ひつじがすき楽天館

2014/07/21
XML
カテゴリ: ひつじ
東京ビッグサイトまで頑張って出かけてきました。
見てきたのは「 Handmade in Japan Fes' 」です。
広い会場にた~~~くさんの作家さんが出店していて、見て歩くだけでも大変です。
それでも、ひつじさんのいる所には行きつけるものですね。
会場でいくつものひつじさんに出会ってきました。

ハンドメイドインジャパンフェスで買った物


右の糸巻きのネックレスは、「 Klang 」さんの。
ひつじではないけれど、これに自分で紡いだ糸を巻きたくなりました。

進化論スターター 」さんの。
お店のロゴにひつじさんが書いてあったので足が止まりました。
そして、なんと「ひつじがすき」の本を愛読してくださっていると言ってくださいました。
とってもステキな出会いでした。

上の二組のお耳は、「 牧場仕立て 」さんの。
進化論スターターさんが、会場内でひつじの耳をつけた人を時々見るとおっしゃっていたのはこのお耳なんですね。
お耳の根元にパッチンどめが付いています。
私も付けたかったけど、さすがにやめておきました。

左のカードケースは、「 HOUSO 」さんの。

ブックカバーも可愛らしかったですよ。

右下の美しいひつじのバッチは、「 サトウタカヒト 」さん。
美しいでしょ。
この他に、ひつじのポストカードを4種類買いました。


真ん中のネジはワークショップでねじ切りしてきたもの。
ねじネジ 」さんが手取り足取り教えてくださいました。
ただグルグルと回してねじ山を作るだけなんですが、とても楽しかったです。

古澤杜宇子 」さんの、ひつじのポストカードとポチ袋を。

お買い物はできませんでしたが、「 空想刺繍店 」さんのひつじさんが素晴らしかったです。
ひつじさんの体一面にビーズが縫いつけてあります。
HPのトップ画面にあります。ぜひ見てください。
これは、すごい精神力が必要ですね。

あとは、ネコのものを少々…。

以前に他のイベントでビッグサイトに行ったら、空気が悪くて気分が悪くなったので敬遠していました。
でも、妹が地上階ならば大丈夫だったと言うので、ダメだったら早々に帰ればいいかと思って出かけました。
今回の会場は、地下でしたが外に出る出入り口がたくさんあって大丈夫でした。
これで、「会場:国際展示場」にも臆せず出かけることができますね。
とはいっても、わが家から遠い…。東京の西の端の山から東の端の海まで出かけるのは大変です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/07/21 09:05:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ひつじ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04

コメント新着

メリノ☆ @ Re[1]:ひつじカレンダー作りました(09/06) ほくとさんへ お返事が遅くてごめんなさ…
ほくと@ Re:ひつじカレンダー作りました(09/06) ひつじが好きな一般個人です。 カレンダー…
☆Spica maiden☆@ Re:これがニュースで見たコースターね(02/21) 私も絶叫マシンが苦手で~~す!! 月が見…
メリノ☆ @ Re[1]:東京スピニングパーティーに出店します(09/25) わがまま ままさん こんにちは~! こち…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: