田舎暮らしエンジニアの備忘録

2021.07.25
XML
カテゴリ: アプリ
仕事ではテンキーのないノートPCを使用していて、個人的にテンキーが欲しいので自前のキーボードを接続して使っている。

通常時はNumLockをONにしているが、移動して使用する場合ノートPC側のキーボードにはテンキーがないのでNumLockがONのままになっていると入力が変わって困ることがよくある。
キーボードによってはNumLockがONなのかOFFなのか見た目で分からなかったりする。

なので、PCのNumLockを監視して常時ONにしておくためのツールを作った。

https://www.dropbox.com/sh/e12mmprnr9y9eog/AACXhR81BHt8ebWGNBopE1cDa?dl=0

【使い方】
起動するとタスクトレイに入ります。
初回起動時は以下のダイアログが出ます。


OKを選択すると設定画面が表示されます。


デバイス一覧:
接続されているキーボードデバイスをリスト表示しています。


10キーがあるキーボードのDeviceID
選択されているキーボードのDeviceID

ID保存ボタン
ボタン押下でDeviceIDを登録します。
登録したキーボードのDeviceIDが検出されているときにNumLockをONにします。
登録された古いDeviceIDは削除されます。


現在の監視状態。監視中はタイマー監視します。
ボタン押下で切り替え可能。

NumLock ON/OFF
現在のNumLock状態。


レジストリ消去
DeviceIDの保存にレジストリを使用してます。
レジストリに保存したキーを削除します。

タスクトレイで右クリックするとメニューが出るので、ここから設定画面を開くことができます。







【送料無料】 ヤガイ 3種の牛たん詰め合わせ 90g×3種 ( 塩 スモーク ペッパー )


【楽天1位★couponで11,040円更に10%P還元】【VGP受賞】realme Buds Air Pro bluetoothイヤホン ノイズキャンセリング 外部音取込 カナル型 高音質 重低音 軽量 通話 ランニング 防水 自動ペアリング 低遅延 ゲーム 急速充電 マイク付 iphone android リアルミー ギフト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.25 11:48:02
コメント(0) | コメントを書く
[アプリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: