子育てママの気まま日記  

子育てママの気まま日記  

PR

Profile

kokoro0907

kokoro0907

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

紅茶のアドベントカ… ひなちゃん9043さん

11/21-26 京王新宿台… hasshi49さん

ベビーマッサージ&… runa2tomoさん
Sweet Home kiki_010さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/z04s4n3/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/k1s4l74/ ア…
2007.08.18
XML
カテゴリ: 家族、生活
今年のお盆はパパがお休みがあったので、ここぞとばかりにお出かけしたり、やりたいことを満喫しちゃいました

思えば妊娠、出産、育児となかなか、外食や外出もできず、経済的にも出費が多かったので、我慢していましたが最近はとにかく楽しもうと考えるようにしました

8月10日(金)
東京の知り合いの学生達が作った劇を見に行きました。家族と命についての現代劇ですが、生まれてから死ぬまで、今時の問題(ひきこもり、病気、リストラ、死など)を取り上げた波乱万丈の人生のある家族の劇です。問題が起こって初めて、家族で話し合い、絆が深まっていくというストーリーで、最後の遺言のところでほろっときました。帰りは帰省ラッシュに巻き込まれて夜中に帰ってきましたが、甥、姪も一緒に行けて楽しかったです。

8月12日(日)
菩提寺にお盆のお参りをした後、またまた東京の上野動物園へ行きました。最近息子が動物が好きで、色々な動物の鳴き声を真似たり、パズルで遊んでいるので、本物を見せてあげたいなと思い、暑い中チャレンジです。
車のナビの案内で行ったのですが、思ったより近かった。でもとても細い道を通って、本当に着くか心配でしたが。。。
私が小学生の頃パンダを見に行ったのですが、お昼寝で見れず、今回は念願のパンダちゃんに会えました。西園、東園を両方見て、途中モノレールにも乗って息子は大喜びでした。でも帰りが逆立ったので、次回は帰りに乗りたいです。


そして、その足で、主人の育った湘南の親戚のお家へ泊まりに行きました。
パンダIMG_0460_edited.JPG
ぞう070812_1620~01.jpg

8月13日(月)
早起きをして、自転車に乗り、新江ノ島水族館へ行ってきました。家から20分と言われたのですが、こいでもこいでも江ノ島が遠くに見え、砂浜を走ってしまったので、途中で帰ろうかと思ってしまいました。長野では、自転車に乗ることって少ないしな。。。とてもいい運動になりましたが、信州人にとっては熱射病になるくらいきつかった。パパは息子をおんぶして、サーフィンを挟む器具にバギーをつけて、頑張ってくれました。

やっとついた水族館。朝早かったので駐車場はスキスキ。あ~来るまでくればよかったと思いつつ、入り口から一番奥のイルカと握手をできる限定のチケット売り場まで走りました。ヤッター、チケットゲット!それから、ゆっくりと入り口へ向かいながら楽しみました。ちょうどクラゲのフェア?!をやっていて、癒されました。傾向のように光ったり、色々な種類があるな~と思いました。そして、イルカショーを2種類見て、念願のイルカちゃんと握手ができました記念撮影もあったのですが、帽子をかぶってしまっていたのが残念でした。
イルカIMG_0496.JPG

その日の夜は、親戚(仲人をしてくださった叔父さん、叔母さん)のおうちで食事屋さんをしていて、お忙しい時期ですが、またまたご馳走になってしまいました。叔父さんが海にもぐって取った岩がきのお刺身は、本当にmilkyでした。かにまでごちそうになって、海の近くは新鮮で美味しかった。とくにたこ飯がお気に入り。石焼ビビンバの鍋でバターと甘いツユで炒めて、いただくのですが、うちでも作ろうと思いました。

8月14日(火)
朝から暑い!息子にとって初めての海へ行きました。波やしょっぱい水は大丈夫か心配しましたが、大好きでした。何度も波へ行きたいとパパに請求して、はとこの女の子もボールで遊んでくれました。ママは。。。もちろん完全防備で砂浜でカメラウーマンしていました。この体型ではとても着れない。。。幸い風がふいていたので、助かりました。

自転車で帰って、お昼までご馳走になり、中庭で息子は疲れもせずプールで水遊び。建て直したばかりのプロバンス風の豪邸で、バカンス気分で夏休みを過ごさせていただき、本当に感謝です。冬信州にスキーに来た時は少しはお礼ができればいいのですが。。。
波IMG_0514.JPG

午後は近くの湘南モールとMR MAXというショッピングセンターでお買い物を楽しみました。スタバでshortというサイズがあるのを始めて知り、このくらいが丁度いいな~と思いまました。


東京の姉が帰省していて、自宅のWDでBBQをしました。途中雷が鳴ったり小雨が降りましたしましたが、パパが屋根をつけてくれていたので、助かりしまた。楽しかったし美味しかった。甥っ子が息子をママチャリのベビーイスに初めて乗り、大喜び。ママだけでは、こんなに遊んであげれないので、子供力に感謝。夜は花火をしました。


長くなりましたが、読んでくださり有難うございました。
パパには運転から色々と本当に家族サービスをしてもらって感謝しています。
3年くらい思いっきり遊べなかったので、今回は本当に楽しい良い夏休みになりました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.20 21:05:59
コメント(8) | コメントを書く
[家族、生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: