ぱ~はも☆日記

ぱ~はも☆日記

PR

Comments

松風6923 @ Re:日本(11/22) あけましておめでとうございます。 今年…
Maki.H @ Re:こんにちは♪(11/22) 真澄♪さん こちらこそ遠方ありがとうご…
Maki.H @ Re:「生きてることの恍惚感」(11/22) ふーかたさん 毎日感動の連続です。 …
Maki.H @ Re:ありがとうございます(11/22) zero0923さん ご家族みんなで…
Maki.H @ Re[1]:日本(11/22) theysunさん ありがとうございます。 …
2009.11.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


大変ご無沙汰しています!!

コンサートなどでは皆さんお忙しいところご来場くださいまして
誠にありがとうございます。

関係者の方達にもみなさんによくしていただきました。
ブログ仲間の素晴らしい沢山の方達と実際にお会いできたこと
とっても感激でした。
中には遠方はるばる来てくださった方たちもいらっしゃいました。
大変有難う御座いました。

本当は今頃はポーランドに帰国していて
12月6日にワルシャワでの音楽祭の予定もあったのですが
代理の方も見つかり
日本での仕事が増えたことで、滞在を延長しています。

日本の紅葉も富士山も温泉も食べ物も
心行くまで堪能させていただいています。
日本は美しいです。
私は日本人だからススキを見てもキュンとなります。

昨夜は満点の星空があまりにも美しくて
深夜散歩に出かけ
目がくらみそうになりながらこぼれ落ちそうな天体を楽しみました。
生きていることの恍惚感を味わっています。
日本。私のふるさと。

両親再会や旧友との旅行などから
もうたっくさんのことを気づかされて
気持ちがついていくに間がないほどです。

生きているっていう実感。
存在するっていう軌跡の素晴らしさ。

今を生きよう!だって、すべては今の連続。
だから人はどんな瞬間でも変わることも出来る。

日本面白いです。
発見、感動の連続。

今人の波動はものすごい勢いでこだましてるから
なおさら、生きている素晴らしさ、存在する素晴らしさを味わおう。
重い荷物も置いて、軽くなって、自分に正直に、自由に。

私達ここ日本に生まれてきたんだね。

両手を広げてそのまんまの自分を表現しようよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.22 23:52:24
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今晩は!  

今回は、
finesさんのお力添えもあって
二度もmakiさんの演奏をピアノを
聴くことが生で出来てラッキーでした。
特にオリジナルが素晴らしかったです!
表参道のKawaiでの一曲目!
WSCのRTと意見が一致して
「オリジナル鳥肌立ったね~っ!」って
終わってから話しました。
優しい笑顔も印象的で、、
曲を弾き出す前のお顔も好きでした。

次の機会を楽しみに☆

お休みなさい♪ hojooo love&peace
(2009.11.23 00:10:25)

Re:日本(11/22)  
華文字  さん
日本でのコンサートも大成功だったのですね。
関係各位のブログを読んで感動が伝わってきましたよ。
沢山の新たな素敵な出逢いがまた嬉しいものとなりましたね。
お疲れ様でした。
と言っても【仕事が増えてまだ日本滞在】なのですか。
益々のご活躍に拍手です!
(2009.11.23 00:26:03)

Re:日本(11/22)  
masatosdj  さん
滞在が伸びたのですね。
でも、お仕事がお忙しいようですが
日本を十分楽しんでください。
是非、また演奏お聴きしたいです。 (2009.11.23 00:27:15)

こんばんは  
kaz☆2895  さん
ご無沙汰しています。

日本でのコンサート、おめでとうございます。
大好評だったようですね。 すごいです!

今回は、所用が重なって聴きに行けず大変残念に思っています。
次は、ぜひお目にかかれれば幸いです。 (2009.11.23 00:32:26)

光あれ  
fines  さん
初めに、神は天地を創造された。地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。神は言われた。 「光あれ こうして、光があった。神は光を見て、良しとされた。神は光と闇を分け、5光を昼と呼び、闇を夜と呼ばれた。夕べがあり、朝があった。第一の日である。・・・・・

満天の星をいただく、はてしない光の海をゆたかに流れゆく風に心を開けば、きらめく星座の物語も聞こえてくる、・・・すばらしい星の世界を眺めた夜。想像します。
その感性が躍動の平澤真希の世界の礎なのだなぁ。。と思いながら拝読しました。幼な児の如き・・・♪ (2009.11.23 00:41:14)

Re:日本(11/22)  
カズ姫1  さん
日本での数々のコンサート
ご成功おめでとう御座います。
日本、本当に素敵ですよね。大好きです。
ますますのご活躍お祈りしています。 (2009.11.23 02:54:44)

Re:日本(11/22)  
theysun  さん
 おはようございます~~

☆☆☆日本面白いです。発見、感動の連続。

 うらやましいです ♪~♪~。
 思う存分~JAPANでご活躍を ♪♪♪
(2009.11.23 05:24:52)

ありがとうございます  
>今人の波動はものすごい勢いでこだましてるから
なおさら、生きている素晴らしさ、存在する素晴らしさを味わおう。
重い荷物も置いて、軽くなって、自分に正直に、自由に

素敵な人々の波動に
いつも感動しています

ありがとうございます (2009.11.23 08:51:04)

「生きてることの恍惚感」  
ふーかた  さん
感動と充実の日本での日々を過ごしておられるようでうれしい限りです。
あふれ出る「生きてある今の喜び」に元気をもらった気がします。 (2009.11.23 21:49:22)

こんにちは♪  
真澄♪  さん

日本、楽しんでいますね。

このたびは、心洗われる
素晴らしい演奏ありがとうございました。

私とゆっくり話したいという申し出、大変光栄におもいましたが、
時間もなく、申し訳有りませんでした。

でも、絵をお渡しできて、良かった♪
おもいがけず、真希さんとも抱き合うことができて幸せ~。
早めに行ってラッキー☆でした。

ますますのご活躍、ご発展をお祈りいたしております。




(2009.11.24 19:23:29)

Re:今晩は!(11/22)  
Maki.H  さん
H・ひろやすさん

松葉杖とともに、お忙しいところ
2度も聴きに来て下さって本当にありがとうございます。
とても売れしかったです。
オリジナル、チョコチョコって創ったものなのですが
気に入っていただけて嬉しい!
北条さんのこれからの活躍も楽しみにしています。
(2009.11.26 08:27:51)

Re[1]:日本(11/22)  
Maki.H  さん
華文字さん

みなさんによくしていただいたお陰です。
ブログの方達と実際に会うのはとても興奮する楽しいものですね。
(2009.11.26 08:29:17)

Re[1]:日本(11/22)  
Maki.H  さん
masatosdjさん

遠方誠にありがとうございます。
聴きに来て下さって素敵な感想記事嬉しかったです。
またお会いできるのを楽しみにしています。
(2009.11.26 08:31:13)

Re:こんばんは(11/22)  
Maki.H  さん
kaz☆2895さん

もしもご都合がつきましたらお会い出来たら嬉しいです。
お仕事お忙しそうですがお元気でご活躍ください。 (2009.11.26 08:32:41)

Re:光あれ(11/22)  
Maki.H  さん
finesさん

素敵なコメントありがとうございます。
イマジネーションが広がる言霊の数々ありがたく拝読しました。
みんなが幸せに地球全部平和になるのが希望です。
これからもよろしくお願いします。
(2009.11.26 08:34:10)

Re[1]:日本(11/22)  
Maki.H  さん
カズ姫1さん

ありがとうございます。
素晴らしい方達と出会っています。
カズ姫さんのご活躍も楽しみにしています。
(2009.11.26 08:35:24)

Re[1]:日本(11/22)  
Maki.H  さん
theysunさん

ありがとうございます。
世界平和のためこれからもよろしくお願いします。
(2009.11.26 08:37:54)

Re:ありがとうございます(11/22)  
Maki.H  さん
zero0923さん

ご家族みんなで愛情あふれる波動がどんどん広がって
世界が平和で愛にあふれていますように。 (2009.11.26 08:40:32)

Re:「生きてることの恍惚感」(11/22)  
Maki.H  さん
ふーかたさん

毎日感動の連続です。
両親のそばにいてあげられるのもとても嬉しいです。
大切な時間です。
(2009.11.26 08:42:17)

Re:こんにちは♪(11/22)  
Maki.H  さん
真澄♪さん

こちらこそ遠方ありがとうございます。
素晴らしい絵を頂戴いたしまして本当にありがとうございます。とっても光栄です。
今後の益々の真澄さんのご活躍を楽しみにしています。 (2009.11.26 08:44:10)

Re:日本(11/22)  
あけましておめでとうございます。
今年も写真と文章が更新されるのを
楽しみに拝見いたします。
私は絵の勉強の毎日を送るつもりです。
どうかご指導ご鞭撻、よろしくお願い致します。 (2010.01.01 08:11:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: