復活!メタリックオテモヤン!

2007年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

スマイル

インドア de ヒキコモラー・domogoです



今日は最近作った手芸作品をいくつかアップ=自己満足w

最近ずっと本を読んでるので、文庫本カバーを二つ作りました。

070123_1729~0001.jpg

左の茶色のは、弟が以前にキットを買ってきてくれたもの。

デザインやロゴを変えてみました。

ちなみに、ロゴは、

上が『 While there is life, there is hope.

Get the ball rolling! 』(第一歩を踏み出せ!)

で、明るい気分になれるようにチョイス。

ballを使った熟語ですぐ思い浮かぶのが、have a ball(楽しい時を過ごす)。

学生時代、まだ英語がそんな出来なかった頃に覚えて、うれしげに外国人に

使い、微笑まれた記憶がある熟語ですwww

なぜ思い浮かんだかというと、最近聴いてるQUEENの曲の歌詞にも入ってるから

でしょう。



右のは完全オリジナル。フェルトのあまりを使って作りました。

やっぱりロゴは明るく、

Love is all we need. 』で



を入れるようにしてます



それから、スワロフスキービーズを使った作品も二つ作りました。

左が腕輪(ブレスレットとも言ふ。)、右がお出かけ用手提げ鞄のチャーム

(ハンドバッグとも言ふ。)。

070123_1727~0001.jpg

こういった立体的な細工モノは、まだ自分ではデザインできないから、いずれも



作るのは、思ってたより簡単(面倒くさいけど(--;))

でも、デザインはできても、それを実際形にするのって、理系のセンスが必要だと

思います・・・最初に作った人、スゲーーwww



読書ノート

「前世」からのメッセージ


まりえちゃんが去年送ってくれた本です

私が本屋に行っても、選ぶことはなかったジャンルなので、とても新鮮でした。

宗教色が濃いのかな?とか先入観があったけれど、読んでみたら全然そんなことは

ありませんでした。

著者である博士は精神科医で、病院のえらいさんでもあった方。

科学的に証明されないことは信じないタイプの人だったのに、自分自身の体験により、

科学だけが真実ではないということに目覚め、偏見の目にさらされながらも、「愛」

の大切さを説いています。

全部が全部ストンと体に入ってきたわけじゃないけれど、輪廻転生は私は信じている

ので、違和感はなかったです。

「前世」を体験できる・できないという論争以前に、博士が書いている心のあり方とか、

本当の意味での優しさ等、人間として学ぶべきところが沢山ありました。

まりえちゃん、知らない世界を教えてくれてありがとう

ちなみに、訳者の夫婦はともに東大卒。

旦那さんの方は、大蔵省で重要ポストにもついてた人のようです。

(こういうことで信憑性が高まると思われる人もいるかもと思い、一応書いて

おきますw)

博士の書いてることは、本当にすばらしいことです。

でも、前世療法の真偽は確かめたいところ。つうか、興味ある。

機会があったら、受けてみたいなぁって思いました☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月25日 11時34分15秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

domogo

domogo

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ケイ子@ 島村匠さんの作品はドキドキワクワクですよ 最近出た「マドモアゼル」はかなり没頭し…
domogo@ Re[1]:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) ラピたん >domogoちゃん、コメレス(人´Д`…
ラピたん @ Re:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) domogoちゃん、コメレス(人´Д`)ァリガトォォォ!!…
domogo @ Re[1]:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) ラピたん >domogoちゃ~~~ん!! >元…
ラピたん @ Re:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) domogoちゃ~~~ん!! 元気になったんだ…
domogo @ Re[1]:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) saruninkoさん >お久しぶりです! >お元…
saruninko @ Re:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) お久しぶりです! お元気そうで良かったで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: