mevius diary ~最近の趣味はカラオケ~

mevius diary ~最近の趣味はカラオケ~

PR

Profile

mevius

mevius

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/e2s62c7/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/taea2h3/ ア…

Favorite Blog

JyagaJyaga AKASHIAさん
バスクード・クライ… エザリア7さん
☆星羅の世界へようこ… マダムセイラさん
~*合縁奇縁*~ 桜嶺みすずさん
Oct 23, 2006
XML
カテゴリ: スポーツ
10pt差で迎えた最終戦のブラジルGP・・・始まる前は、 これほどつまらないことはなかった。
が・・ ・ミハエルは、最後に最高の走りを見せてくれましたw


予選では、コースレコードの走りを見せたミハエル・・・しかし、 神は無情 でした。
マシントラブルで、第3ヒートを走れず、10位止まり・・・


決勝、 別次元の走りで、6位まで追い上げて、9周目、フィジケラを抜いた・・・
しかし、 突然のスローダウン・・・左のリアタイヤがパンク 。クラッシュの破片が原因でした。

ピットに入って、出ると、後ろには1位のマッサ。そう、 1周遅れギリギリ


普通の人、いや、全ての人が諦めたでしょう 。ジャン・トッドも諦めてました。
しかし、 世界中でただ1人、諦めなかった男、それが、ミハエル・シューマッハ ・・・


もはや、チャンピオンは届かない 。しかし、猛烈な追い上げを見せます。
1分13秒の壁を誰も突破出来ない中、1分12秒の前半を連発 そこには若き日の彼がいた


後続は、何も出来ずに抜かれていく・・・時々、襲いかかるスローダウンにもめげません。
圧倒的な走りがその後、なんと・・・62周続きましたw


近年希に見る混戦レース・・・1位のマッサはダントツでしたが、2位以下は混戦。
ほとんどの車が、1分13秒台のファステストラップをマークし、差は拡がりません。


2回目のピットストップを全車が終えた時点 で、ついに ミハエルは7位



フィジケラは、プレッシャーに屈して、オーバーラン
ラスト5周では、 ライコネンが抵抗するも、サイドバイサイドをミハエルが制します


結果は、4位 ・・・アロンソが2位で、表彰台にも届かない不本意な成績でした。
しかし、 彼は、今日のレース、誰よりも早かった


余談ですが、今回は ほとんどの車が同じようなタイムで走ったレース (ミハエル除くw)
佐藤琢磨が会心の走りで、初のトップ10入り (10位)来季が楽しみです。


優勝は13年振りのブラジル人Winner、マッサ。
2位には、2年連続のタイトル獲得のアロンソ 。率の無い走りはお見事。チャンピオンです。

コンストラクター争いも、ルノー206pt、フェラーリ201ptでルノー2冠。


まあ、色々なことに決着がつきましたが、 シューマッハの引退 に尽きます。
7度の世界チャンピオン、通算91勝、ポール獲得68回、ファステストラップ76回 ・・・

ターミネーター と呼ばれ、 赤き皇帝 と称された男がF1から去ります。


ほとんどのチームがドライバーを入れ替えた後に待つF1・2007・・・
(既に確実視されている移籍)
 キミ・ライコネン → フェラーリへ
 フェルナンド・アロンソ → マクラーレンへ
 マーク・ウェバー → レッドブルへ



ミハエルがいなくなった後のF1を引っ張っていくのは、 来季の王者 になりそうです。
それにしても、ミハエル・シューマッハ、お疲れ様でした。


俺は、2001年くらいから(確か、ミカが引退した年なはず)F1を見てる “新顔”に
過ぎません
が、それでも、その走りに感動させられた1人です。


本当に、ありがとう・・・そして、さようなら><(敬礼w)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 23, 2006 04:48:13 AM
コメント(2) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: