やっぱり5パーセント

やっぱり5パーセント

PR

Free Space

■妻のお気に入り生活雑貨店


■キャンプGOODS


■ボディケア(購入用)

Profile

KUN1805

KUN1805

Apr 26, 2020
XML
カテゴリ: DOITYOURSELF

壁掛けダイソン収納



今日はこれを紹介します。

ダイソンの壁掛け収納DIYです。






 引いて見るとこんな感じです。
 プリンタの横に目立たないように設置しました。





木製家具

 こちらは10年前に制作したもので

 プリンタ台とルーター、ACアダプタなどが
 箱の中に満載されています。


 ぐちゃぐちゃの配線類を 隠せるようにしていたので
 スッキリしていたのですが、

 中学1になった長男がPCでフォートナイトをやり始め
 無線LANでは通信環境が悪くフリーズするため
 長男の強い要望で長男のPCだけ ぢか線に変更しました。


 なのでハブとLANケーブルがむき出しとなりました。
 いずれ床下配線に変更したいと企んでします。

数年まえですがダイニング周辺はこちら ​​


本題の引っ掛け部







使ったもの

 建築金物でゲンコと呼ばれている
 パイプを壁に取り付ける金具を利用しました。

 NOGUCHI製 力王 SUS首長ゲンコ(止) 
 ※頭の直径32mm
 のようです。数百円で買えると思います。


ねらい

 うちのダイソンはV6なので純正ホルダの

 取付に自由度がないのでホームセンターで
 使えそうなものを探してきました。

 既存の収納家具の横柱にテキトーに取り付けました。
 単品の見た目はいまいちですが
 脱着はとても簡単で使いやすいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2020 01:28:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[DOITYOURSELF] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: