メモリアルグッズ

メモリアルグッズ

2007年12月17日
XML
昨日の歓迎会は結局4人でしたが、おいしい料理を食べてお酒も飲んでしゃべりっぱなしの4時間半。

新しい仲間の意外な一面が!少し天然が入っていてたまに思いついたことを言うんだけど、みんなに通じなかったりして・・・

それに1日に旦那と二人でごはん4合も食べるのか・・・うちは1日1合なのに。食費が大変だって。そりゃそうだ。

でも楽しかったって喜んでもらえました。



嵐山を出てまずは 龍安寺 へ。ここの石庭の話は鈴虫寺のお坊さんがちょうど良く話してくれていました。

さらに近くにいた先生だかガイドさんだかの話を盗み聞き?してちょっと勉強。
龍安寺の紅葉
道沿いの黄色い紅葉も素敵でした。

バスに乗って金閣寺へ。
この時期修学旅行生が結構いるけど、超マナーが悪い学生に遭遇
バス停にみんな並んでいるのに、バスが来たら後ろのほうから割り込んできてバスに乗り、椅子を陣取る始末。もちろんお年寄りがいても無視
あたしたちも地元の住人も呆れていました。
女の子もですよ。
金閣寺
そうそう、あたしたちも修学旅行で見たあの金閣寺。やっぱりきれいだなぁ。

奈良にも行く予定なので京都駅?でランチ。旦那が出張のときに見つけたいいお店です。
京みやこランチ京みやこランチ2

京みやこランチ3松花堂弁当
あたしは京みやこランチ。旦那は松鼻堂弁当です。とっても上品でした。

電車で奈良まで向かい、 帯解寺 に間に合うか間に合わないか・・・
ギリギリ間に合いそうだったので急いで乗り継ぎ
帯解寺
ここは旦那が調べてくれたお寺。お守りを買って絵馬も書いてお祈りしてきました。
「ここに来て授かった人はたくさんいますからね」って言われました。
その中に入れるかな。

帰りは電車があんまりないので30分も待ちました。

ここでは安いスーパーホテルに泊まったんだけど、いきなりトラブル発生
奈良駅前に行ったら予約されていませんだって。奈良だけは旦那に任せていたのに・・・
新大宮駅の間違いだったことがわかり向かうと、1名で予約されていますだって
旦那に疑いのまなざし・・・でもホテルの間違いでした。ほっ

少し休んで 目茶旨地鳥焼家ごちどり へ。

ここはすごい
ごちどり1
新鮮な地鶏が刺身で食べられるなんて
それぞれの部位に合う4種類のたれにつけて。とろける~

ごちどり3ごちどり5
この地鶏が使われたのかぁ。

ごちどり4
しめはお茶漬けで・・・お腹いっぱい

初めての本格地鶏料理は最高でした。もちろん10%割引の携帯クーポンを使いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月17日 23時24分43秒
[旅行やおでかけした話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: