★メトロのマフィン★

PR

Profile

metromuffin

metromuffin

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

日記。。。

(512)

メニュー☆マフィン

(0)

メニュー☆クリーム系マフィン

(0)

メニュー☆お食事マフィン

(0)
2009/11/09
XML
カテゴリ: 日記。。。

m512261


こんばんは!
metropole muffinこと、メトロのマフィンです。

お休みとは言うもの、なんだか変わりなく過ぎていった一日。
さて、皆さんはどうお過ごしでしたか?

夕方には整体の坂田さんがいらして。。。丁度タイミングを合わせたかのように地産倶楽部のマチコさんがお土産を手に玄関へ!
あら~ま、丁度良かったと上がっていただき坂田さんとご対面。
こういうのもご縁ですね。
その内にマチコさんも坂田さんのマッサージを受けたりしてね。。。

マチコさんの地産倶楽部は植木にありますが、ほら、事件があった校区なんですね。


明日はいつも通りに焼き焼きですが、少し変わったカップでも焼いてみようかと思っています。
ハロウィンは皆さんに大変お世話になって、やっぱり焼き菓子、マフィン屋をやっていられるというのはお客サマが後押ししてくださるからだな~とつくづく思います。

よく来てくださる方々や、初めての方でさえ、お一人お一人ずつ作るクリーム系など皆さんがお待ちくださって。。。もう、ペコペコ汗汗!です。
本当に、狭い場所でお待ちくださいまして、有難うございます!

それから、Nさんにはメールの受信が別のフォルダに入っていて、お品が変わってしまったりして・・・ご不安な思いをさせてしまってゴメンナサイね。
お子さんの喜んでくださったというお気使い溢れるメールをいただき、感謝感謝のハロウィンになりました。

本当に皆さん、よくしてくださって・・・いろんな話を聞いてくださって・・・有難う、ありがとうございます。




Metropole N.Y.Low fat Bread
:wheat germs,oatmeal
メトロポール風ニューヨーク・ローファット(低脂肪)ブレッド
全粒粉&オートミール


ハロウィン以降に、新たに焼き始めたバター、油脂不使用、砂糖極少量のローファット・ブレッドは、ニューヨークのオーガニック系ショップのレシピを少し変えて焼き始めたものです。

オーガニックにこだわっているわけではないのですが、ワタシが食べたかった・・・ただそれだけで焼き始めたのですが、ニューヨークでは石臼で挽いた小麦粉だの規定も設けているようですが、うちは全粒粉に薄力粉、オートミールを混ぜた粉が主になります。
ですから、腹持ちの良い薄型ブレッドです。

甘さはリンゴを煮詰めただけの自家製アップルソースと完熟バナナにレーズンです。


マチコさんのお陰で植木のりんご園のもぎたてリンゴが間もなく届き始めますので、いっそう美味しいローファットブレッドが焼きあがるかもです。
無論、メトロポールマフィン定番のアップルシナモンも今週登場(まだですよ・・・リンゴ、間もなくね)です。

久しぶりにお目にかかれた帯山のWさんご夫婦!
丸ごと一本お求めいただいたのですが、で、御代の方ですが、200円バックさせてくださいね。
ちょっとね。。。高過ぎましたよね。あひゃ~計算違い。。。オバカで申し訳ないです。



ご夫婦でお立ち寄りいただいたのに、くろさん亭さん。。。薄型スライスもなくってゴメンでありました!



この季節から年末。。。遅くまで開けておりますので
小窓にもライティング。。。IKEAのハロゲンランプが可愛く照らしてます。


この間、久し振りに江津湖の君さん(間もなく光の森さんに呼び名も変わってしまう)がひょ~んとお尋ねくださった時が絶妙のタイミング。
実はIKEAファン同士で話は盛り上がっちゃうのですが、丁度その時に作っていたクリーム系を撮影し終わってすぐだったのです。

ちょっと・・・ちょっとね~静かだったもので(苦笑)、すぐに遊んじゃうのでありまして、クリスマスに向かってホリディ・スウィーツをば、やりましょか~てなもんでね、可愛いカップケーキ風にマフィンを仕上げていたところでした。

江津湖の君さんは、東京方面のカップケーキショップには随分お詳しく、いろいろ教わってばかりいるのですが、「あ、丁度良かったぁ~」とミニ冷蔵庫から取り出したマフィンをみた途端に「きゃー可愛いぃいいいいぃいいいぃい~」と叫んで頂きました!
で、目出度くゲットしていただきましたが、こういうの絶妙のタイミング、ご縁なんでしょね~。



生クリーム系のアップルソース入りマフィン


クリームチーズ&生クリーム系アップルソース入りマフィン
こちらは少しクリームチーズがソフトなタイプです。


最近、ホワイトリリーさんのお誕生日には、淡いパープルのクリーム。
TAMA&KUNIさんが敬愛して止まない大西靖子さんと糸石家ご夫婦、それに久々にお話できたショリさんは上のクリームに近いブルー系を召し上がっていただくことが出来ました。

ショリさんにお持ちいただいたのは、どもう・・・温度が室温に戻っていたのではという位に話に夢中になってしまって・・・嗚呼、後の祭りです。
一回キーンと冷やした方が良かったのにね~ガックシしながらもいただいた昆布茶味のポップコーン、こりゃいけるなぁ~と一気食いをしてしまいましたぁ。あのね~ショリさん、も少しお話していたかったんですけど・・・聞いていただくばっかしでスミマセンね。



クリーム系マフィンはこのサイズだと2個くらいはパクっといけますね。


ところで土曜日は、昼間の暑さで・・・成る程、夜には小雨でしたね。
あの日は、半袖気分で良かったな~なのに、厚着してきたワタシがオバカでした。
実は土曜日は丸菱の感謝祭最終日。
粉ものは一袋が2キロになります。
二、三個持って、他の材料・・・バターやら生クリーム買えば、あっという間に10キロ超えです。
バスでは限界・・・へろへろです。
そこへ糸石家のTAMAさんが助っ人に馳せ参じて下すって、3時から急遽店を閉めて買出し!

体力消耗の若くないワタシを助けてくれるTAMAさんちの糸石号でGO。
流石に最終日・・・日々通いましたが(やっぱり安いのは有難いんです)、最終日はどどっと行きましょ!ついでに別のお店でもココナッツミルクの缶詰をどどっと・・・重いんだな~これ。

そんなこんなの買出し中、TAMAさんからの差し入れの糸石家のゴボウ天などを食べる食べる~お腹も空き空きの時間でありました。

そうして、あっという間に買出し終了。
またまた糸石家さんにはお世話になったら、なんと日曜日はTAMAさんが敬愛して止まぬ「大西靖子」サマとご来店!も~ビックリの連続です。

穏やかで上品な物腰の本物の大西さん!
うひゃーと舞い上がってしまって・・・あ、化粧もなしにオバカなモコモコ姿でTAMAさんのデジカメに撮られてしまった~後の祭りです。

お昼過ぎにはKUNIさんがお誕生日のケーキを受け取りに立ち寄ってくださいました。
キャラメル生地に生クリームのみ。
バースデーピックは、KUNIさんのご意見に従って、久し振りに真っ赤なバラを添えさせていただきました。

あのお店のあの方・・・のお誕生日ですって。
あら~まあ~じゃホワイトリリーさんのお誕生日も今日なので、ご一緒でしたね。
KUNIさんにお届けいただいた、バースデー!あの方にもおめでとう~ございます、ですね。

ミセス・フィラデルフィアさん、静かだな~と思っている時に舞い降りて(どこから?)いらっしゃいますね~。
時々・・・誰も来てくれなかったらどうしよう~なんて一瞬考えることもあるのですよ。小心者です、ワタシ。
そんな時を見計らったかのようにおいでいただくと、ほ~っと一安心、てな具合になるものです。
そうやって、続けてこれたんだな、としみじみ思いながら感謝なのであります。
なんだか、アメリカの都市名でお呼びした方々、いらっしゃいましたよね~、皆さんお元気でしょうか。



コーダヨーコさんの来年のカレンダー入荷しています。
一番乗りのお客サマはショリさんだったことをご報告★


あ、そうです!マイケル・ジャクソンの大ファンでもあるカッパエビセンさんは、映画いかがだったでしょうか。
ミセス・フィラデルフィアさんはご夫婦でご覧になったそうですよ。
それで、ご主人も急にマイケル・ジャクソンの曲を聴いてくださるほど、気に入っていらっしゃるとか。
忘れちゃいけないマーガレットさんは、「This is it」2回ご覧になったと興味深いお話も聞かせてくださいました。

ということで、YouTubeも便利ですが、今夜はGyaoで・・・下の方のバーにはいろんなビデオが。
Black or White。。。
上、クリックね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/11/09 11:34:34 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: