mevius diary ~最近の趣味はカラオケ~

mevius diary ~最近の趣味はカラオケ~

PR

Profile

mevius

mevius

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/e2s62c7/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/taea2h3/ ア…

Favorite Blog

JyagaJyaga AKASHIAさん
バスクード・クライ… エザリア7さん
☆星羅の世界へようこ… マダムセイラさん
~*合縁奇縁*~ 桜嶺みすずさん
Oct 29, 2006
XML
カテゴリ: 音楽
題名から、何を想像しましたか?(特に意味はないですw)
ハイカラ・・・ High and MIGHTY COLOR のことです。

先日、 新曲“遠雷”がリリース されて、聴いていたんですが・・・
違和感を感じました 。(曲自体は、好きですが)・・・で、ちょっと考えてみましたw

紹介はいいですね。名前くらい知ってるでしょう、ここを見てる人は。

主な曲は・・・
PRIDE(SEED・DESTINY OP)

一輪の花 (BLEACH OP)

などあります。 ヒットを飛ばしているのは、アニソンというのは、何とも微妙
タイアップなしだと、オリコンにも出てきませんしねw

で、 ハイカラの一番の特徴といえば、ツインボーカル ですね。
メインのマーキーとマシンガンボックスのユウスケ・・・これが何ともかみ合わない><

正直、PRIDEを聴いた時には、 邪魔くさ!って思った くらいですしw
でも、よ~く考えると、 本来、ユウスケがメインであるべき なんですよね。

邪魔だと思った理由は、ただ一つ、“ ユウスケの声の音量がやけに小さくされている

元々、アンチノブナガというヘヴィメタバンドだった彼らが、ハイカラへ・・・
マーキーを加えて、曲調が一気に変わったらしいです。昔は俺も知らんのでw

PRIDEは、DESTINYのOP・・・ 疾走感溢れる曲調がマッチしてました
しかし、 先日の遠雷は、EDなんです

それって、個性が欠如してるんじゃないのか~!? Σ( ̄□ ̄

SEED系のEDって、しっとり聴かせる、歌詞を考えさせるって感じの曲ばかり。
そこに ハイカラがマッチするのは、どう考えても変 なんですよね、俺が思うに。

更に言えば、 ユウスケがどんどん影が薄くなっている ・・・
“一輪の花”では、メロディーを歌うし、 ツインボーカルを絡ませる気がまるでない
“遠雷”も、ずーっとマーキーが歌って、曲の合間にマシンガンボックス・・・

結局、 普通のロックバンドでしかないのかなぁという感じ です。
単にボーカルが2人いるだけ・・・特長が生かされてないなぁとひしひしと感じます。

何か、HP見たら、マーキーが映画で主演とか・・・

一体、ハイカラは、どこを目指してるんでしょうね~ ̄△ ̄)y-。o○


 良くなってほしいなぁと思ったので、こういう記事を書いたので、その点は分かってください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2006 09:27:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: