PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

neko天使 @ Re:自分自身との約束を守れてる?(11/14) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re:自分自身との約束を守れてる?(11/14) いつもコメントありがとうございます。 そ…
neko天使 @ Re:フライングスター(玄空飛星派)風水/11月チャート分析(11/10) こんばんは。 いつもありがとうございます…
2010.08.25
XML
カテゴリ: 月の魔法
アクセスありがとうございますハート

今日は満月,月光浴をしてみませんか.

インドのアーユルヴェーダでは,月光浴で月のパワーによる浄化をすすめています.

夏は,「ピッタ」という火のエネルギーが過剰になっているので

月光浴で鎮静化させると良いそうです.

身体に優しい食事と入浴を済ませ,オイルマッサージをしたあと月光浴をすると

満月のパワーで浄化され,細胞が活性化され美しくなれるのだそう。。。


満月の翌日から欠けていく月,そして下弦の月は9月2日です.

新月は9月8日.



私たちの心とからだは,新月までの約二週間,浄化力が高まり,

不必要なものを手離す絶好のチャンスになります.

いつも物を溜め込んでしまう習慣のある人や,ダイエット,決別したい人や

やめたかった習慣,思い出,禁煙など,手離すために強い意志で頑張らずに

月のパワーに助けられながら,さっぱりと浄化してしまいましょう.





私は,欠けていく月のサイクルを次のように利用しています.

欠けていく月(下弦の月)の時期に手離すことを一つ選び,決して頑張らずに続けます.

二週間のお楽しみプログラムとでもいいましょうか。。。

時にはお休みする日もあっていいくらいに力を抜いて.

私はアイテムに凝るのが好きなので,お気に入りのアイテムをセレクトするのも

ワクワク楽しみの一つになっています.



雰囲気や気分って大切ですよね~♪

だけど,二週間で目標に到達できない場合もあるんです.

それでも,次の欠けていく月に再び繋げていきます.

こうして,たくさんのことを手離してきました.

心の中も,部屋の中も,お肌のトラブルも,脚のむくみも!!



コスメやオイル,サプリも記事で紹介してきたお気に入りをずっと愛用しています.

私は夏でも全身パーツごとにオイルを使い分けしてマッサージをします.

オイルは夏,汗をかいた肌がふやけて肌荒れを起こさないように保護してくれるんですね.


【送料無料】ヴェレダ ホワイトバーチ セルライトオイル(ボディシェイプオイル)100ml

なかなか手離せないネガティブな感情は,欠けていく月の力を借りて

紙に書いて破り捨てるか,燃やすかしましょう.

ランプやキャンドルの炎で紙に火をつけると,普段経験できない気分を味わうことができます.

(火の取り扱いには十分注意してくださいね)


ミニアンティークランプ クリア




また,この時期は半身浴もおすすめです.

半身浴は悪いものが汗となってどんどん出てからだを浄化してくれます.

最近,ご指導いただいている 大山真善美さん (占い師・気功整体師・詩人・作家)

から教わった方法をご紹介しますね.

今まで記事でご紹介していた方法との違いは,音楽を聴いたり,活字を読んでもOK!

アロマを焚いたりキャンドルもです.

時間は40分~90分で,浴槽に椅子を持ち込んで(プラスティックの小さい椅子)

椅子に座ります.おへそから下だけ,入浴剤は入れずに,ぬるいお湯か水に入ります.

人体から悪いものが出るのは,首から上と,両ひじから下と,横隔膜の下の3か所だそうです.

体調がすぐれない時や,気分が落ち込んだ時には半身浴,

まずは半身浴で浄化するのがよいそうです.


【送料無料条件付】ガイア/GAIA オーガニック・グレープフルーツ 5ml/アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油100%


◆風水ブログのお友達,すすき。さんの 「毎日に風水エッセンスを」 で,

 このブログの紹介をしていただきました.感謝です~^^♪

 ぜひアクセスしてみてくださいね.





昨日の最後の記事は,伝わりにくかったみたいでごめんなさい.

それが逆に各々の方の感じ方をコメント下さることになり良かったと思いました♪

コメントをくださった皆さまは,とても良い環境にいらっしゃるみたいで嬉しかったです.

身の回りの環境って,自分で作り上げているものですからね。。。

お陰さまで私も,頂いたアドバイスを試しながら,

(特に仕事関係の)スピリチュアル環境を良くしていきたいなぁ~と思いました♪


◆大切なあなたの時間を,ありがとうございました.
 もうひと押し, にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ ←応援ポチ☆にお付き合い下さると嬉しいです.

あなたがもっともっとHappyになりますように~^^♪ 感謝

ランキングに参加されている方には応援ポチをお返しさせていただいています.
ご一報くださると確実にお返しできます~☆




☆今日も最後までお付き合い頂き,ありがとうございました~^^♪
明日も,あなたのお越しくださるのを楽しみにしています.


▼今後の記事に反映させる簡単なアンケートにご協力お願いします~

★私書箱に頂いたメッセージは,了承を頂いたうえでの掲載を基本としますが,
 拍手,アンケート,その他のコメントは,管理人の判断によりご紹介させて頂く場合が
 ございます.「絶対ダメ!!」という方は,その旨お書きくださいね.


★記事下のコメントは管理が行届かないため,現在閉鎖中です.


wc-22  ←感想やコメントができる拍手です~^^♪


★いつもお問い合わせ,ご質問ありがとうございます.とても感謝しています.

 個人的なご質問に対応が追いつかなくなってしまいました.

 頂いたご質問は失礼のない形でブログの記事上で回答させて頂きます.

 すぐにお答えできない場合もございますが,何らかの形で答えていきたいと思っています.

 記事更新だけは欠かさず続けたいので,どうかご理解くださいねm(__)m 感謝手書きハート

★現在,カテゴリをリニューアル中のため,ご迷惑をおかけしていますm(__)m


AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.26 06:50:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: