREAM。何種類もあるから選ぶのを迷ってしまいます~。今回は「和」系で、抹茶とゴマ。お腹いっぱいです。そして我慢できずに買ってしまいました^^teemaレッドとorigo。「使いこなせない」と思い昨年はスルーできたレッドですが、いろんな方が上手に使いこなしてるのをみるとどうしても我慢できず(^^ゞorigoは、「マグには手を出さない!」と決めてたのに・・狙ってたボウル500mlがあっという間になくなって。悔しくて買ってしまいました。(まんまとお店の思惑にはまってる??)でも、このマグがこわいくらい可愛いーー。集めるな、きっと。笑ORIGO、なぜスナックボウルがないの~~(+_+)
2008/10/06
コメント(0)

今日はミートパイを買いました。美味しかったです!パンなど買うときは、自分では作らないようなものを選んでしまいます^^パスタも自分で作らないものを頼むかも。カルボナーラ、大好きなんだけどヘタクソなのです~~(^_^;)なんかコツがあるんだろうけど、どうもうまくいきません。うまくなりたい~~。今日はゆっくり読もう♪毎回、京都特集は買ってしまいます。秋の京都、行きたい~
2008/10/03
コメント(2)

私の作る料理の中で、好評&自己満足できる数少ない料理の「肉じゃが」インゲンがなかったけど気にしない笑我が家の肉じゃがは「牛」です。「豚」を使われる方もいますよね。肉は、豚も牛も鳥も好きですが「肉じゃが」は牛が好き。ちなみに「カレー」も牛が好き。ちなみに実家のカレーは豚。(母が豚好き)子供の頃、どうも実家のカレーがあまり好きではなくて(^_^;)ある日、「美味しい!」と思ったときの肉が牛でした。「今度から牛にして!」とお願いした覚えが・・汗母となった今、子供からそんなこと言われたら意地でもかえそうにない私。まあ、母もポリシーを変えてませんが笑(決してポークカレーをけなしてるわけではありません~好みです笑)ちなみに肉じゃが。野菜嫌いの息子は入学するまで食べてくれませんでした。それが給食で食べてから大好物に!かなり複雑です・・・ちなみにこのパターンのメニュー(給食食べて大好きに!)は数多くあります(;-_-) =3 フゥ
2008/10/01
コメント(2)

今日のお弁当。ご飯の量が多かった (^_^;)今度はごはんとおかずを入れる場所を変えてみようと思います!少し前から、ごはんに市販の「五穀米」をまぜてます。2~3合で1袋って書いてあったので、2合で1袋いれたら・・子供たちに大不評(+_+)なので、2合で半分入れることにしました。最初は「この粒は何!?」とやたらと聞いてきましたが、最近は慣れたみたい。とりあえずヨカッタ。五穀米でブーブーいわれてるんで、十穀米なんてとんでもないかも~笑今日のiittalaとorigoのレッド。どうしよ??
2008/09/30
コメント(2)
![]()
今日は本屋さんでいろいろチェック。この2冊を買う予定。(買いまわりでポイント10倍にならないかな~(*^_^*))お弁当を作るようになって、いろんな???が多くなりました。これから涼しくなるけど、夏場は・・大変!衛生面でもいろいろ大変ですね。涼しくなってオーブンも使いやすくなってきたし、いろいろ作りたいー^^
2008/09/29
コメント(0)

料理の写真を撮るたびに反省点が・・赤がない・・ミドリもだ(^_^;)見た目だけでも美味しそうにしたいのに。失敗、失敗。ウチには決まったお茶碗がありません。とりあえず、いろんなボウルを使ってます。これじゃいけないかな・・と思いつつ、今に至ってます^^;どうしようかな~。これが1番候補なんですが、大きさはどうかな?食べ盛りがいるんで、ちいさすぎるかも。っていうか、安定感も心配。でも、ずっとみてるとかわいいな~。黒はないのかな??ペトロールも気になります。
2008/09/26
コメント(0)

今日の朝食。野菜ナシ。だめですね(^_^;)でも朝から作る気力がない・・。そして、ミドリ・ミドリ・ミドリ。トレイもお皿もミドリ(笑)ミイのマグもミドリ。今のミイのマグも可愛いですよね。でもミイだけ2つも・・いらないかなー。
2008/09/25
コメント(2)

注文していたものが届きました。イッタラ × ミナペルホネンちょっとお値段が高くて迷ったんだけど。想像よりも可愛かった^^マークも可愛い~。ちなみに15cmのボウルにだけ「Made in Finland」のシールが・・。なぜプレートには貼ってないんだろ??teemaは21cmのボウル以外は、白・黒系しか持ってません。(あ、15cmプレートのみオリーブグリーンを持ってた!)本当はターコイズの15cmシリアルボウルが欲しいんですけど・・我慢我慢。我慢、我慢・・汗
2008/09/24
コメント(0)

今日は祝日ですね。ものすっごくダラダラしてます。お昼は手抜きパスタ。手抜きでもkokoのディーププレートに盛り付けると、美味しそうに見える気がします。はい、自己満足です(^^ゞいま迷っているもの。継続品なら我慢できるけど、これから先どうなるんでしょう。なんだかんだと、ちょこちょこ入荷されてる気もするけど(^^ゞただ、このボウルに見合う料理が作れるのか!?または、このボウルに見合う料理を作れるように、よりいっそう精進するか?うーーん、迷います!!!
2008/09/23
コメント(0)

久々にBAGEL&BAGELで買ってきました。朝一で買いに行ったので、あんまり種類がなくて残念(+_+)マフィンも買おうかなーと思ったのですが、また今度にしました。ベーグル&ベーグルで、一緒に写ってるトレイ。arabia Verso。買ってしまいました。ウチはごはんをそのまま運んで、そのまま食べてます^^;だから便利なんですよね。ちょっと高かったんだけど・・arabiaのロゴに撃沈。私はiittalaやarabiaなど、食器についているシールを取らずにはいられないのです。(ちなみ、冷蔵庫に貼ってます笑)だから、見える位置にロゴが~~~と買ってしまいました。アップの写真はお店のページで♪ちなみに、お皿はteemaの21cm。トレイに対して、ちょっと大きすぎるかも(^^ゞ17cmくらいがいいのかな。でも持ってないし・・ってことで欲しくなります。次はこのあたりを狙います!
2008/09/21
コメント(0)

そぼろ弁当。鳥のひき肉がなくて、合挽きで・・しかも、ちょっと油断してこげ寸前(=_=)濃いめの味付けが好きなんで、しっかり味付けしています。体のことを考えれば薄味にしたいところだけど、なかなか我慢できず。でもお弁当には濃い目のほうがいい!・・と自分に言い聞かせてます(^_^;)それにしても、赤が欲しい!プチトマトが欲しいっっ!!!
2008/09/20
コメント(0)

友人に頼まれて作ったスノーボール。オーブンが新しくなって、2段でも焼けるんだけど・・どうも使いこなせない(-_-;)結局、2回に分けて焼きました。味はどうかな??気になります~。 なかない粉。少なくなってきたんで、買っとかないと^^
2008/09/19
コメント(0)

チヂミを作りました。お好み焼きみたいですね^^;どーも分厚くなってしまうー。昔はキムチも苦手だったけど、好きになってからは韓国料理も大好きになりました。あ、ニラも苦手だったけど。キムチ入りのチヂミも作ろうと思ったら、キムチがなくて。キムチの素を入れてみました^^iittala teema 21cmプレートはモノトーンしか持ってません。なかなか冒険できない・・・(+_+)
2008/09/18
コメント(2)

どうもパッとしないお弁当^^;冷蔵庫に、葉物がないー。(バカ高くなってるし)料理も弁当も修業中です。それにしても、食の安全問題。どうしたらよいのでしょう??某野菜などの宅配を頼もうかどうしようか・・迷い中。どうしよ。次はこれが欲しい^^
2008/09/17
コメント(0)

ちょっとだけ・・はじめまして。美味しいものを食べるの大好き。パンやお菓子を作るのも好き(味の保障ナシ)料理は苦手。日々修行中です。自分自身に喝を入れるため、作ったものを記録としてのせていきたいとおもいます。お見苦しいてんがあるかもしれませんが、お許しください(^_^;)よろしくお願いします。 先日買ったOPA。IHだめなんですね。まあ、IHじゃないからいいんだけど。汗
2008/09/16
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1